自販機で美味しそうなジュースを見掛けたので衝動買い。
しかし缶をじっくり見ていると……

ツッコミどころのある一文です。
ちょうど親指が下半分の文を隠していたため、『はてしなく自然飲料』の部分しか見えなかった。『はてしない自然飲料ってなんだ?』と。(笑)
そうでなくとも、日本語は直後の文節に係るのが原則なので(そうでない場合は誤読を避けるために、読点などを入れる)、パッと見では『自然飲料をはてしなく追求する』のではなく『はてしなく自然飲料』――『はてしなく』が『自然飲料』に係っているとしか見えない。
もしかすると『はてしない自然飲料』を目指しているのかもしれませんし、是非とも目指して戴きたいものです。夢があっていいじゃないか。
ジュース自体はなかなか美味しかったです。

いも焼酎と混ぜて戴きました。
いも焼酎でチューハイなんてなかなか作らないでしょうが、普通の麦焼酎で作ったものよりも、より深い芳醇な味わいになります。
いも焼酎などは雑味があるために、本来混ぜ物には向かないのでしょうが、今のところは味が喧嘩するようなことは感じたことがありません。
Posted at 2006/04/27(Thd) 18:45:49
日常と雑感 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
この記事のトラックバックURL ->
この記事へのコメント
コメント本文以外は全て入力不要です。