トップ «前の日(05-25) 最新 次の日(05-27)» 追記

2001年05月26日(土)

_ [がめに] キャンプ

すっかりおなじみの大池キャンプ場。今回は九しゃんが夜中にならないと来ないのでうちの道具類だけで三人でこぢんまりと。
包丁とか懐中電灯とか、いろいろ忘れてきてて焦る。やっぱキャンプ専用道具を箱に入れっぱなしにしとくべきか…。

_ [がめに] たき火

ニューアイテム「焚火台専用グリルネット」は使い勝手も良く、なかなか便利。
でもスーパーで買った備長炭はいまいち。

_ [迷える子羊] いつの間にか

ここも検索エンジンに捕まってたらしい。
MI-310 コンパクトフラッシュ」「チョコエッグ シークレット動物」だってさ。
新カテゴリー「迷える子羊」でも作るとするか。




本日のリンク元 | 24 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年05月26日(日)

_

特に二日酔いにもならず(眠いけど)「朝食の支度が出来ました〜」の声に引かれて朝ご飯。バイキング形式でちゃんと食べる。木本達に中軽井沢駅まで送ってもらい、9:30の電車で屋代へ。なお!に迎えに来てもらい、棚田へ。

_ [がめに] 田植え

9時集合だったから間に合わないと思っていたが、到着してみたらまだ半分くらいしか植え終わっておらず着替えて参加。例によっててきぱきと進行してあっという間に終了。しかしその間につながれていたぷらむは田んぼに転げて泥まみれ…

_ [温泉] 室賀温泉 ささらの湯

かすかに緑色した、ぬめりの強い単純硫黄泉。ほのかな硫黄臭とこのぬるぬる感で、私はこのお湯が大好き。去年来た時と同じく岩風呂だった。檜風呂の方にも入ってみたいものである。

本日のリンク元 | 37 | 4 | 2 | 1 | 1 |

2003年05月26日(月)

_ 地震

岩手・宮城で震度6。神奈川は震度3ってことになってるけど結構揺れたよ。怖かった…

本日のリンク元 | 18 | 5 | 1 | 1 | 1 |

2004年05月26日(水)

_ [会社] 座談会

今日は帰社して偉い人との座談会。会社がデカすぎて、下々の者と偉い人との会話がないから…というとこらしいが、どっちかっていうと迷惑な話だ。とりあえず無事終わる。

本日のリンク元 | 46 | 7 | 4 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年05月26日(木)

_ EZweb

いつの間にかHDML捨ててXHTMLになってたのか。全然知らんかった。

今でもちまちまHDMLで書くんだと思いこんでた私ってorz

というわけでちょっと遊んでみた。

_ [MINI]ステッカー

印刷面に透明シールを貼って、窓の内側から貼れるようになるというシートに印刷してみた。

…しわしわぐちゃぐちゃになった○| ̄|_ 高かったのに

カミさんに手伝ってもらい、再挑戦。

無事完成。

でもこれ貼ってたら指さされそうだな…

本日のリンク元 | 27 | 7 | 6 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2006年05月26日(金)

_ [会社]説明会

某製品を某環境へ導入する手順について、SEさん達に説明会。説明自体はとりあえず上手い事いったのだけど、用意したテストマシンが動かないorz

元々テストに使えるマシンが無くてボロいストレージを付けてだましだまし使ってたんだけど、部屋から移動したはずみで逝った模様。

中開けたりしてごちょごちょやってたら何か復活したので急いでデモる。動いてる画面見れてSEさん達は喜んでおられましたよ。微妙に変なエラー出たとこもあったけどボロマシンのせいにしてごまかせたりぉぃ

本日のリンク元 | 15 | 14 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2007年05月26日(土)

_ [MINI][おもちゃ]MINI-Z LIT モーリスミニクーパー1275S

風の噂で聞いてたけど、現物を発見。ちっちゃっ。でもめちゃめちゃ細かくよくできてる。しかもうちと同じ白/黒。思わず一目惚れしてしまいました。

でも値段が…買えないorz

_ FOMA/SB3G用巻取式充電機能付USB接続ケーブル

支給された携帯、i-modeとか遊び機能は一切無いやつでSDカードすら無い。でアドレス帳の編集とか手打ちでするしかないのだけどそれはあんまりなのでケーブル購入。なんかいろいろあるんだなぁ。ケーブルが巻き取れるのと充電機能もあるって事で、最近iPod系のアクセサリーでちょっと気に入ってるサン電子のケーブルに決定。

サン電子 FOMA ・ SoftBank3G用 巻取式USB接続ケーブル CS-18U
サン電子 FOMA ・ SoftBank3G用 巻取式USB接続ケーブル CS-18U

本日のリンク元 | 35 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年05月26日(月)

_ クワガタ

会社の帰り道にクワガタがいたよ。店で売ってるような立派な奴じゃなかったから、その辺の林から飛んできたのかなぁ…でもこんな街中にもまだいるのか?

_ []耳飯

風呂を掃除してたら、キッチンの方からカミさんの悲鳴が。

「待て!!イケナイ!!コラ!!食べるな!!動くなって!!」なんか必死にぷらむを止めようとしてるっぽい。マテはともかく食べるなって何だ…?とキッチンに行ってみると

耳にべったりご飯粒を付けたぷらむとカミさんが格闘しておりました…。

ご飯よそってたら足下にいたぷらむの上に落っことしたらしいw

というわけで本日も風呂場へ直行となったぷらむさんでしたとさ。

本日のリンク元 | 191 | 53 | 18 | 17 | 11 | 8 | 7 | 6 | 6 | 6 |

2009年05月26日(火)

_ シュラフ洗濯

やっと晴れたし、今年の初キャンプ前にシュラフを洗う。「シュラフを洗う」というと山男系なサイトでは風呂に浸けて足で踏んで…みたいな記事ばっかり出てきますが、んなことせんでも洗濯機で洗えます。ていうか今時の洗濯機は優秀です。「シュラフは手洗い」って、洗濯機の使い方を知らない山男とシュラフの扱いを知らない奥様との間に生まれた伝説だと思うのですよw

アクロンとかエマールとかの中性洗剤で普通に羽毛布団モードで洗えばOK。とても簡単。

カミさんの薄いカーディガンとかの方がよっぽど洗うのに気を遣う…w

_ 一部製品における電源不具合について

ビンゴ。会社支給の新携帯orz

_ [おもちゃ]スノーピーク 焚火台M ST-033

いつも行ってる大池キャンプ場が去年から直火禁止になったので購入。去年はとりあえず長年愛用の焚火台Sでやったりしてたけど、さすがにSは小さくて薪がはみ出るし3本も入れたら満杯になってしまうので。

スノーピーク(snow peak) 焚火台 M ST-033
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M ST-033

Lと迷ったけどやっぱちょっとデカいし。「大は小を兼ねる」とは言うけど「大きな焚火には近づけないので寒い*1」が自分の焚火のポリシーなのでなぁ

*1 インデアンの諺で「過ぎたるは及ばざるがごとし」って意味らしい

本日のリンク元 | 59 | 31 | 9 | 9 | 9 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 |

2010年05月26日(水)

_ ジャングル黒べえ

今月の大全集は待ちに待った黒べえ。ちびくろさんぼと共に発禁になってたけどやっと復刊…ていうかなんでこれが発禁になるのかわけわからん。土人蔑視的な笑いは一切無いし黒べえ可愛いし。発禁決めた人、中身読んでないだろ…。

関係無いけど黒べえは昔レコード持ってた。なぜかA面は仮面ライダーV3ってのw

ジャングル黒べえ (藤子・F・不二雄大全集)(藤子・F・不二雄)
ジャングル黒べえ (藤子・F・不二雄大全集)(藤子・F・不二雄)

本日のリンク元 | 56 | 28 | 15 | 14 | 7 | 6 | 6 | 4 | 4 | 4 |

トップ «前の日(05-25) 最新 次の日(05-27)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>