トップ «前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記

2001年10月25日(木)

_ [迷える子羊] 耳洗浄液

犬用ならエピオティック。




本日のリンク元 | 21 | 5 | 2 | 1 | 1 |

2002年10月25日(金)

_ Windows2000でTelnet接続を禁止する

「TelnetClients」ユーザーグループを作ってTelnetを許可したいユーザー/グループを中に入れる。入れなかったユーザーはTelnet接続を拒絶される。

本日のリンク元 | 18 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年10月25日(土)

_ [] リトル

散歩がてら3人でリトルへ。予約していた黒プードルのカレンダーを買う。ぷらむの方が可愛いような気がするのは親バカなのでしょう。

本日のリンク元 | 20 | 6 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年10月25日(月)

_ [会社]公開準備

金曜に私が修正して、激しく遅くなったと言われる。あっちの画面こっちの画面と、同じデータを何度もサーバーに取りに行ってたのを一括取得するように変えたので、確かに最初のロードが若干重くなったけど、全体では速くなってるはずだぞ?

んで調べてみたら、データ激しくデカいやん_| ̄|○ 金曜まではサーバーに入ってたのはテストデータだったけど、この週末に巨大な本番データに入れ替わってた。つか入れ替えたの自分やろ > 某君

何を調べたら私のせいになるねん…

_ Mew 4.1

正式リリース出たんだ。Summaryモードで本文の冒頭が表示されるよりも、Subject:が切れる方が嫌なのでbodyは出さないように設定変更。

*1 ウィンドウサイズをあまり大きくしないので「○○です。こんにちは」くらいしか見えないし

本日のリンク元 | 16 | 7 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月25日(火)

_ GW-NS11H

会社帰りに寄ったソフマップで中古無線LANカードが投げ売られてたのでモバイルギアで使えんかな、と購入。

帰ってきて調べてみたら、このカードPRISM3やん…orz

でも某掲示板でPRISMチップのカードがWaveLANのドライバで動いたという報告があったので試してみる。

カード挿してドライバにはwvlan46を指定。お、カードの名前認識してランプ点灯。あ、消えた。システムにも出てこないorz

でもWaveLANの設定画面は出るし設定したらランプも点いたのでいろいろいじってみたけど、全くネットワークが見えない。ルーターのエラーログにも出ないのでそもそも電波飛んでないくさい。

夜も更けてきたので寝り。

_ カオスだもんね!

「修理代40万」で大騒ぎしてるけど、明細よく見るとマフラーをヴァルタンのセンター出しに交換、ハイロー装着、アンダーガード装着…ってそりゃ40万行くわい。そもそも修理じゃないし。

ていうかせっかくモトリタ付いてるのにノーマルに戻すの? 人の趣味にとやかく言うわけじゃないけどさぁ…。

本日のリンク元 | 31 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年10月25日(水)

_ []霰粒腫?

カミさんが「ぷらむを病院に連れて行ってくれ」と泣きそうな顔で言うので、(また大げさな…)と思いつつ見たら、瞼のこぶがマジでデカくなってた。明日は会社午後休で行くかな…。

_ [おもちゃ]天外魔境Ⅱ

ドンデン山で迷子になってるうちにお金が貯まったので秘剣不知火購入。…って卍丸装備できないのかorz まぁファイヤー目的なのでいいけど。

というわけで幻夢城落として三本目の暗黒ラン撃破。何度やってもここは大馬鹿野郎のクチを選んでしまうなぁ…。

本日のリンク元 | 40 | 7 | 7 | 6 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 |

2007年10月25日(木)

_ [会社]残業

明日は休みで来週の月火も研修で会社に来ないので真面目に根詰めてお仕事。

気づいたら日付変わってた。

_ 無題

某掲示板は粘着と妄想の残党ばかりになったようで、勝手な憶測がいつの間にか事実認定され、誤認の元に叩きに走ってる。あの人はショタでも異常性欲者でもないっつーの。

まるで統失症患者が被害妄想から攻撃衝動へ移行する過程を見ているようだ:-P

本日のリンク元 | 29 | 26 | 19 | 10 | 8 | 7 | 5 | 5 | 5 | 4 |

2008年10月25日(土) 曇のち雨

_ [おもちゃ]ATerm WR6600H

任天堂DSのため、我家の無線は未だにWEP128bit。まぁうちのネットワークに侵入されても大して困ることは無いのだけれど脆弱性のある物放置しとくのはやっぱ気持ち悪い。

というわけでDS用とそれ以外用のアクセスポイントを分けることに。せっかく買うなら11n+ギガビットイーサ対応のルーターで…とか夢見たけど「そんなの買っても使い道が無い」のカミさんの一言でハー○オフで中古を探す。

WR6600H発見。つか今使ってるのと同じやんw 安定してるしこれでいいや。

本日のリンク元 | 24 | 7 | 6 | 5 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2009年10月25日(日)

_ [](元)盲導犬

知人の盲導犬が卒業し、お別れの前にうちに遊びに来た。盲導犬は一定の年齢になると手放さなきゃいけない決まりなのですよ。

でカミさんはよく知ってるコだし、できれば、っつーか是が非でもうちで引き取りたかったようだけど、さすがにマンションで大型犬は…MINIにも乗れない(こともないが)し

それはさておき誰かが何か食べたり袋をがさがさ言わせたり引き出しを開けたりする度に、ぷらむと二人で並んで正座して見つめるのはやめてw やっぱり普通に犬だw

本日のリンク元 | 9 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ «前の日(10-24) 最新 次の日(10-26)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>