2004年01月01日(木) 晴 [長年日記]
2004年01月04日(日) 晴 [長年日記]
_ 冬休み最終日
首だの足だの痛いしさすがにぐったり。一日寝ておりました。
夜は雑煮。「お疲れ様でした」とカミさんがヱビスを買ってきてくれました。ウマー
2004年01月05日(月) 晴 [長年日記]
2004年01月06日(火) 晴 [長年日記]
2004年01月07日(水) 晴 [長年日記]
_ 七草
今日は七草。お粥を食べて、爪を切りました。七草の日に爪を切るって風習、周りは誰も知らなかったんだけどマイナーなんだろうか…。
2004年01月08日(木) 晴 [長年日記]
_ ADSL
いよいよ明日、妹の家にADSLが開通する。んで設定方法を送ってあげたのだけど、「設定したらダイアルアップなんとかとかフレッツなんとかとかいっぱいできとる!!」と言って来た。そんなわけないのになぁ…と詳しく聞くと、どうやらフレッツ接続ツールが導入されてるらしい。妹は「私何にもしとらんよ!!」と言うし、ゆうべの内に秀喜がNTTの説明書見ながら導入してた模様。XPだから必要ないって言っといたのに…。
2004年01月09日(金) 晴 [長年日記]
2004年01月13日(火) 曇 [長年日記]
2004年01月14日(水) 晴 [長年日記]
_ 留守番
カミさんが知人と食事に出かけたので夜はぷらむと二人でお留守番。TVを見ている間、ずっと私の膝の上でお菓子をかじっていた。
2004年01月15日(木) 晴 [長年日記]
2004年01月16日(金) 晴 [長年日記]
_ メール
やっと秀喜もメール設定完了した模様。とりあえず一安心かな。
全員アドレス持った所で、高瀬家用メーリングリストを作るかな…
2004年01月19日(月) 雨 [長年日記]
_ GNOME
WindowManagerをGNOMEからWindowMakerに変えてみる。導入自体はカミさんがやっていたので、.xsessionと.Xclient書き換えてstartx…上がった。んでログオフして再びログオン。GNOMEが上がった。.xinitrcも必要だったっけ? …やっぱGNOMEが上がる。試行錯誤してみるが夜遅くなったのでとりあえずあきらめてランレベル3にしてstartxで上げるようにしといて終了。
2004年01月20日(火) 晴 [長年日記]
_ 満員電車の中で
携帯メール打ってる兄ちゃんがいた。でふと画面が目に入り
野田さんでコキたいねんけど出てる雑誌「デラべっぴん」やったっけ?
…なんじゃそりゃ。
2004年01月21日(水) 曇 [長年日記]
2004年01月23日(金) 晴 [長年日記]
2004年01月24日(土) 晴 [長年日記]
2004年01月25日(日) 晴 [長年日記]
_ DVD
ミニミニ大作戦と8時だヨ!全員集合のDVDが届いた。早速8時だヨ!を2巻まで観る。
なんつーか、お上品な作品だけ集めましたって感じだなぁ。肖像権とかギャラの絡みもあるんだろうけどゲストが変なかっこさせられるやつとか、PTAがうるさいんだろうけどウンコネタとか食べ物粗末にするやつとか、「ドリフらしい毒々しさ」なネタも見たいなぁ。
面白いんだけどね。
2004年01月26日(月) 晴 [長年日記]
2004年01月29日(木) 晴 [長年日記]
2004年01月30日(金) 曇 [長年日記]
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>