![]() | WEBで発刊する |
多くの方の支持を得た「はじめてのISO9000」には品質マニュアルは記載されてはいるが、下位文書に当たる業務管理規定は掲載されていない。そのために読者がどの程度の詳しさで、どのように管理規定を作ればよいのかとの疑問を個別に質問を受けることがある。このページはこのような質問に答えるために始めた。「はじめてのISO9000」にある企業(従業員数 約20名)の品質マニュアルにある関連文書とされている管理規定類の実例を連載する。ただし、2000年版ISO9001ではこのような規定を品質マニュアルの下位文書として作成することは必要のないことである。下位文書は、文書管理、記録の管理、不適合製品の管理、内部監査、是正処置、予防処置の六つだけが要求されている。これらとて品質マニュアルに組み入れればよいだけである。最後にお断りしたことは、ページレイアウトについては時間を省くために無視していることである。文言のみを利用していただきたい。
![]() |
工程管理規定 | ![]() |
受入検査管理規定 | ![]() |
設備管理規定 |
![]() |
外注品品質管理規定 | ![]() |
購買管理規定 | ![]() |
図面管理規定 |
![]() |
倉庫管理規定 | ![]() |
不適合品管理規定 | ![]() |
識別管理規定 |
![]() |
内部品質監査規定 | ![]() |
教育・訓練規定 | ![]() |
文書管理規定 |
![]() |
受注管理規定 | ![]() |
是正処置・予防処置 | ![]() |
苦情処理管理規定 |
![]() |
検査機器管理規定 | ![]() |
外注管理規定 | ![]() |
品質システム見直し規定 |