2005年12月01日(木) 晴 [長年日記]
_ [会社]帰社
というわけで今日から帰社ですよ。職場のお姉様に「あらお久しぶり! 今日は年末調整の書類取りに?」とか言われました。
しかし上司が出張でいないので、やることがない…勤怠表書いたり通勤費精算したりWindows Updateかけたりホントに事務的なことばっかりやってました。
あまりに暇なので昨日までの職場をチャットで呼び出したり。やっぱりトラブっていて「ここら辺のログ見てみ。あげんこげんが原因な希ガス」「おぉなるほど! すぐ見てみます!」とかやってました。
で久しぶりの定退。
2005年12月02日(金) 曇 [長年日記]
2005年12月04日(日) 雨 [長年日記]
_ [おもちゃ]iPod shuffle バッテリーパック
車に積んでるUSB充電器*1で充電しながら再生すると、瞬断とか電圧低下とかで再生が止まる。うちの車じゃ電圧が一定しないもんだからしょっちゅう止まる。
で純正の電池パック買っちゃいました。まぁよほどの長距離じゃなければそもそも充電必要ないんだけどね。
_ [おもちゃ]W31SAII
いよいよ在庫のみとなったのを見てカミさんが購入。10年目にして初めて同じ機種を選択。スライド式は今やこれしかないし。
おまけのUSBケーブルがバカっ速。ていうか今までのがcdmaOneの9600bpsだったわけで遅過ぎなんですが。
*1 Apple認証品じゃないわけわからんメーカーのだからかも
2005年12月05日(月) 晴 [長年日記]
2005年12月08日(木) 晴 [長年日記]
_ [会社]RAID
昨日の続きで、RAID装置を接続。昨日はいくらやってもカードがディスクを認識してくれず、断念してたのでした。
いろいろ構成を試してみて、ふとRAID装置の電源スイッチをオフにしてみたら…今まで橙に光ってたランプが緑に変わった?! まさか…とマシンを再起動してみたらディスク認識。電源のオンオフを間違えていました。オフの時にも光ってるなんてorz
「古い装置だから壊れてるディスクが結構ある*1」と言われてて、まず認識しないのが当然と思ってたから電源が入ってないなんて疑ってもみなかったよ。と自分に言い訳。
*1 実際、14個中8個が壊れてた。
2005年12月10日(土) 晴 [長年日記]
_ [MINI]ワイパー
福引抽選券があるのでカレストへ。例によってハズレでクリアファイルもらいました。
ついでにワイパーゴム購入。邪魔なほどではないけど、微妙に筋が残るようになってたので。でMINI純正のゴムは280mmなんだけど、社外品は300mmからしか無いんだよね…。550mmを二つに切るという手もあるんだけど、左右に1cm程度ならはみ出てもまだ余裕あるし拭き取り面積も広がるし、というわけで300mm2本購入。
_ お迎え
最終で帰ってくるカミさんを迎えに羽田へ。夜遅いので渋滞もなくスムーズに到着。が飛行機もスムーズに飛んだらしくこちらが駐車場に着いたと同時に「着いたよー」の電話がありました。早いって。
2005年12月12日(月) 晴 [長年日記]
2005年12月14日(水) 晴 [長年日記]
_ みずほ証券
朝日新聞様、「システムのせいにするな」って取り消しが効かなかったのはシステムのせいでしょうが…。「ブレーキのない車に乗せられてた」って表現は正しいと思うよ。
「間違いは誰にでもある。でも間違いは認めない」は誰かさんのお家芸ですが :-P
2005年12月16日(金) 晴 [長年日記]
2005年12月18日(日) 晴 [長年日記]
_ [犬]撮影会
年賀状用の撮影に瀬谷某所の原っぱに行く。何しろ来年は戌年ですからね。大いばりでぷらむネタで出せる*1ってもんですよ。
で今回は気合い入れてF3登場。あぁやっぱマニュアルカメラはいいなぁ…ぷらむ振り向いた瞬間にがちょんっ!とシャッターが落ちるのが気持ちいい。時々は使わないとダメだな。
さてどんな仕上がりになってるか…現像待ち。
*1 戌年じゃなくても出してるが…
2005年12月23日(金) 晴 [長年日記]
_ [おもちゃ]smartCharge
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
帰省前に届いて良かった。というわけで早速MINIに装着。コードを挿さなくてもUSBポートに挿せばカーステレオから音が出るのは便利。再生停止ボリュームその他もshuffle本体のボタンで出来るし。ていうかUSB側から音声出力出来たんだね。音質はヘッドホンジャックから取るのと変わらない…ような気がするけどデッキもスピーカーもしょぼいので分からんというのがホントのところ。
で悪い所。説明には72度曲がるので邪魔にならないように設置できるとあるけど、全部で72度つまり真っ直ぐな状態から±36度ずつしか曲げられないので、はっきり言ってほとんど真っ直ぐ。シガーソケットからボーンと突き出てて邪魔です。
あと気にしてた瞬断ですが…やっぱり止まるよorz 電圧安定させるにはどうしたらいいんだろう?
2005年12月24日(土) 晴時々雪 [長年日記]
_ [犬]昭島動物病院
帰省前に健康診断をというわけで昭島。しかし年末の土曜日、しかもクリスマスイブでどの道も大渋滞。しかたないので常盤から正山寺越えルートで。この道、普通車一台が通るのがやっとで、軽トラ以外通りたくないだろっていう山道。正直MINIでもあんまり通りたくないけど、MINIなら余裕なわけで。
結局2時間半もかかって昭島到着。こちらもめちゃめちゃ忙しそうだった。先生も途中何度も呼ばれて中座されるし。
とりあえず採血と肛門腺*1。消化酵素でアレルギー出たという話をしたら「豚由来のしかないからね…一応探してみるけど多分無い」羊の生の膵臓が手に入ればという話だけど、難しそうだ…。
_ [犬]骨
カミさんが軟骨付きの骨をやったら、食べられずにひんひんぴゅぅぴゅぅ言いながらうろついてる…。
で「ばらしてやるけんちょっとおいで」と呼んだら素直に骨を手渡したので、軟骨と骨を分離してやったらあっという間に食べた。
普通の犬は一度くわえた骨は絶対返さないと思うんだが、ぷらむのこの素直さは犬としてどうよ? ていうか犬より人間の方が骨の食い方上手いっていうのもどうよ?
*1 かなり溜まってたよ…私の絞り方が下手なのかorz
2005年12月25日(日) 晴 [長年日記]
_ クリスマス
日が暮れてからサティに買い物に行ったら、丸鶏ローストチキンが半額になってたので購入。
付いてた説明書には「骨に付いて残った肉はほぐしてサラダやサンドイッチに云々」とあったけど、私とぷらむによって見事に骨だけ…ていうか骨すら残りませんでしたが何か?
2005年12月26日(月) 晴 [長年日記]
2005年12月28日(水) 晴 [長年日記]
_ [MINI]爆走
午前2時30分に横浜町田出発。富士川・浜名湖・養老と来て、すごい雪ですよ…。
除雪は済んでて規制がかかったりはしてないけど、真っ白白。
大津・三木・吉備・小谷・下松・壇ノ浦と休憩を取り、23時に基山到着。
渋滞にハマったりはほとんど無かったのだけど、やっぱり20時間かかるな…。
_ アヤシイ若者
壇ノ浦PAで休憩して、さて出発しようかと車に乗り込んだらリュックしょった若者が寄ってきた。「広島から熊本までヒッチハイクしてるんですけど乗せてくれませんか…古賀まででいいので」
えーと駐車場には熊本ナンバーとか鹿児島ナンバーとか長距離トラックとかいろいろいるのに、なんでわざわざよそ者ナンバーの乗り心地悪そな車に声かけますか? ていうかあなた、広島訛りも熊本訛りも無いよね…。
最近ヒッチハイカーの振りをした強盗とかこそ泥とか、そこまでいかんでも寸借詐欺とか噂に聞いてたので「荷物いっぱいで乗せるとこ無いけんごめん!」と断りましたよ。
変わった外車&プードル&夫婦のみってことで金持ってるとでも思ったのかね…。
いや、ホントに真面目なヒッチハイカーだったのなら悪いけど。
2005年12月31日(土) 晴 [長年日記]
_ 紅白歌合戦
20年にして美里が初出場ですよ。…メーク濃すぎ。デーモン木暮ですかorz
応援合戦とかの時は普通だったのに何で本番であげん濃ゆかとですか…スタジアムとかライブ向けなんだろうか。
ていうか世間的にはやっぱりMy Revolutionの人なんだろうな…。
あと、ユーミンの時に旦那も出てて欲しかったと思う今日この頃。
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>
_ 元同僚 [高瀬君、帰社したならばDVD返して。よろぴく。 ]
_ たかせ [うぉ、こんなところにツッコミが。 …すぐお返ししますorz ]