I teie nei e mea rahi no'ano'a

文学・芸術など創作方面を中心に、国内外の歴史・時事問題も含めた文化評論weblog

フォトショでパス調整と色塗り

 前回のパス抽出の処から、詳しく書いてみます。

IMG060126225848.jpg


 “パス選択ツール”を使います。

IMG060126225718.jpg


 その部分を押しっぱなしにすると何種類もツールが出てきますので、赤い印の部分を選択します。

IMG060126225735.jpg


 任意の線を一度クリックすると、アンカーポイントやコントロールポイントが出てきます。これを操作することで、微調整が出来ます。

IMG060126225736.jpg


 この黒い四角を引っ張ると……

IMG060126225738.jpg


 ――計算によって曲線が変化します。

IMG060126225743.jpg


 この白い四角は自由に位置を変更できます。

IMG060126225744.jpg
IMG060126225747.jpg


 線分の計算に関係せず、位置だけが変更されます。

IMG060126225753.jpg


 この線をセグメントと言いますが、黒い四角を操作する替わりに、これを引っ張ることで、形を変更することも出来ます。

IMG060126225755.jpg


 ただし計算上の形だけに限定されますので、完全に自由な形に出来るわけではありません。複雑な形に変更したい場合は、パスを追加するなどしないといけません。でも、そのくらいなら鉛筆ツールで描き直したり、パス作成時に精度を上げた方が早いかと思います。

IMG060126231335.jpg


 また、このように選択ツールでサブパスをクリックすることで

IMG060126231336.jpg


 サブパスで囲まれた部分だけを選択することが出来ます。“新しいレイヤー”を作成し、これを塗りつぶすと……

IMG060126231343.jpg


 こんな風に綺麗にベタ塗りが出来ます。便利なのですが、案外思うように選択が出来ないものなので、下書きを利用してマジックワンドで塗った方が早い気もします。(笑)
 ただ、主線の無い絵を描く場合などには重宝するかもしれません。

Posted at 2006/01/26(Thd) 23:39:58

漫画・電遊・電影 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

この記事へのトラックバック

「フォトショでパス調整と色塗り」へのトラックバックのRSS

この記事へのコメント

名前

E-mail(※スパムトラップですでの何も書かないでください)

コメント


コメント本文以外は全て入力不要です。

フォトショでパス調整と色塗りへのコメントのRSS