I teie nei e mea rahi no'ano'a

文学・芸術など創作方面を中心に、国内外の歴史・時事問題も含めた文化評論weblog

日本の洋画家なんて、今も昔もコピーばっかよ

Sankei Web;芸術選奨画家が盗作? 洋画の和田氏、文化庁調査


 今春の芸術選奨の美術部門で文部科学大臣賞を受賞した洋画家の和田義彦氏(66)が、受賞理由になった展覧会にイタリア人画家の作品と酷似した絵を多数出展していたことが28日、分かった。

 別段今更でもなく、日本の洋画家はコピーだらけで、風景画でさえ実際に写生に出掛けず、画集を見ながら描くそうな。
 記憶が非常に曖昧で自信がないのだが、確か小林秀雄のエッセイに、画集を借りたら『今度新作を描くのにその絵を写すから、返して欲しい』と言われて、あきれてしまった――というのがあった気がする。実際の場所へ行って、直観を通して、実際の空気を感じながら描くべきだ、と。
 これじゃぁ、やってることが、パロディ漫画と変わりない。(笑) 事実、現代アートはコラージュも非常に多いわけで、それほど技術は要しないものが多いし、創作に掛けて特別高尚な作業をやっているわけじゃない。
 ただ、下手な言い訳をするのは良くない。人はなぜ大事なときになると、潔くなれないのだろうか。絵を見ても、決してオリジナリティで勝負する画家ではないのに。

 さて、問題の人がどういう人なのか、google検索かけておきました。
武蔵美;http://www.musabi.ac.jp/abura/faculty/wada/wada.html
 武蔵美の非常勤講師さんでした。2CHの武蔵美スレッドでは、色々と叩かれている頃かもしれない。そうでないなら、よっぽど講師としていい人だという証明になるのだが……。

Posted at 2006/05/29(Mon) 13:40:10

芸術 | コメント(3) | トラックバック(0) | この記事のURL

この記事のトラックバックURL ->

↑ページの先頭へ

この記事へのトラックバック

「日本の洋画家なんて、今も昔もコピーばっかよ」へのトラックバックのRSS