トップ 最新 追記

2002年04月01日(月) [長年日記]

_ [会社] 修正

2時間ほどで一気に修正。どうにか夕方のミーティングに間に合わすことが出来た。

_ [会社] ミーティング

でそのミーティング。長いよ…どうしてもこの仕様を入れたい側と、時間も無いしやりたくない開発側とせめぎ合いが続く。「今回は動かせないけど、とりあえず入れるだけ入れよう」って妥協案は…動かないなら作るだけ無駄やん。:-(

_ 夕飯

木曜金曜と夕飯は近所のスエヒロで食べてた。今日は会社で食べてくる予定だったけど、ミーティングが長引いて社食の開いてる時間に間に合わなかったので今日もスエヒロに行った。そしたらいつもは「お席は喫煙と禁煙とどちらになさいますか?」と聞いてくるお姉ちゃんがいきなり「禁煙席でよろしいですか?」と聞いてきた。ひょっとしてそろそろ覚えられてる?




本日のリンク元 | 31 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月02日(火) [長年日記]

_

桜が散ったと思ったら、ツツジが咲き始めた。ツバメも飛んでいた。春だなぁ。

_ [おもちゃ] PowerDVD アップデート

ずいぶん前に出てた。当てておこう…ていうか既に次バージョン出とうやん。

_ [食べ物] 帰神

カミさんが帰ってきた。おみやげは鯨のウネ、フカ、フグ刺し、タコ刺し。お湯割り飲みながら食べる。美味かった。

本日のリンク元 | 25 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2002年04月03日(水) [長年日記]

_ アホなことがあるか

一般消費者としては「緊張感が欠けてるんじゃないか」てのに同意するけど、裏方さんの気持ちを考えると「必死でやったっちゃバグ出るときゃ出るったいぼけ〜!アホ言うなら自分で作ってみぃ!」な気分。4/1サービス・インで解放されると思ってただろうにね…ご愁傷様

_ [会社] 再導入

某サーバー管理ソフトが動かなくなったので再導入。…なんか全然ダメなんですけど…。しょうがないのでサーバー自体も再導入。やっぱり動かん。なんか泥沼…

本日のリンク元 | 24 | 5 | 2 | 2 |

2002年04月04日(木) [長年日記]

_ [会社] 松茸

ひょっとして、と思ってデフォルトのIMをIME2000に戻してみたら動いた。
やっぱ松茸をWindows2000で動かすのは無理があるのか?

_ 暗証番号漏れるおそれ

ん? みずほのウェブサイトって…まさかあそこ?

本日のリンク元 | 19 | 5 | 3 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月05日(金) [長年日記]

_ ハリー・ポッターと賢者の石

近所の映画館では今日が最終日らしい。会社定時に上がれるようだったら見に行こう…とカミさんと約束していたが、案の定ミーティングが長引き*1行けずじまい。カミさん一人で楽しんできたようだ。

_ [会社] ミーティング

でそのミーティング。何でこんなに長いんだろう…。まぁ大事な話もあるこたあるんだが、もう締切まで期間そんなにないんだし、もうちょい簡潔に行かんものか。

_ [迷える子羊] 天外魔境

IかなIIかなZEROかな第四の黙示録かなカブキ伝かな…

*1 15:30〜18:30

本日のリンク元 | 110 | 80 | 21 | 18 | 16 | 6 | 6 | 4 | 4 | 4 |

2002年04月06日(土) [長年日記]

_ [] お誕生日

今日でぷらむも満1歳。これで大人の仲間入り…?

_ [] 健康診断

1歳になった記念に(?)昭島で健康診断。朝うんちしなかったので手ぶらで行ったが、着いてから病院周辺を散歩させたらしっかりしたので検便に出す。「石が出てるけど異嗜癖ありますか?」とかあったけど、とりあえず結果は異常なし。触診聴診の結果もおっけー。普段これだけ元気いっぱいだしね。

_ [] 狂犬病

狂犬病の予防注射もしてもらう。誕生日に痛い思いして可哀想に。

_ [] リトル

誕生日プレゼントを買いにペットショップリトルに。カミさんからは洋服、私からは牛耳、牛尾、牛爪。プレゼントに囲まれたぷらむは「何だか訳わからんけど今日はかじりもんがいっぱいある〜」と喜んでがじがじしていた。洋服も引きずっていた。ぉぃぉぃ

_ [迷える子羊] やまとオークシティ

そういやしばらく行ってないなぁ。用事もそう無いけど。

_ [迷える子羊] 天外魔境2 着メロ

未だにファンはいるんだねぇ。

本日のリンク元 | 28 | 22 | 20 | 10 | 8 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 |

2002年04月07日(日) [長年日記]

_ JOKER

グランベリーモールのペットショップに行く。誕生日プレゼント第二弾…と思いきや買ったのはDeterだったりする。
何か全然効かんって話しかないぞ…こんなん見つけてしまった(^^;

_ 散髪

久々に散髪。

本日のリンク元 | 22 | 9 | 9 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月08日(月) [長年日記]

_ [会社] コード

途中までは動くけどretrieve()でコケる。他の人からサンプルコードもらったりして比較してみたりするけどやっぱり動かん。じっくり見たら動いた方はホスト名指定のとこが「127.0.0.1」になってる。まさかねぇ、と思いながらホストを名前でなくIP指定にしてみたらあっさり動いた。なんでやねん。

本日のリンク元 | 26 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月09日(火) [長年日記]

_

怪人に足をつかまれて、必死に逃げるが逃げられない夢を見た。ふと目を覚ますと、足の上でぷらむが寝ていた。やっぱし。

_ [迷える子羊] 着メロ theme of winner

がんばって作ってちょーだい。

本日のリンク元 | 38 | 21 | 7 | 6 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 |

2002年04月10日(水) [長年日記]

_ [会社] XML

JDOM使ってMPEG7処理するコードをしこしこと書く。
ありゃ、なんでこのエレメント無いって言われるんだ…とか思ってよく見たら大文字小文字の違い。XMLって区別されるのね。知らんかった(^^;

本日のリンク元 | 21 | 5 | 2 | 1 | 1 |

2002年04月11日(木) [長年日記]

_ [] 今朝の朝日新聞

公園でノーリードで犬を遊ばせている人と、それに迷惑している人の対立の記事で、「愛犬家と嫌犬家の溝は深い」とか書いてあった。「ノーリード反対の愛犬家」の存在は無視かい…。
つーか呼び戻しも聞かず他人に迷惑がられるような犬を放す人はただの自己中心家。愛犬家なんて呼んで欲しくない。

_ [会社] コード

とりあえず動くものが出来た。例外処理とか異常系のテストはほとんどしてないけど、この状態で渡してバグ出ししてもらおう。

_ [迷える子羊] theme of winner

名曲だねぇ。

本日のリンク元 | 37 | 5 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月12日(金) [長年日記]

_ [会社] バッチ処理

会社のメールサーバーで夜中の5時半にバッチが流れてて、5分ほど使用不可になるらしいのだけど、そのことを「たとえ5分であっても仕事中に中断があるのは困る」と社内フォーラムに文句書いてる人がいた。
勝手に朝の5時から仕事始めてて文句言われてもねぇ…私には真似できんわ。

_ [会社] 詳細

その後聞いた話では、アメリカとの仕事が多い人らしい。時差の関係でその時間に働いてるのね。…でも私には真似できんわ。

本日のリンク元 | 26 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月13日(土) [長年日記]

_ [] 助手席デビュー

病院に行ったカミさんを迎えにぷらむと二人で行く。一人で車に乗せるのは初めて。邪魔なので最初キャリーに閉じこめていたが激しく暴れるので顔だけ出させる。そしたら徐々に手を出し、やがて全身出てしまう。仕方ないので助手席に裸で置いてそのまま運転。思ったよりおとなしく助手席でじっとしていて、時々伏せて丸くなったりして落ち着いていた。無事に駅に到着。

_ [] 相模原公園

カミさんを拾い、相模原公園へ。相変わらずノーリードの大型犬が多い…。隅の方でロングリードで細々と遊ぶ。夕方になり、人気が減った所で真ん中の方に移動するとアナウンス。曰く「犬を放さないでください云々」遅いわ!

本日のリンク元 | 23 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月14日(日) [長年日記]

_ [] 遠足

青葉台のしつけ教室と合同で油壺に遠足。2時間近く余裕見て出たが、三浦縦貫道降りたとこから134号線が渋滞。少し遅れてしまった。でももっと遅れた人達も結構いて、まだ教室は始まってなかった。

_ [] URL

ママの一人に顔を合わせた途端、「日記書いてますよね!」と明るく言われてしまった。こんなとこにも読者がいたとは(^^;

_ [] マテ

アトラクションでマテ大会。今日はわりかしコマンドも入りぷらむはじっと待っていた。で先生がボールを投げて私が拾って投げ返す…というのになり、私がボールを拾った途端、がばっと立ち上がり、失格。ボールそのものには反応しなかったけどボール持ったパパが通ったのはダメだったのね…残念だけど仕方ないかぁ。

_ [] 病気

先生は胃潰瘍持ちだそうだ。ダメだよ煙草は…

本日のリンク元 | 27 | 6 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月15日(月) [長年日記]

_ [会社] 研修

今日から3日かけて川崎で研修。眠いよぉ

_ [会社] コード

「コードは正しいはずだけど不具合があります」と金曜に出したコード、やっぱり「ちゃんと動くコードちょーだい」と言われてしまった。サンプル通りに作ってるのにねぇ…謎だ。

_ [食べ物] たけのこ

実家からたけのこが届いた。さすがに郵送に時間かかったので、刺身で食えるほど新鮮ではなかったけど美味かった。

_ [迷える子羊] 簡易エアコン

うちのはエアコンでなくてクーラーです。簡易で悪かったね。あ? MINIの話じゃない?

本日のリンク元 | 44 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月16日(火) [長年日記]

_ [会社] 研修2日目

DDOとXDOの解説と実習。思ってたけど、習ってみてもやっぱり洗練されてないAPIだなぁ…。

_ [会社] 修正

コード受け取った方も、何で動かんのかわからんらしい。しょーがないのでホントにサンプル通りの回避策で行くことにする。木曜一日で書かねば。

本日のリンク元 | 25 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月17日(水) [長年日記]

_

雨降りそう…というよりものすごい風。

_ [会社] 研修3日目

今日で研修も最終日。Visual Age for JAVAのビジュアル・コンポジションの実習。固まりまくるんですけど…

_ [会社] 不具合

問題の症状は遙か昔にエラー報告が上がってたことが判明。でも対策はなし…。
とりあえず、思いついた方法があるのでそれを明日試してみることにする。

本日のリンク元 | 21 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月18日(木) [長年日記]

_ [会社] 問題

昨日思いついたコードを試してみる。結果変わらず…見事玉砕。仕方ないのでサンプル通りのベタなコードにする。でどーにか動いた。うぅっ、美しくないよぉ…しくしく

_ [会社] 期限

夕方のミーティングで、その他の問題含めていつまでに修正するか聞かれて「今週中」と答えておいた。ミーティング終了後、しこしこ書く。ありゃ、今日だけで出来ちゃったよ…とりあえず内緒にしとこう。

_ [迷える子羊] 富穂寿司 相模大野

美味いです。しばらく行ってないなぁ。

本日のリンク元 | 32 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月19日(金) [長年日記]

_ [会社] 移行

ようやくまともなコードが出来たので、テストマシンの方にインストール。特に心配もなく実行…おぉっ?!MethodNotFound??!
自分のマシンはJava1.3.1だったけどテストマシンは1.2.2であることが判明。新しいメソッドで記述してたのが敗因。1.2.2でも動くようにコードを書き直し、無事導入完了。

_ [会社] 根回し

「無事動いたよん」というメールをチーム内に投げて終了。そしたらそのメールを「高瀬さんありがとうございます」と追加して上司にフォワードしてくれた人がいた。こーいう地道な報告が高評価を生むのよね。そういった根回し作業は全くしてないからなぁ。

_ [迷える子羊] 天外魔境2 着メロ

ここにはないよ。

本日のリンク元 | 22 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月20日(土) [長年日記]

_ [] こども自然公園

二俣川のこども自然公園に行った。いつもしつけ教室で来ているけど、ちゃんと散策したのは初めて。森を残した状態でかなり整備された公園で、来ている犬連れもリードを外さずのんびりと散歩している。結構良い感じである。

_ [がめに] なお!邸襲撃

カミさんがきゃろに本を渡すためなお!邸へ。来ると聞いてしっかり一番搾り一ケースと千亀女一本用意して待っていたけど、今回は車で行ってしまったので飲めず。無口な二人となる。夕飯を十日市場のすかいらーくガーデンズで食べて解散。食事もしつけ教室コースになった。

本日のリンク元 | 19 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月21日(日) [長年日記]

_ 免許更新

明日で期限切れなので免許証の更新に二俣川に行った。相変わらずボロい建物だ…花畑の免許センターがぴかぴかだったので落差にがっかりする。窓口もあちこちに分散しててわかりにくいし。とにかくあっち、こっちの指示通りうろうろして手続き完了。ゴールドなので30分間のビデオを見る。安全なことを確認してから追い越ししようね、ということが言いたいんだろうけど、私ならそもそもこれくらいのペースの前車なら追い越さんけどなぁ…まったりついてくぞ? で中丸さんって誰よ。

_ 写真

カミさんに「太った」と言われてしまった。

_ [迷える子羊] pc 筐体の自作

レゴで作ったヤツとか段ボールのヤツとか、写真なら見たことあるけど…インパクトアルヤツ作ってちょーだい。

本日のリンク元 | 30 | 5 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月22日(月) [長年日記]

_ 誕生日

20歳になりました。もちろんHexで。
出会った時のカミさんの年齢にようやく追いついた。

_ Suica

やっぱりかわいいの出たんだね。

本日のリンク元 | 39 | 19 | 7 | 1 |

2002年04月23日(火) [長年日記]

_ お洋服

帰省の時よれよれのトレーナーや下着では格好悪かろう…というわけでユニクロで買いだし。シャツとか買う。

_ [] 足場解体

庭側の工事足場が撤去された。BSアンテナとか道具類とか草とかどうにかせねば。

_ [迷える子羊] 天外魔境 MIDI

なんか怒濤のように来てるなぁ。大人気だね。

本日のリンク元 | 25 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月24日(水) [長年日記]

_ [おもちゃ] Super Mapple SP2

いつの間にかSP2が出ていた。とりあえず当てとこう。

_ [会社] 動くもの

コード渡した先のコードがついに完成したらしい。私のコード使って作ったデータで無事動いたらしい。後は本番待つのみ。

_

帰省するのにボロ靴じゃあんまりやろ、というわけで東急でニューバランス購入。
「可愛らしいの買うたね」と言われる。

本日のリンク元 | 42 | 31 | 27 | 7 | 6 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2002年04月25日(木) [長年日記]

_ [おもちゃ] A3012CA

さかんにTVで宣伝してても「ふ〜ん」って流してたけど、スペック聞いたら35万画素・4倍デジタルズーム・12.8MBなのね。うちのデジカメよりハイスペックやん。ちょっと欲しいかも。

_ [迷える子羊] 天外魔境2 着メロ

そーいやここしばらくやってないぞ。早く終わらせねば。

_ [おもちゃ] 天外魔境II

CD革命使うのやめて、CloneCDでイメージ化したヤツをDeamonToolsでマウントしてみる。おぉっ、音出たよ〜。これでCDプレーヤーなしで遊べる。ちょっとノイズ乗ってるけど。
というわけでちょっと遊ぶ。吉備の国でお話聞きまくる。福山村にも到着。何にもないけどね…。

本日のリンク元 | 63 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月26日(金) [長年日記]

_ THE NEXT GENERATION

来年春までかけて全7巻発売ですか。むぅ

_ [会社] 次の仕事

謎のお手伝いが回ってきた。1日2日の仕事とは言え、人形町まで行かにゃならんの?

本日のリンク元 | 15 | 6 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月27日(土) [長年日記]

_ 帰福

朝4時起床で相模大野まで歩き、高速バスに乗り羽田へ。さすが連休初日、朝早いのにすごい人。スカイマークは窓口も狭いしずら〜っと並んでる。行列に並んで手続きし機上の人となる。晴れてたけど、右側窓の座席だったので富士山は見れず。9時40分板付着。

本日のリンク元 | 22 | 7 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月28日(日) [長年日記]

_ [病院] 伊万里保養院

5月オープンの新病棟見学に伊万里保養院に行く。車いすがすれ違えるように設計したという廊下は広く、段差もない。窓も大きく日当たりが良く、全体に明るい。先生も看護婦さんも「よかでしょう綺麗かでしょう」ととても満足げ。佐賀県立病院のホスピスを思い出した。

_ お義姉ちゃん

旧病棟に入院しているお義姉ちゃんを見舞う。しっかり佐野さんもいた。新病棟が綺麗かった話をすると「すぐ真っ黄色になるよ」…何でそーいう冷めた言い方しか出来んのかねぇ。

_ 服部

私が伊万里に行ってる間に両親は服部と行橋に潮干狩りに行ってた。でそのまま泊まりに来た。

_ [温泉] 極楽湯

帰省のたびに来てるけど、今回も入りました。特に何も変わってなかったので記述することも特になし。やっぱりふつーのスーパー銭湯。

本日のリンク元 | 35 | 7 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月29日(月) [長年日記]

_ [食べ物] 富松うなぎ

服部と両親と5人で大善寺の富松うなぎにお昼を食べに行く。せいろ蒸しと酢の物を頼んだ。美味いことは美味いけど、本吉屋の方が美味いかなと思った。でもあっちは特上、こっちは並。比べちゃいかんでしょ。

_ 飲み会

近藤、高橋と天神で飲み。大名の赤兵衛で焼き鳥。酢醤油キャベツがあったり焼酎がいろいろ選べたり、やっぱり博多の焼き鳥は良いね。ひとしきり飲んでから一風堂。どう違うのかよくわからんけど赤丸新味を食べる。新横浜ラーメン博物館と味違うよ…こっちの方が味濃くて美味い。で近藤の嫁さんと友達がなぜか一風堂でラーメン食べてたので合流して三軒目へ(店の名前未確認)。こじゃれた感じの高級感ある居酒屋だったけど、やっぱり焼酎がいろいろ選べるのが九州だねぇ。東京でこんな感じの店には絶対焼酎置いて無いよ。いろいろ飲んで終電で帰る。

本日のリンク元 | 27 | 7 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年04月30日(火) [長年日記]

_ [食べ物] 榎

両親と3人で近所の居酒屋「榎」。父がボトルキープしてたりお気に入ってるようだけどふつーの居酒屋。気がつくとボトル半分くらい空けてたり。

本日のリンク元 | 22 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ 最新 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>