2004年05月01日(土) 晴 [長年日記]
_ SF-101
29日にカミさんがタケノコ掘りに行ったときに懐中電灯を忘れてきたということなので新しいのを探しにヨドバシへ。LENSER Vスクエアを試してみたかったのだけど売ってなかったので結局またもやSF-101。
2004年05月02日(日) 晴 [長年日記]
_ さくらの散歩道
さくらの散歩道をお散歩。もちろん桜はとっくに終わっていて今はツツジとアヤメ(ショウブかな?) 花壇を前にぷらむを撮ったら、家で見たら手前の花にピントがあってぷらむがぼけてた。以前のカメラは合焦範囲が適当だったけど、今回のは画像がシャープになった分ピントがシビアっぽい。フォーカスロックとか置ピンとかちゃんと活用せんといかんなぁ。
2004年05月04日(火) 雨 [長年日記]
_ 掃除
部屋を掃除する。とりあえず居間だけ綺麗になりました。
_ 鮎
鮎が解禁になったので家で炭起こして焼く。何かすぐ消える…炭が悪いのかコンロが悪いのか。元々ハイカロ炭用なので空気供給量が少ないのかもしれないなぁ。
でも鮎は美味かった。
2004年05月05日(水) 雨 [長年日記]
_ 店回り
ぷらむ連れて近所のノジマとユニディへ。特に目的のものがあったわけじゃないけどぷらぷらと。玄関の電球を蛍光灯に変えてみる。昼光色になったので明かるっポイけど光量は暗いような。
2004年05月06日(木) 曇 [長年日記]
2004年05月07日(金) 晴 [長年日記]
2004年05月08日(土) 曇 [長年日記]
2004年05月10日(月) 雨 [長年日記]
_ 休み
電車に乗った所で財布を持ってないことに気づいた。小銭入れはあったのでこれで何とかなるかな…と中身を確認したら200円しかない…これで新宿行ったら帰れんやん。
というわけで次の駅で降りてUターン。で家に帰ったら会社行く気が失せてしまい、ここんとこずっと咳が続いてるし病院に行くことにする。
レントゲンと血液検査をして、とりあえず肺とかの異常はないみたい。アレルギーか何かでのどが荒れてるんでしょうとのことで、抗ヒスタミン剤と咳止めをもらう。
薬飲んで夕方までぷらむと寝る。
2004年05月11日(火) 晴 [長年日記]
2004年05月16日(日) 雨 [長年日記]
_ 父の日
父の日のプレゼントに釣り用のジャケットとかズボンはどうかな? とアウトドアワールドに見に行く。予算内のはぺらぺらのビニールみたいなのばっかし…贈り物になりそうなのは予算の倍以上することが判明。う〜む
2004年05月18日(火) 曇 [長年日記]
_ 休み
再来週、両親が来るので休みたい…とリーダーに訴えたら「いつも頑張ってくれてるからどうぞ」と快諾してくれた。よかったよかった
2004年05月21日(金) 晴 [長年日記]
_ 台風
台風2号が接近してたので今朝会社行けるんかなぁとどきどきわくわくしてたけど、逸れたみたい。会社着く頃には晴れてて富士山見えたよ。
2004年05月22日(土) 雨 [長年日記]
2004年05月23日(日) 雨 [長年日記]
_ 買い物
父の日のプレゼントを買いに町田へ。結局パジャマにする。
_ ドラえもん
高原書店でドラえもん6冊購入。「藤子不二雄」でも「藤子・F・不二雄」でもなく「藤子不二雄Ⓕ」名義のやつがあったよ。希少かな?
2004年05月25日(火) 晴 [長年日記]
_ 愚痴
休日に起きれないのは酒のせいじゃないっす。タコが書いたコードをタコなインターフェイスを変更せずにまともに使えるロジックに修正するのがどんだけ疲れる作業か、なんて、プログラミングしたことない人には理解してもらえないんだろうなぁ…
ゼロから作っていいんなら楽なんだけどね。あぁ眠い
_ …
目覚ましはちゃんとかけてたし、午前中じゅうずっと「起きなきゃ起きなきゃ…」ともがいてた。でも動けなかった。
結局起きれなかったことについては反省してるけどね。ごめんなさい
2004年05月26日(水) 晴 [長年日記]
2004年05月29日(土) 晴 [長年日記]
_ 松本へ
15:50松本着の飛行機で両親が来るので「4時間あれば着くよ」と11時に出ようと思ってたらなんやかやで家を出たのは結局12時前。喧嘩しながら中央道かっ飛ばして、松本空港到着は15:45。何とかにこやかに両親をお迎えすることができました。
2004年05月30日(日) 晴のち雨 [長年日記]
_ [がめに] 田植え
9時に宿を出て、余裕で棚田到着。でも既に駐車場はいっぱいで、へたくそがはみ出してて他の人が置けなかったとこに車を滑り込ませた。
10時になっても九しゃんは来ないけど、手順はわかってるので勝手に始める。水深が深くて稲が水没してたので「水が多いなぁ」と言ってたら父が勝手に田んぼの水を落としていた。我々は水門の使い方すらわかってなかったのに、初めて見ただけでできるとは流石だ…。
とうとう我慢できなくなって父も田植えに乱入。足捌きが軽やかだ…植えるのもやたら早いし。
結局田植えは1時間で終了。観光会館で蕎麦食べる。
_ 乗鞍へ
みんなと別れて、乗鞍高原へ移動。更埴から高速に乗り松本で下りて野麦街道を延々と登る。トンネルが狭くて暗くて怖い…
田んぼから2時間半でペンション陽だまりに到着。夕飯が非常に美味かった。最初に出された山菜の天ぷらに感動しました。
2004年05月31日(月) 雨 [長年日記]
_ 上高地
昨夜から雨が降ってて行こうかどうしようか迷ったけど、せっかくここまで来たので上高地まで行くことにする。行ったら雨も上がり、ちょっと肌寒い感じで散策にちょうど良かった。地面はどろどろだし、立木や高山植物におしっこかけたら大変なのでぷらむはカミさんがだっこして歩く。
新緑がとても綺麗。母も「やっぱり来て良かった」を連発。大正池から河童橋まで歩く。
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>