トップ «前の日記(2005年10月24日(月)) 最新 次の日記(2005年10月26日(水))» 編集

2005年10月25日(火) [長年日記]

_ GW-NS11H

会社帰りに寄ったソフマップで中古無線LANカードが投げ売られてたのでモバイルギアで使えんかな、と購入。

帰ってきて調べてみたら、このカードPRISM3やん…orz

でも某掲示板でPRISMチップのカードがWaveLANのドライバで動いたという報告があったので試してみる。

カード挿してドライバにはwvlan46を指定。お、カードの名前認識してランプ点灯。あ、消えた。システムにも出てこないorz

でもWaveLANの設定画面は出るし設定したらランプも点いたのでいろいろいじってみたけど、全くネットワークが見えない。ルーターのエラーログにも出ないのでそもそも電波飛んでないくさい。

夜も更けてきたので寝り。

_ カオスだもんね!

「修理代40万」で大騒ぎしてるけど、明細よく見るとマフラーをヴァルタンのセンター出しに交換、ハイロー装着、アンダーガード装着…ってそりゃ40万行くわい。そもそも修理じゃないし。

ていうかせっかくモトリタ付いてるのにノーマルに戻すの? 人の趣味にとやかく言うわけじゃないけどさぁ…。




お名前:
管理者用(入力不要):
コメント:
本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2005年10月24日(月)) 最新 次の日記(2005年10月26日(水))» 編集

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>