2001年04月03日(火) 曇
_ [おもちゃ] お買い物
新しい電話機を買った。
「わ〜いこれでナンバーディスプレイ使えて『○○さんからです』とかしゃべるようになるんだ〜(^^)」と喜んで帰ったのもつかの間、実際繋いでコケた。
- しゃべらない
- 呼べる名前は「タナカさん」「ワタナベさん」「スズキさん」とかのメジャーな名前だけ。うちみたいに「高瀬さん」「古賀さん」「今泉さん」とかはダメ。
- ましてや「すえ吉」だの「きゃろ」だののハンドルは…(--;
- 転送不可
- 親機に電話帳作ればおっけー…かと思ったら子機にも同じ電話を登録しないと短縮発信できない。*1
- 一個一個ちまちま転送。
- かけてきた人の名前が表示されない
- …と思ったらTAの設定変えるの忘れてた。
- 電話機は悪くなかった(^^;
全部電話帳登録終えて、ほっとしてたらカミさんに「001付けてダイヤルするのはどうするの?
」…
うちはマイライン(とともに消されるので?)非対応の「001番KDD」を市外通話に利用していたのだ。
「『001』って押しといてから短縮出したら?」…先押しの番号消された〜
「短縮で『001 092xxxxxxxx』とか登録しといたら?」…その相手がかけてきたとき名前通知されない〜
さて、どーしたもんか。
*1 ふつーは「これは娘の子機」「これは親の子機」て分けるんだろうから「全部同じ電話帳登録したい」ていううちが異常なんだろうけど
[ツッコミを入れる]
2002年04月03日(水) 晴
[ツッコミを入れる]
2005年04月03日(日) 曇のち雨
_ ガラス磨き
調子に乗って家の窓ガラスも磨く。コンパウンドZ+超ガラコ。で気づいたけど垂直面だと超ガラコ液が出てこないのね…。ていうか中身少なくなったらMINIの窓ガラスもヤバいんじゃないか? ボトルとスポンジに傾斜を付けてくれればいいのに。ていうか最近の車の窓ガラスは傾斜がきついから問題ないんだろうな。三本さんの仰るとおりAピラーは立てなさい!
_ 新車情報2005
終わっちゃった・゚・(つД`)・゚・
[ツッコミを入れる]
2009年04月03日(金) 晴
_ [おもちゃ]GENTOS ランタン EX-888TF 閃 SG-500
ついにAmazonにも登場。
![]() GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・トリプルファンクション EX-888TF EX-888TF |
![]() GENTOS(ジェントス) 閃(セン) SG-500 SG-500 |
EX-888TFはともかくSG-500はちょっと気になってたんだが…8千円か…。
[ツッコミを入れる]
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>