I teie nei e mea rahi no'ano'a

文学・芸術など創作方面を中心に、国内外の歴史・時事問題も含めた文化評論weblog

AI作画ツールCraiyonを使いこなして空想の画像を生成 - 歪み対策や有用なPromptの紹介など

download - 2022-08-18T020420.215.jpg

download - 2022-08-19T171256.019.jpg

 Promptという英文を入力すると、AIがトレスやコラージュ画像を生成してくれるサービスについての記事です。無から作画しているわけではなく、改変する前の元画像が必ずどこかに存在している点に注意してください。
 現在、Midjourney(現在βテスト中)が非常に精彩な画像を生成できるために期待されていますが、まだ正式サービスではありませんし、実際どのようなサービス提供形式となるかはわかりません。AI独特の顔の歪みが出ないため、恐らく様々な制限がつくと私は予想しています。
 これらのPrompt式AIが行っているのはあくまでGoogleのサービスで拾ってきた画像をトレスしてコラージュしてフィルタリングしているものです。

 ちょっと実例としてイーロン・マスク氏とアイドルマスターの輿水幸子風の女性との結婚画像を捏造してみましょう。
 使用回数が無制限のhttps://www.craiyon.com/を利用します。

craiyon_201730_Light_Fantasy_Elon_Musk_and_pale_purple_bob_hair_little_girl_marry_in_church__Pleasur.png

 この画像は、AI作画の複数の問題について示唆しています。著作権・肖像権はもちろん、侮辱目的に使用した場合はその罪に問われます。名前を並べるだけで、実際には会ったことのない人物を仲睦まじく話しているように見せることもできるのです。その意味を極めて重いものです。恐らくそう遠くはないうちに、全てのAI作画について制限が設けられる確率が高いです。もし必要な画像があるならば、今のうちにローカル保存しておきましょう。描ける人にとっては素晴らしいインスピレーション・ノートですから。

 なお、イーロンの顔は歪んだ……というよりも、かなりリアルに出力されてしまい、単純に訴訟されそうな危険な絵面になったのでモザイクを掛けました。細かいプロンプトの指定がされていますが、それについては後述します。

 弄るのはこの画像だけにして、以下の画像では全て無加工とします。

 リアル系や美麗系の画像はかなりの精度ですが、逆にアニメ調の画像は苦手です。一説によると顔を歪ませているのはわざとで、著作権対策ではないかという話もありますが、はっきりしていません。
 あくまで著作権は元画像にあり、AIは二次的権利です。FAQではあたかも権利問題をクリアしているかのように記載されていますが、かなり綱渡りです。

 できるだけ顔を歪ませないようにするには……?
・ Promptを工夫する
 特に[art]プロンプトを有効活用してください。これで明確に絵だとAIが理解してくれます。[style]を使用する方もいますが、[style]だと手書き感がなくなります。入れ替えて使ってみるのが良いです。

・ できるだけアップにする

, Portrait art

 このPromptを利用するとバストアップの肖像画となり、比較的マシになります。 

・ フィルターを駆使する

[Antique]……画像全体にアンティーク風の効果が掛かります。フィギュアなどの場合は古いフィギュアになってしまいます。
[Light]……照明効果
[Fantasy]…幻想的効果が掛かります。付けたり外したりして確認します。
[Dark Fantasy]……上記より暗い感じになります。
[Impressionism]……印象派
[Pencil Sketch]……鉛筆画
[Statue art]……立体化します。モティーフによってはぬいぐるみや石像とコラージュされます。
[Moe Figure art]……萌えフィギュア化します。

 また、AIは作家のエミュレートができます。[, ]カンマを忘れずに。

有用な作家系Prompt一覧

, Monochrome, Banksy art
 バンクシー風の絵になります。パターンが少ないです。単色前提ですので、Monochromeを付けます。

, Chihiro Iwasaki art
 いわさきちひろ風の絵になりますが、アニメ系の絵とも相性がいいです。

, Andy Warhol art
 現代アートの巨匠、アンディ・ウォーホル風になります。使い勝手はいいのですが今更感も。 

, Tarou Okamoto art
 岡本太郎風。人物絵にはあまり向きません。

, Pablo Picasso art
 ピカソ風。これは顔が歪んでも安心という逆転の発想です。

, Paul Gauguin art
 ポール・ゴーギャン風。[, bare][Muscular body]などを付けると全裸のタヒチ女性と合成されてしまいます。

, Vincent van Gogh art
 ゴッホ風。人物がはゴッホの自画像風になります。

, Henri Rousseau art
 ルソー風。これも顔が歪んでも安心。

, Pierre-Auguste Renoir art
 ルノワール風。少女画像についてはとても可愛くなりますが、目が潰れやすいです。

, Kyoto-Animation art
 京都アニメーションが作画したような絵になります。

, Studio Ghibli art
 スタジオ・ジブリのような絵になりますが、歪みやすいです。

以下、Promptの実際の使用例

○ 現代アート風トランプ大統領

craiyon_061106_Donald_Trump__Portrait_art__nbsp__span_style__color__rgb_154__160__166___font_family_.png

 ほとんど歪みもなく、用例にも近い自然な感じです。恐らくこれが本来の使い方です。

○ バンクシー風トランプ大統領

craiyon_054616_Antique__Donald_Trump__nbsp__Portrait_art__monochrome__Banksy_art.png

 これはいいデキです。

○ 金細工のトランプ大統領

craiyon_042542__div_Donald_Trump__Gold__Stone_art__div__div__br___div_.png

[, Stone art]で石加工品が出てきます。[, Gold]をつければ金に。

 Craiyonは実在の人物だけではなく、アニメ原作のキャラクターも出力できます。やってみましょう。

○ 京都アニメーション風のゴルゴ13

craiyon_100610__span_style__color__rgb_128__0__0___font_family___quot_Times_New_Roman_quot___backgro.png

 ゴルゴの作画と相性がいいのか、かなり完璧に近い京アニ風ゴルゴです。

○ いわさきちひろ風イレイナさん

craiyon_102156_Fantasy_The_Journey_of_Elaina__Portrait_art__Chihiro_Iwasaki_art.png

 個人的には大成功例です。
 アニメ絵の女の子については、魔女の旅々のイレイナさんをお借りします。悪人ではないですが、善人というわけではもない実際にいそうな感じの性格がいいですね。

○ 鉛筆画のイレイナさん

craiyon_103055_Fantasy_Antique__The_Journey_of_Elaina__Portrait_art__monochrome__Pencil_Sketch.png

[Pencil Sketch]の成功例。

○ アンティークなワルキューレ絵となったイレイナさん

craiyon_112610_Antique_Fantasy_The_Journey_of_Elaina_become_Valkyrie__Portrait_art.png

[become ○○]で人物を何か別のものにすることができます。
 英文は正確なものではなく、活用形の「-s」や[-ed]などの時制は無視した方が良い結果が出やすいです。特に過去完了などは混乱の元です。

○ 玉座に就くイレイナさん

craiyon_114222_Fantasy_The_Journey_of_Elaina_on_Throne__Portrait_art.png

 アニメキャラはいいですが、現実の人物を玉座にコラするのは皮肉的な意味合いが出るので注意。

○ スマホで自撮りするイレイナさん

craiyon_121241_Fantasy_The_Journey_of_Elaina_Selfie__Portrait_art.png

[Selfie]を付けることで、 スマホのない世界観でも自分撮り画像を生成できます。

○ スタジオ・ジブリ風の赤チェックの怒った中年男性

craiyon_095958__div_Irritated_leaning_Japanese_middle_age_Man_with_a_square_cut_wearing_a_red_checke.png

 MEMEとなっているマジレスですが、そのままでは出ませんので構文で作成してます。傾きが足りないですね。
Irritated leaning Japanese middle age Man with a square cut wearing a red checked flannel shirt, Portrait art, Studio Ghibli art

○ 少しえっちなイレイナさん

craiyon_182528_Light_Fantasy_The_Journey_of_Elaina__bare__legs_spread__Portrait_art.png

[bare」で裸ですが、明確に裸婦画が存在する場合を除き、恐らく元画像の関係で下着姿で止まってしまうことが多いです。

○ 筋肉ムキムキのイレイナさん

craiyon_103836_Fantasy_The_Journey_of_Elaina__Muscular_body__Portrait_art.png

 勘のいい方ならお気づきでしょうが、現実の著名人女性や、架空の少女でも同じことが可能です。これは危険なプロンプトです。絵の加工ができる人なら顔の修正は容易です。

最後に、CraiyonのサイトにあるFAQを翻訳して記事の締めとします。

Q. craiyon(クレイヨン)とは?
A. Craiyon(旧DALL-E mini)は、任意のテキストプロンプトから画像を描画するAIモデルです!

Q. DALL-E miniと関係があるのですか?
A. はい、Boris Dayma(現在のバージョンのAIモデルをトレーニングした)とPedro Cuenca(バックエンドを担当)は、ともにcraiyonチームの一員です。詳しくは、DALL-E miniのモデルカードに記載されていますよ。

Q. どうやって無料提供しているのですか?
A. このモデルは多くの計算を必要としますが、広告でサーバーの費用を賄っています。

Q. より良い画像を作るためのコツはありますか?
A. 具体的に説明することは常に良いアイデアです。ここで、試してみると面白いキーワードをいくつか挙げてみましょう。[illustration] [photorealistic] [high definition]……コミュニティからたくさんのクールなトリックを見てきたので、インスピレーションを得るために他の人がやっていることをぜひチェックしてみてください。

Q. アクセス数が多いときはどうすればいい?
A. 誰でも問題なく画像を生成できるように、サーバーの台数をできるだけ増やしています。その間、何度か画像生成を試してみる必要があるかもしれません。

Q. AIモデルの仕組みは?
A. 使用されているモデルは「DALLE mini」、特に大型のものは「DALLE mega」と呼ばれ、Google TRCを用いて学習させています。詳しくは、W&BプロジェクトレポートとDALL-E miniモデルカードをご覧ください。また、「The Story Behind DALL-E mini」は、Boris Daymaが出演するGradient Dissentで見ることができます。

Q. 制限や偏見についてはどうでしょうか?
A. 画像生成モデルの能力は素晴らしいものですが、社会的な偏見を強化したり、悪化させたりする可能性もあります。このモデルはインターネットからのフィルタリングされていないデータで訓練されているため、有害なステレオタイプを含む画像を生成する可能性があります。DALL-Eミニモデルの偏見の範囲と性質は、まだ完全に文書化されていません。これらの制限の性質と範囲を分析する作業は現在進行中であり、DALL-E miniモデルカードにさらに詳しく記録されています。

Q. なぜ顔が変なのか?
A. 現在の画像エンコーダーの限界です。よりよい解決策を開発中です。

Q. もっと大きな画像は作れますか?
A. 今のところできませんが、将来的には可能にする予定です。

Q. ロゴの由来は?
A. ネイティブで表示される🖍️クレヨンの絵文字を使用しています(🤗 Hugging Faceにインスパイアされています)。絵文字の画像は、Twemoji - Twitterのオープンソースの絵文字コレクション(License: CC BY-SA 4.0)を使用しています。色をオレンジに変えただけです。

Q. craiyonで生成した画像は使用できますか?
A. はい、利用規約を尊重する限り、友人と共有したり、Tシャツにプリントしたりと、個人的な使用であれば自由にお使いください。

 画像にはcraiyon.comのクレジット表記をお願いします。

 商用利用の場合は、利用規約の「商用ライセンス」の項をご参照ください。

Q. アプリはありますか?
A. はい、Android端末用のアプリをGoogle Play Storeで配信しています

警告:多くの模倣品があるため、上記のリンクを使用してください。

 iPhone用アプリは、開発が必要なため、現在ありません。アンドロイド用には、ウェブサイトを複製し、高速なエクスペリエンスのためにファイルのみをキャッシュするシンプルなPWAを提供することができました。

Q. craiyonをサポートするにはどうしたらいいですか?
A. バグや機能要望など、いつでもフィードバックをお待ちしています! もしcraiyonを楽しんでいただけたら、寄付でサポートすることも可能です。

Posted at 2022/08/21(Sun) 02:06:57

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

ネットで話題の漫画・イラスト盗作問題について

togetter;トレパク問題に対するプロの漫画家、イラストレーターの意見【盗作】


 話題となっているのは模写やトレスの是非ではありません。模写もトレスもただの技法であり、自分で用意した素材を模写したりトレスするのであれば問題ないです。
 問題となっているのは盗作行為。
 もちろん模写であっても著作権を侵害しています。複製というくくりに、模写かどうかトレスかどうかという区別はありません。透かしてトレスしようが、マス目を使って模写しようが、コピー機を使おうが、全て等しく複製です。
 トレスをしてもトレス元と似ても似つかない場合は複製に当たりません。これは手書きの贋札事件と同じことす。
 精巧な手描きの贋札は作れば、もちろん犯罪です。使わなくても作っただけで赤瀬川事件よろしく逮捕されます。一方で、お札を複製しても似ても似つかない場合は違法になりません。
 複製とは精巧であるかどうかが重要な問題です他人の創作物を複製し、それを改変して自作物として商業的販売を行うことは、極めて悪質な著作権侵害です。


 私は著作権法なんて正直なくても良いとは常々思っていますが、それは個々人のモラルあってのことです。金銭を一切受け取らないファン活動として公開したなら、権利を侵害していてもまだ許容される余地はあると思いますが、商業や同人で生活の糧とすることは、ただの盗み行為に過ぎません(これは二次創作についてではありません。他人の写真や絵から無断で模写することについてです)
 『訴えられなければ何をしてもいい』などとモラルが崩壊してしまえば、法や機関によって管理されなければ仕方ないということになってしまいます。
 そんな息苦しい環境で創作したいですか? いやですよね。そのためにもモラルは守られなければなりません。


○渦中の人々


マサオ氏
朝目新聞にてパロディ絵を描き、pixivへ移住し同様にパロディ絵を投稿、挑発的なネタが受けてトップランカーとなる。ヤングキングにて『石田とあさくら』連載中。騒動以降、連載中の漫画の絵柄・内容が突然変わったことも話題となっている。
参考:
yahoo知恵袋;pixivで活躍しているイラストレーター「マサオ」さんが今執拗に叩かれているのです...


東山翔氏
コミックLOにて成人向けロリータ漫画を、つぼみにて百合漫画を連載中でしたが、騒動以降調査中のため休載となっています。
参考:
togetter;東山翔(showhigashiyama)さんの模写についての定義


宮田蒼氏
原画アニメーター。ピンナップから盗作を行い、解雇



○主な盗作擁護意見と反証


トレスも盗作もやっていない
 →もしも潔白であるならば、または配信で同じような絵を1枚描いてみせるだけで終わります。プロならファンサービスにもなります。
 技法を他人に公開するのは抵抗があるという方もいらっしゃるかもしれませんが、そもそも独特の線を引ける人であれば、盗作疑惑など持ち上がりません


素晴らしい作品なのだから盗作も許すべき。
 →素晴らしい作品になったのは盗作したからであって、実力で描いても凡百な作品にしかなりません。ましてや一度トレスで楽することを憶えてしまうと、自力で描くことが難しくなってしまいます。


嫉妬だ
 →個人の嫉妬で作家が潰せるのなら、とっくの昔に多くの作家が消えているでしょう。ネットスクラムで消された作家なんて今まで聞いたことがありません。故手塚治虫御大のような形での嫉妬はあるかもしれませんが。


絵も描けない奴がガタガタ言うな
 →絵を描けようが描けまいが関係ありません。ましてやなけなしのお金を払った購入者からクレームが来たときに、この言葉を返すのでしょうか?


タイミングが悪質だ。出る杭は潰すのか
 →ただ第三者からトレス検証されただけで揺らぐような問題であれば、遅かれ早かれ問題となっていたことかと思います。
 いずれの件にしてもトレス疑惑というのは、以前から出ていたのですが、誰も取り上げようとしなかったようです。それが単行本発売等の話題と一緒に出てきて火がついたのでしょう。
 極論するならば、盗作を行ったとしてもその人が無名であれば誰からも全く相手にされません。有名になれば問題となります。その違いです。出る杭が潰されるのではなく、地面に埋まっていた黒い杭が出てくることで明るみになった、というところでしょうか。


当事者でもない第三者が検証するな
 →購入者であれば立派な当事者です。まがい物を売りつけられたのですから。
また、無関係だからと目をつぶっていては社会の自浄作用が働きません。万引きも痴漢も強姦も全て非親告罪ですが、それらを無関係だからと目をつぶっていればおかしなことになりますね。


匿名の鎧を着て卑怯だ
 →この発言をした人は権力の鎧を着ていたりするところが実に皮肉ですが……。
匿名の場というのは偉い人、立場のある人でも、自身の立場を抜きで自由に発言できる場です。その逆も然り。
 そのため、匿名の総意などというものはどこにも存在しません。匿名を攻撃するというのは、壁に向かって拳を振りかざすようなもので、最悪手です。自分が怪我をするだけです。特に社会的立場のある人が行う場合、その匿名の場に自分自身や自分の直近の部下がいたなんて笑い話になってしまいます。


○なぜ盗作を行うのか


デジタル時代になって重ねることが容易になった
 →アナログであればトレス台を利用するのですが、レイヤーの概念がなかった時代は、ラップにトレスして画面に貼り付けてなぞるくらいしか方法がありませんでした。
 しかしレイヤーの登場以降、そのような作業にわずらわされることなく、コピー&ペーストしてから拡大縮小回転を行うことで、自分の絵に他人の絵を組み合わせることが可能となりました。それをなぞれば簡単に絵を盗むことができます。
 さらにフォトショップなどを使えば、写真をそのままイラスト風に加工して使うことができます。これをフォトレタッチといいます。


絵を描けることがステータスになった
 →漫画家やイラストレーターへの志望者がここ近年で大変増えました。それにより、上手な絵を描けることで、昔よりも多くの尊敬を集めることができるようになりました。しかし、訓練して絵の技術を身につけるのは大変なことです。
 トレスすれば簡単に尊敬を集めることができます。虚栄心ですけれども。


○やってもいいトレス・模写


使用許諾を得た素材をトレス・レタッチ
 →フリー素材であっても、ライセンスにより商用が禁止されている場合があります。
 ライセンスというのは非常に難しい問題も孕んでいて、過去にダイナフォントを使用した同人作家がライセンス違反で訴えられています。
 フォントの場合は著作ではないため意匠権となりますが、無断でトレスして公開すると意匠権侵害となります。素材というものは、お金も払って一見自由に使用できるように思えても、使用方法が制限されていることが多いです。
 因みに商業では写植しますので、著者側で勝手にフォントを使用することは禁止されています。使ってはならないフォントというのはかなりありますから。


自分で撮影した写真をトレス
 →建物の場合は事前に撮影許可を得ないとならない場合があります。軍や自衛隊、公共の施設は撮影はもちろん、創作に使用できない場合があります。違反すると罰金を取られることがあります。


poser等3Dの利用
 →絵への転用が認められている3D素材、もしくは自分でモデリングした3Dを使用する方法があります。しかしパースやアタリを取るまでにしておかないと、絵の個性が死にます。これは商業作家としては致命的です。

関連:
wikipedia;松文館裁判
wikipedia;千円札裁判

Posted at 2012/06/16(Sat) 21:52:44

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

壊れたpsdファイルを読み込む方法

 CS3などででかいフィルターを弄った後、もう一度読み込もうとしたら「psdファイルの末尾が切れています」または「これはphotoshopのファイルではありません」と出てしまうことがあります。
 焦ってペインターやGIMPなどを使って読み込むのですが、『Unexpected end of file while reading 'layer extra data block signature' chun』などのエラーが出て読み込めません。
 psdファイルというのはどうやら統合後の画像(全てのレイヤーを統合した後の画像イメージ)の次に、レイヤー毎の画像データを保存しているらしく、破壊されているのは一部のレイヤーのみのようです。
 この場合、統合後の画像だけをサルベージすることは可能です。adobe Illustrator(筆者は8.0Jしか持っていません。使うことがないので。仕事用のデータが壊れてダメモトで試してみたら読み込めました)はPSDファイルのうちレイヤーのデータを取り扱いませんので、こいつで統合後のイメージのみ読みとることは可能です。

 イラストレーターで問題のpsdを読み込んでから、そのまま『データ書き出し』を選ぶだけ。ただし、Illustratorはあくまで印刷向けのツールですので、画像の大きさが変わってしまいます。元の作業サイズへリサイズを行いましょう。
 最近はコラージュの巧い人も増えましたし、統合後のデータから、パスなどをうまく使えば復旧できるでしょう。未乾燥の水彩レイヤー?……あきらめましょう。いっそのこと1枚レイヤーのみで描くトレーニングと割り切ってもいいと思います。仕事用じゃダメですけど。

 ただし、レイヤーの復元はどうやっても無理のようです。親切な人がサルベージツールでもリリースするのを待ちましょう。

Posted at 2010/08/14(Sat) 14:55:20

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

規制されるのは漫画だけでは済まない

毎日jp;都青少年健全育成条例:改正案 漫画、ゲームなど性描写の規制強化

 東京都は18歳未満を対象にした児童ポルノの規制強化のため、今月30日に開かれる本議会で「都青少年健全育成条例」の改正を目指している。改正案には実在する児童ではない漫画やアニメ、ゲームのキャラクターを想定した「非実在青少年」への規制や、ただ画像や図版を持っている行為を規制する「単純所持」規定が盛り込まれている。これに対し漫画、アニメ、ゲーム、出版などの業界関係者は、表現の自由を阻害する恐れがあるとして反対運動を始めた。18日に開かれる総務委員会の動向が注目される。【内藤麻里子、臺宏士】

 いまの所は漫画・アニメのみが鉾先となっていますが、いずれは小説、WEB、ありとあらゆるメディアに規制の手が及ぶでしょうね。

 さて、あの売れに売れまくった村上春樹の「1Q84」も未成年との行為が描写されていますので、東京都条例違反で販売、単純所持禁止ですね。
 ――と思いきや、(実写は当然のこととして)追加で規制されるのはアニメや漫画のみで、小説は除外されています。小説で幾らHなシーンを描写しても18禁にゾーニングされないのは、小説のみに許された特権があるからです。
 しかしそんな特権はいずれ崩れ去ります。昔から官能小説は問題として取りざたされていますので、漫画・アニメさえ片づけば、次は小説くらいしか、偉い人達には規制するものがなくなります。
 実のところ、児童の受ける性的虐待は援助交際の他、実父・実母によるものがほとんどです。ですから、こんな規制をいくら盛り込んだところで、決して児童への性犯罪が減ることはありません
 むしろ、今までゲームやアニメで発散していた喪男層が欲望を抑圧された結果、さらに性犯罪が増えるかもしれません。そうなってくると、今度は当然「更なる規制を!」→「小説も規制しろ!」ということになります。
 そうなったときに鍵を握るのが、世界的な大作家の存在です。ぶっちゃけ日本には村上春樹しかいません。大江健三郎じゃ話になりませんし……。

 もしも漫画版やアニメ版の「1Q84」が出る場合、ノーカットだと、現在の条例改正案でも100%条例違反となります。少なくとも村上春樹なら性的表現が片っ端から編集された「1Q84」なんて望まないでしょうけれどもね。
 しかし、これが小説まで児童ポルノを排除した条例に改正された場合は、小説版「1Q84」も絶版の恐れがあります。それどころか、単純所持禁止となり、廃棄の義務が出てくるかもしれません。
 そこで「1Q84」の発行部数を想像してみましょう。数百万の犯罪者を一挙に生産してしまいます。(笑) 廃棄するにしても、まるで焚書のようなことに。他にも児童ポルノ描写のある、過去の名作は幾らでもあります。15歳未満ならまだしも、18歳未満なんてぶっちゃけ児童じゃないんですよ。セックスなんてやってて当たり前の年齢なんですから。
 こうなってくると名作小説を例外とするか、法改正をあきらめるかの二択になってきます。

 もちろん、一部のエロ漫画が突っ走りすぎなのが一番の問題なんですけどね。小学生と明記された登場人物と致すというのはいかがなものかと思います。私でさえ“引く”んだから、免疫のない普通の人はよっぽどかと思います。
 だからといって、そういうのをガチガチに規制するのにも反対なんですよね。規制ではなく、作家や出版社の良心で自浄できるようにならないと、地下に潜って凶悪化するばかりで、結局意味がない。

Posted at 2010/03/18(Thd) 23:21:13

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

青い文学「人間失格」

青い文学公式
 人間失格ですが、脚本が回想多用しすぎて話しがさっぱりわからんとです。
 尺に収めるため、無理矢理圧縮しているためにこういう現象が起こっているのはわかります。しかし、脚本をやる上で、回想多用による失敗は実に初歩的なことです……。

 ライト顔のようちゃんはなかなか合っていますし、オバケの絵の表現はなかなか迫力があるのですけれども……。叫んでばっかりのようちゃんには違和感が。(笑)
 話をわかりやすくするための単純化がちょっと行きすぎてて、なんだかなぁ、と。
 こんな即物的な人間じゃなくて、もうちょっと深みのある人なんですよ、登場人物はみんな。

Posted at 2009/10/18(Sun) 02:01:40

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

編集者の質が落ちる→作家の質も落ちる→出版不況スパイラル

 金色のガッシュの作者が原稿紛失について、提訴した問題について。

漫画家・新條まゆ&スタッフによるブログ;思うこと。
長いので三行にまとめると

やっぱり
小学館は
ダメだ

 コミックバーズ(幻冬舎)の桃種騒動のときもそうですが、漫画業界でも原稿を失くしたり、売り飛ばすような編集者が多いようです。

 別にこれは小学館、そして漫画の世界だけの問題ではなく、また突然涌いて出てきた問題でもなく、小説の世界でも昔から問題になっていました(尤も小説は現在はメールやFAXで済ます作家が多くて、むしろそっちの方が問題視されていますけれど)
 何年か前に、村上春樹が、手書き原稿を売り飛ばした編集者に対して怒っていました。
 世界の村上春樹ほど影響力のある人が、原稿売却に対して文句を言っても、編集者・出版社側はほとんど反省無し。
「見つかっちゃったか、しょうがねぇな」
 と言わんばかりの態度でした。作家の原稿を私物化する行為は、編集者の役得と考えられていたようです。
 当然、村上春樹よりも遙かに社会的地位の劣る漫画家は、もっと酷い扱いを受けるわけです。


編集者・作家の人格面について
 私は職業作家さんほど多くの人と会ったわけではありませんが、編集者というのは、ほとんどが有名大学を出たエリートです。
 ですが、実際に会ってみると人間的に「え?」っていう人が多くてびっくりします。こちらが社会的に格下だとわかった時の態度が、土建屋のトンデモおっちゃんとあんまり変わらないんですよ。いや、もっとネチっこいかも
 もちろん、大学で講義を張るくらいしっかりした編集者さんはそんなことはなかったです。あくまで一部なんでしょうけど、人格を疑いたくなる人が多いことも事実。

 一方の漫画家や小説家もどっこいですけどね。
「読んで戴いている」
 という感覚を持っている作家は非常に少ないです。デビューして三年も経ってないような新人なのに『俺は作家だけど、君は何? 立場が違うんだよ』と言わんばっかりの人もいます。そんな底の浅い人間でも、作家という肩書きがあれば、必死で媚びる作家志望女子による取り巻きができてしまう不思議。(笑)
 逆に『名作』と呼べる作品を残せるほどの作家は大御所であっても、とても謙虚で、私のような低学歴の人間の言葉でも一言一言を大事に聞いてくださいます(敬語を使わざるを得ない)。本名でお返事まで送ってくださったりとかびっくりしますね、本当に。


出版不況→質低下の悪循環は続く
 さて、いま面白い漫画や小説がどれだけあるでしょう。ほとんどが読者に媚びているだけか、枚数を埋めればいいという作品ばかりです。
 少年ジャンプ(笑)、媚腐女子ジャンプの間違いじゃねーの。(笑)
 芥川賞作品を読んでドキドキすることがあるでしょうか? 正直言って、がっかりするだけです。
 野心のかけらも見られない優等生作品を、審査員が「つまんね、これつまんねぇよ」と言いながら賞をくれてやっているだけです。あまつさえ受賞のコメントは中学生の日記みたいな恥ずかしい内容。
 面白い小説も出ているのですが、世間ではほとんど注目もされず、賞にも恵まれません。ほとんどの読者はメディアがプッシュするまま、話題性に載せられて本を読んだ気になっているだけです。
 出版社発よりも、ネット発の方がむしろ良作を見掛けることがあります。商品としてはイマイチですが“媚び”がなく、本当に作者の好きなものを作っている分だけ見るところがあるように思います。


 ところでネット上で気持ち悪いほどの編集者擁護記事を見かけるのですが、卑屈なのか、必死で媚びてるのか、何かの工作か、それとも騙りなんでしょうか。
 原稿紛失に擁護できる要素なんて何一つないんですけれど。

Posted at 2008/06/09(Mon) 12:27:38

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

児童ポルノ法で絵画が規制されるとどうなるか

 恐らく北米版の漫画規制と同等か、それ以上に厳しくなるでしょうね。

 まずは新しい児童ポルノ法案そのものから。
 向こうは13歳未満が児童の扱いで、スクールガールのコスプレしたねーちゃんが合法的AVに出演していますが、日本は18歳未満が児童です学生服を着たAVは全て児童ポルノとみなされます。北米の規制より一層厳しい(というよりも宗教キ○ガイじみた)基準となります。
 しかも日本にはアートとポルノの区別が全くありませんので、芸術的ヌードであっても、単純に所持していれば違法となります。
 あくまで人権を守る法律ですから、30代の女性が自分が10代の頃の写真を自分で公開(あるいは所持しているだけでも)しても、“写真の人物”の人権を侵害したことで罪に問われます。自身で自身の人権を侵害した場合も違法となる、画期的な法案です。

 それでも、実写の少年少女ポルノについては、いくら規制してくれても我々は大して困りません。しかし、今度の改正に一緒に盛り込もうとしている、絵画の規制に関しては恐ろしいことになりそうです。
 先述の通り、北米と異なって日本にはアートとポルノの区別がありませんので、過去の名画や裸婦デッサンであっても、未成年が描写されたものは、法に触れるようになります。つまりムンクのpubertyの模写を持っていれば、絵画内の人権を侵害したことで書類送検されます
 存在しない人物にも、人権が認められることになります。

 漫画やアニメについては、漫画ポケットモンスターの北米版は日本版とはかなりコスチュームが異なり、ヘソ出しなどは全て塗りつぶされています。
 国民的アニメ「となりのトトロ」の北米版は入浴シーンなどが丸ごとカットされています。笑い話ではありません。
 それ以上に厳しい基準で、さらに北米にもないような罰則を設けようというのが、今度の法案です。
 今までほとんど規制のなかった絵画・アニメ・漫画で、突然厳しい規制を行い、さらに単純所持まで同時に罰則を設けるとどうなるか。これまで生産されてきたDVDやVHSは全てゴミというだけでなく、持っているだけで書類送検される可能性もあるということです。怖いですね。

 児童ポルノ法が改正されるようになる理由は、本来「あんたのとこもうちと同じ基準にしなさい」という国際社会からの働きかけに応じた規制強化です。絵画の規制については、特に働きかけはありませんでした。
 しかし、ユニセフとは全く別物の日本ユニセフ協会などのカルト団体が暴走、絵画の取り締まりも進めるように署名活動をしています。カルト団体ですから、論理も糞もありません。人間の欲望を全て管理下に置くことを望んでいます。オナニーは罪にしたいわけですよ。

『【設定年齢にかかわらず】絵が18歳未満に見え、それがポルノであると認定されれば、描かれたキャラクターの人権を侵害している』

 新しい法案では、上記のような奇妙な罪が新たに設けられることになるそうです。
 設定年齢が無視されてしまいますので、漫画・アニメではほぼ全てのキャラクターが18歳未満とされます。おじさんが読むような気持ち悪い劇画タッチの熟女エロ漫画以外は、違法とされてしまいます。
 美少女グラビア見て現実の女子に劣情を抱いている人間と、漫画やアニメの存在しない人物で満足しているような人間と、どっちが危険か考えれば一発でわかりそうなものです。キモオタなんてどっちみち一生結婚できないわけですよ。(笑) 現実の女性なんか好きになっちゃいかんし、それだけで犯罪(迷惑条例違反やストーカー罪)です。
 しかし欲望は必ずあるので、それをどう処理するかが長い人生を生きる上で重要なことです。欲望は規制なんてできませんし、もしやれば無害なものも有害に転じます。

 もちろん小学生レイプするような、露骨なペド漫画は滅ぶべきだとは思います。でも、それなら出版業界や同人即売会・ショップ、WEBならプロバイダへ働きかけるだけで充分効果を上げられます。現行法でも、過度の表現は取り締まることが可能なはずですが、不思議と誰もやろうとしません。
 規制のために規制を設けるのが狙いとしか、思えません。


 普通ならまず法案の通ることはあり得ませんが、児童ポルノを盾に取ることで、まるで踏み絵のようにほとんどの議員が触れようともしません。
 今回法案に盛り込まれなかったとしても、いずれは絵画などの表現も、官憲から全て取り締まられることになりそうです。
--------(追記)--------
 現在の法案は実写のみ。これに例のカルト団体が推進している絵画も含めるかどうかは、これから論議されていくそうです。
 しかしその実写についても、条文があやふやなために、本人が18歳以上の成人女性であっても「18歳未満に見える」なら検挙される可能性があります。
 つまり恋人や配偶者が何らかの病気や遺伝で発育不全なら、少しでもカゲキな写真を持つことは許されません。
 これは明らかに人権違反ですし、実際に施行される法律でまかり通るとは到底思えません。一体誰が見た目を判断するのか、という問題もあります。

 少なくとも単純所持規制はまず確実ですから、施行後は児ポ法を利用して、嫌いな人を社会的に抹殺することも簡単にできます。
Technobahn;児童ポルノの「だましリンク」で逮捕、FBIが新手のおとり捜査を実施
 日本でもおとり捜査が行われるかもしれませんが、恐らく日本なら警察関係者のリークによって2chで即日特定されるでしょう。
 そこでURLを自動で開くhtmlを用意し、拡張子をjpgで保存します。するとIEは画像としてではなくhtmlファイルとして開きます。
 用意したファイルを嫌いな人宛にメールに添付して送ってあげましょう。htmlを直で送ってもいいです。うまく開いてくれれば一発で社会的に殺せます。jpg埋め込み型のウイルスも活用すれば、世界中の人を容疑者にすることもできます。
 あるいは小細工なしで児童ポルノ画像そのものを画像掲示板やアップローダーに投稿し、それを自分で通報すれば、無差別自爆テロの完成です。ネット荒らしは新しい武器を手に入れましたね。
 仕事に困って刑務所に入りたい人も良心の痛む犯罪を犯さなくても、これを利用すれば簡単に刑務所へ入れるようになります。

 世論もチベット問題に忙しくて、児ポ法どころじゃありませんしね。

Posted at 2008/03/21(Fri) 16:07:20

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ