トップ 最新 追記

2008年01月01日(火) [長年日記]

_ あけましておめでとうございます

大晦日はCDTVの年越しライブを明け方近くまで見ててしまったので昼過ぎ起き。

おせちとか雑煮とかつまんでのんびりと…ていうか今頃年賀状作ってたりするw




本日のリンク元 | 18 | 8 | 6 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月02日(水) [長年日記]

_ 初詣

今日はちゃんと起きて初詣。私もカミさんもぷらむも和装して近所の神社へ。全員ばしっと着物ってのは珍しく、通る人が振り返る振り返る…車の中から指さされたり。

一番注目されてたのはぷらむだけどね。

本日のリンク元 | 143 | 108 | 72 | 71 | 65 | 50 | 49 | 40 | 37 | 35 |

2008年01月03日(木) [長年日記]

_ 寝正月

ゆうべもぷっすま〜正直しんどいと明け方近くまでTV見てしまったので今日も昼過ぎ起き。すっかり寝正月が板に付いております。

本日のリンク元 | 45 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月04日(金) [長年日記]

_ 粗大ゴミ

年始のゴミ回収が今日から開始されたので、年末に買ったピピッとコンロに代わって粗大ゴミとなった古いガスコンロを捨てに回収センターまで行く。

ついでにマンションの共同アンテナ化で不要となってたBSアンテナと、ぷらむに破られた座椅子、一応まだ使えるけど錆が浮いてきてそろそろ危険そうなカセットコンロも持って行く。

総量20kgで240円也。個別回収頼むと1000円超えてたはずなのでかなりお得。

_ 素粒子

担当が代わったらしい。今までの人は上手いこと言ったつもりで意味不明な戯れ言ばかりでしばしばムカついてたんだけど、新しい人は…あんまり変わってないような…。

本日のリンク元 | 27 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月05日(土) [長年日記]

_ ホットカーペット

いつの間にかテーブルの真下の所に穴ほげてた。眠くなったぷらむがテーブルの下に潜り込んで掘り掘りってのをよくやってたけど、ここまで逝ってるとは…死角になってて気付かなかったよorz

カバーだけで本体まで貫通してないのがまだ救いか。

本日のリンク元 | 20 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月06日(日) [長年日記]

_ 野菜

実家から大量の野菜が届いた。(゚д゚)ウマー

白菜・葱・春菊・大根…こりゃ今夜は鍋にするしかない、というわけで一昨日粗大ゴミに出してしまったカセットコンロの代わりを買いに行く。

イワタニ カセットフー エコ CB-ECO-1
イワタニ カセットフー エコ CB-ECO-1

イワタニカセットフーエコ購入。内炎式なので燃費が良い、らしい。汁受けはフッ素加工なのでお手入れも楽、カセットボンベはマグネット装着でワンタッチ。以前使ってた古いコンロよりはかなり使い勝手良さげ。

本日のリンク元 | 17 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月07日(月) [長年日記]

_ [会社]御用始め

本日より会社に復帰。年末に出てた内示の通り、無事1月1日付で主任に昇進してた。

一応おめでたい…んだよね?

_ [会社]徒歩通勤

今日は天気も良いし暖かいし休み明けでなまってるし会社まで歩いてみる。

残業や飲み会で終電逃したときに時々歩いて帰ってたし、ぷらむの散歩の方が歩いてるし大体の距離感はあったし。

結果、電車で行くのとドア・ツー・ドアではほぼ時間変わらんことが判明。…しかし散歩の時と比べてなんか疲労感大。ぷらむがいないからなのか鞄が重いからなのか会社に行きたくないからなのか?

本日のリンク元 | 90 | 69 | 58 | 43 | 32 | 26 | 23 | 18 | 18 | 17 |

2008年01月08日(火) [長年日記]

_ []寝耳に水

夜寝てて夢を見ていた。知らない誰かとなんか言い合ってて(なぜか台詞や風景がジョジョっぽかった。謎)だんだん腹立ってきて相手の頭をこづいた…ら「むにゅっ」目の前にあったのは丸くなって寝ていたぷらむのお尻。寝てても目の前に丸い黒いもじゃもじゃしたものが見えていて*1、夢の中で人の頭に見えてた模様。

寝耳に水ならぬ寝尻にパンチくらったぷらむはがばっ!!と飛び起きて、とっとと布団から逃げていきましたとさ。

_ BIOS

System Updateかけてみたら新しいBIOSが出てた。詳細見ると電源系の修正が入った模様。私のThinkPad、休止状態にしていてもなぜかバッテリー消費してしまうという症状があるので直るといいな。

*1 カミさんその他の証言によると、時々薄目開けて寝てるらしい

本日のリンク元 | 37 | 26 | 19 | 11 | 8 | 7 | 7 | 5 | 5 | 4 |

2008年01月09日(水) [長年日記]

_ [会社]徒歩通勤

家を出たときの電車の時間が微妙だったので今日も歩きで出勤。

あ、ひょっとして散歩の時は運動靴だからかな? 何か膝に来る感じがする。

_ 洗濯機

先日、洗濯機にカビキラー洗濯槽クリーナーを一晩漬け込んで綺麗にしたのだけど、以来洗濯物に何かゴミが付く…よく見ると「押し洗いポケット*1」が何か汚れてる。外してみたらなんじゃぁこりゃぁ〜〜〜!! ヘドロ状にべっとり汚れが。クリーナーで出てきた汚れが思いっきり堆積したらしい。

洗濯槽の方は磨けばいいけど、押し洗いポケットの方はもうダメだな…。説明書にも「消耗品です」て書いてあるし、まだ売ってるのかな? とググる。ランジェリーポケットともいうのか…そっちでもググる。ちょwランジェリーショップ引っかかりすぎw私が探してるのは穴あきパンティーじゃねぇww

一応今でも日立のパーツセンターから買える模様。でもこのポケット、あんまり役立たないし無しでもいいかも…?

*1 10年くらい前の日立の洗濯機についてたランジェリー用ポケット

本日のリンク元 | 56 | 40 | 17 | 13 | 9 | 8 | 6 | 6 | 6 | 6 |

2008年01月10日(木) [長年日記]

_ コンビニに車突っ込む

工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

あのコンビニかよ…

関係ないけどアナウンサーさん、「つくしのし」じゃなくて「ちくしのし」です

_ 某掲示板

輝きスレに私の書き込みが貼られてる…これで何度目だっけ?

そういや伊熊猫賞ってあったなー

_ 墓場鬼太郎

やっぱ鬼太郎はこれくらいダークじゃないとねぇ。最初の白黒のやつ*1を((((;゚д゚)))しながら見てた世代としては懐かしい。

あ、でもあの主題歌はイラネ:-p

*1 の再放送

本日のリンク元 | 32 | 27 | 21 | 14 | 11 | 8 | 8 | 7 | 6 | 5 |

2008年01月11日(金) [長年日記]

_ 休止状態

BIOS Updateしてもやっぱりバッテリー消耗してるなぁ…。

試しにBIOSのパラメーター変えてみるか。

_ 墓場鬼太郎

昨日見たアニメがやたらインパクトあったので原作購入。

墓場鬼太郎 (1) (角川文庫―貸本まんが復刻版 (み18-7))(水木 しげる)
墓場鬼太郎 (1) (角川文庫―貸本まんが復刻版 (み18-7))(水木 しげる)

水木さんだけなんでイケメンなの? と思ったら原作でもあの顔だったんだな。ていうかストーリーもほぼ同じ。さすがに「金に困った幽霊が売血した血を輸血された人が幽霊になっちゃった」は現在リアルの問題と被るので改編されちゃってるけど。

面白い…と言うと語弊があるかな? 原作がこんな濃いとは知らなかったよ。

本日のリンク元 | 44 | 28 | 27 | 14 | 13 | 12 | 12 | 11 | 10 | 9 |

2008年01月12日(土) [長年日記]

_

実家から大量の野菜が届いて以来、ずっと我が家では鍋になっております。食べても食べても減らねー。ていうか立派すぎて煮込んでも縮まないんだよね。特に白菜。

ちなみに今夜はふぐ鍋。

本日のリンク元 | 17 | 2 | 1 | 1 |

2008年01月13日(日) [長年日記]

_ [MINI]速度計

走行中、特に問題は無いのに何かに違和感を感じてよく見ると、スピードメーターの針が0km/hのまま動いてなかったorz 積算計も止まってる。

しばらく前からメーターがきゅるきゅる言ってたのだけどとうとう壊れたっぽい…。

本日のリンク元 | 15 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2008年01月14日(月) [長年日記]

_ ガソリン節約術 気をつけるポイントは?

(リンク先文書は会員登録が必要らしい。私も会員じゃないので読めない:-p)

自動車の暖房はエンジンの廃熱を利用してるので、設定温度上げても燃費は変わらないんだが…。表に提示されてるのは冷房時。しかも外気温35℃で設定温度24℃なので当然かなり燃費は落ちる。某新聞じゃ毎度の事とはいえ、資料を都合の良いように誤読しといてデマ広めるのは止めてくれないかなぁ。

あと暖機は別に燃費向上のためにするわけじゃないし…ていうか5分暖機して悪くなる燃費ってその無駄に燃やした5分間の燃料分だけだよね。走ってる間の燃費は変わらない。まぁ暖機が不要っていう主張は同意だけど、むしろ道路整備をしっかりやってもらって渋滞減らすのが一番。道路整備が環境破壊だっていう某新聞の主張とは反するけど:-p

本日のリンク元 | 21 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月15日(火) [長年日記]

_ [MINI]ドナドナ

というわけで速度計修理のためショップ入り。もうちょっとで10万kmだったので、メーター交換されて戻ってくるとちょっと悲しい…。

_ 新名神高速道路

いつの間にやら来月開通決まってた〜!!

名古屋・関ヶ原をバイパスした上で34km短縮ってのはかなり大きいなぁ。

本日のリンク元 | 21 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 |

2008年01月16日(水) [長年日記]

_ 再生紙

相手お役所だしなぁ…40%って数字だけ確約してて、実際現物見せたら「こんな汚いもんが売れるか!」てなって、でも40%は変更できなくて…みたいな現場を想像してしまうですよ。納入した全業者が偽装っていうのも。相手お役所だし。

_ []ふきのとう

もう生えてた。でも今日は帰りが遅かったので摘む暇がなかった…。まぁまだ開かないだろうから週末辺りでもいいかな。

本日のリンク元 | 23 | 16 | 9 | 7 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |

2008年01月17日(木) [長年日記]

_ 20代の息子2人殺害、母親を逮捕

うわっ、めちゃめちゃ近い…ていうか今朝も通勤でこの家の前通ったよ。無理心中かぁ…。

_ [MINI]速度計

とりあえずケーブル交換で直ったらしい。まだ音はしてるらしいけど…10万kmまで持つかなぁ?

本日のリンク元 | 36 | 10 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |

2008年01月18日(金) [長年日記]

_ 続報

昨日家の前を通ったときには既に事件は起きてたんだな…。しかし詳細を聞けば聞くほど悲しい事件だ…。

今朝はマイクロバスのパトカーが2台止まってたよ。

本日のリンク元 | 21 | 13 | 11 | 8 | 8 | 7 | 5 | 5 | 5 | 5 |

2008年01月19日(土) [長年日記]

_ [MINI]復活

無事メーターも直ったので引き取りに行った。

オイルが結構減ってたよ、とのことでオイルも交換。で12年10万kmだしそろそろエンジンのオーバーホール検討した方が良いよ、とのこと。でどうせエンジン下ろすならミッションも組み直した方がいいし、ピストン交換するなら純正より国産流用してついでにバランス取りとか面研とかしたら吹けも良くなるし燃費も良くなるし…と夢が広がりんぐですが、先立つものが(略

15万km目標で貯金するかねぇ

_ []ふきのとう

カミさんの調子が悪いので自分で天ぷらにする。使ったのはプロのコツ入り天ぷら粉。卵とかふくらし粉とかクチナシとか入ってて、調合不要で水で溶くだけのお手軽さ。んでピピッとコンロを160℃設定して油沸かして投入。

火加減無視で適当に放り込んでもしゃーーーーととてもいい音で揚がっていきますよ。

天ぷらってこんなお手軽にできて良いの?ってくらい簡単でした。「僕にも弾けた(©ジャイアント馬場)」(゚д゚)ウマー

本日のリンク元 | 21 | 18 | 11 | 5 | 5 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 |

2008年01月20日(日) [長年日記]

_ []さくらの散歩道

ぷらむが元気いっぱいなのでちょっと足を伸ばす。クロガネモチに真っ赤な実がびっしり付いてクリスマスツリー状態。ボケもちょっと峠を越えてるけど満開。モクレンは開く直前で毛むくじゃらの蕾が弾けそうに膨らんでる。着実に春は近づいてる模様。

_ [食べ物]天ぷら

昨夜あまりに簡単に天ぷらができたので調子に乗ってたらの芽とかみょうがとか茄子とか買ってきてふきのとうと共に揚げる。(゚д゚)ウマー

本日のリンク元 | 27 | 12 | 6 | 5 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |

2008年01月21日(月) [長年日記]

_ SAD-NET

新聞広告を見て「3つどころか全部当てはまるやん」とアクセスしてみた。

チェックの結果「39点 - SADの可能性があります」やっぱりw

_ MESSENGER - Mission to Mercury

重力が強いのでほっといても勝手にそっちに向かってくれる木星や土星と違い、太陽に近い水星の周回軌道に乗せるのは実は結構難しい。太陽からの直射日光や放射線も強いし、そもそも水星自体が観測対象としてあまり興味ある存在じゃないので、今まで水星に行った探査機はマリナー10号1機だけ。小学生の頃見た写真から何も進展してなかったわけで、ようやくか…という感じ。

周回軌道に乗って本格稼働するのはまだ3年先だけど、がんがれー

本日のリンク元 | 27 | 16 | 11 | 11 | 9 | 7 | 7 | 7 | 6 | 5 |

2008年01月22日(火) [長年日記]

_ [会社]デモ

いきなり明後日にお客様先にてデモの予定が入った。

あたふたと準備。

_ [会社]デュアルディスプレイ

余ってる液晶モニターがあったので「そういやこのビデオカードって2画面対応してたよな」と接続。

画面広〜い。右と左に2つファイル開いて比較とかスゲー楽だ。…ってこの業界にいといて今頃こんなことで感動してるのもアレだけどw

2台のモニターの型が違うので微妙に高さが合ってないけどキニシナイ

本日のリンク元 | 23 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年01月23日(水) [長年日記]

_

起きたら雪が積もっていた。あんだけ月曜に積もる積もる言ってて一滴も降らなかったのにどういうこと?

_ [会社]昇給

昇進に伴う昇給の内示があった。安っ…会社の景気良かったぺーぺー時代のベースアップの方が多かったよorz

_ [会社]デモ準備

あたふたと準備続き。シナリオ的には同じなんだけど、お客様によって見せるもの変えて作んなきゃいけないので結構手間が掛かる。

_ 変なファイルの削除

普通は作れないんだけど、怪しいソフトとかバグで末尾や先頭に空白とかピリオドが入った名前のファイルができることがある。

そうなるとエクスプローラはもちろんコマンドプロンプトからも消せなくなっちゃうんだけど対処法。

コマンドプロンプトから

C:\>del "\\?\filename "

こんな感じで。ディレクトリーならrmdel。

なんでこんなこと書いてるかというと、…聞かんといてorz

本日のリンク元 | 319 | 139 | 30 | 18 | 6 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 |

2008年01月24日(木) [長年日記]

_ [会社]デモ

無事(?)終了。見せ方とか喋りとかやっぱ私はダメだなぁ…。

でも物自体は面白がってもらえて担当の女性に「ぜひ欲しい」と言われてもらえて良かった。

_ 東急新6000系

デモ終わって会社に戻って来てたら、中央林間駅に新6000系が停まってた。

次のダイヤ改正で大井町線に導入される新型車両ですよ。

駅員さん達まで集まって覗き込んでたけど、ここには初めて入線したのかな?

_ 田園都市線の運転障害に関するお詫び

何かスゴいことになってた模様。事故は帰社した少し後なので巻き込まれないで済んだ。

_ 墓場鬼太郎

吸血木。うーん、吸血木のエピソードだけで話進めると確かにその内容だけど、原作だと間に寝子さんとかニセ鬼太郎とかいろいろあって忘れた頃にぽろっと復活、なのでその辺が描かれないと結局ねずみ男は何がしたかったんだ、ってオチに。

寝子さんの話は伏線っぽいのがあったから来週辺りやりそうだけど。

会話の中に「大空つばめちゃん」って出てきたって事はひばりちゃんが溶けちゃう話もやるのか…? 大丈夫なのか、いろいろとw

本日のリンク元 | 27 | 14 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 |

2008年01月25日(金) [長年日記]

_ パチンコ世界名作劇場

なんじゃこりゃあああああああああああ

ルパンとかヤマトとか仮面ライダーとか奇面組とか想い出の名作を汚すのはやめてくれとずっと思ってたけど、ついに名作劇場までorz

許可したのどこのどいつだよ…。

本日のリンク元 | 30 | 17 | 13 | 10 | 8 | 7 | 7 | 6 | 6 | 5 |

2008年01月26日(土) [長年日記]

_ ハードオフ

長めの散歩の後、鶴ヶ峰のハードオフへ。コニカミノルタZ5が1万5千円だったけど、さすがに今となっては見劣りするかなぁ…。とりあえず見送り。

ドラえもん10巻と大長編2冊を確保。

本日のリンク元 | 37 | 31 | 25 | 23 | 14 | 11 | 7 | 3 | 2 | 2 |

2008年01月27日(日) [長年日記]

_ []ふきのとう

追加で大量に生えてたので先週に引き続き天ぷらにする。(゚д゚)ウマー

まだまだ生えてきてるので当分続きそう。

_ [食べ物]ふなやき

私は知らないのだけどカミさんは子どもの頃よく食べてたらしい。ググってみると筑後・奄美・尾道その他各地に同様のものがあるっぽい。ちなみに尾道のふなやきは菅原道真公が大宰府に飛ばされた時に献上されたという伝説があるらしく、ひょっとしてそれが伝わってるのかも。でも現在伝わってるのが筑後地方で、お膝元の太宰府で知られてない*1ってのは謎…。

前置きが長くなりましたが昔を思い出して食べたくなったカミさんが作ってました。なぜか私には一切れしか回ってこなかった…。

*1 単に私が知らないだけか?

本日のリンク元 | 30 | 10 | 9 | 8 | 6 | 6 | 6 | 5 | 4 | 3 |

2008年01月28日(月) [長年日記]

_ au NEW COLLECTION 2008 SPRING

やっとW54SA発表になったのか。W61SA/W62SAまで出ちゃってるし。

う〜ん、微妙だなぁ…デザインが気に入ってるのでなんかこのままW31SAでもいい感じ。

本日のリンク元 | 105 | 54 | 51 | 14 | 10 | 10 | 9 | 7 | 7 | 6 |

2008年01月29日(火) 曇時々雨 [長年日記]

_ 無償アップデート

あ、Norton Internet Security 2006/2007から2008へって無償アップデートできたんだ。自宅デスクトップの2007がやたらメモリ食ってて、起動時にCPU食い潰してスローダウンするほどだったのでとりあえず上げとこう。

うむ、さくっと起動するようになった。メモリ使用量も随分減った。ついでに1ライセンスで3台まで導入可能らしい。ライバル製品が増えたせいかノートン先生、妙に気前よくなってるなw

とはいえ後1月ほどで2007のライセンス切れちゃうから次考えないとな…。

本日のリンク元 | 17 | 10 | 9 | 6 | 5 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 |

2008年01月30日(水) [長年日記]

_ 分波器と分配器

分配した電波を分波せずにそのまま接続しても見えてたので、VU/BS分波器の存在意義がわからなかったのだけどやっと理解した。そうか、損失レベルが分配と分波じゃ全然違うのか…。

てことは4分配するよりも2分配+分波の方が効率良いのか。ていうかマンションのアンテナが新しくなったときにアンテナが2口になってるのでもう一段減らせる。ひょっとしてTVKとMXTVが結構ノイズ入ってるのが改善するかな?

本日のリンク元 | 204 | 13 | 12 | 8 | 8 | 6 | 4 | 4 | 4 | 3 |

2008年01月31日(木) [長年日記]

_ 分波器と分配器

というわけでTV回りのアンテナ取り回しを変更。TVKのノイズは完全に消滅。MXTVは…まだノイズあるな…まぁ気持ち綺麗になったか。隣県の放送を無理矢理受信してるんだからしょうがないかな。1局だけのためにブースターかますこともないしいずれ*1地デジ導入したら状況変わるだろうし。

_ 墓場鬼太郎

しょこたんの歌長過ぎだろ常考(ry おかげで話端折りすぎてニセ鬼太郎のバケツとかすり替わったちゃんちゃんことか寝子さんの死とかの理由が意味不明になっちゃってるよ。

来週ちゃんと伏線説明されるのかな…?

*1 いつ?

本日のリンク元 | 23 | 17 | 17 | 17 | 17 | 16 | 13 | 12 | 12 | 12 |

トップ 最新 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>