トップ «前の日記(2002年06月12日(水)) 最新 次の日記(2002年06月14日(金))» 編集

2002年06月13日(木) [長年日記]

_ [] 子育てQ&A

微妙に修正してみる。

自分でやりたい!いっぱい、遊びたい!
●質問1
 生まれたばかりの犬にも話しかけることが大切だって聞くのですが、どうしてですか。
○
●答1
 人間と同じような言葉でしゃべりはしませんが、犬は目や顔の表情、鳴くことでしゃべ
っているのです。犬の目や表情、鳴くことなどの発信を受け止め、飼い主がしゃべりか
けることで、さらに犬はいろいろな事を発信していきます。目覚めたら、“おはよう”
と声をかける。鳴き声を受け止め、“どうしたのおなかがすいたの?”“おしっこがし
たいのね”などことばをかけ、餌を与えたり、トイレシートを交換したりする。なんと
なく不快で鳴いていたのが、餌をもらい心地よくなった、あるいはおしっこをして気持
ちよくなった、など不快を解消してくれる行動とかかわってくれる人の顔や声が結び付
き、信頼関係が結ばれていくのです。○
●質問2
 生まれたばかりの犬にも遊びってあるのですか。○
●答2
 生まれたばかりの犬も、もうりっぱな犬です。
いっぱい話かけ、笑いかけましょう。生後すぐから、音が聞こえますし、目もうっすら
見えています。音の出るおもちゃや、赤、青、黄色などはっきりした色のおもちゃを用
意しましょう。また、犬は、口でふれて感触を確かめたりします。口に入れていいおも
ちゃを周囲においたりしたらいいですね。犬が目を覚ましているときに、身近な人が、
犬の目を見ながらおもちゃで一緒に遊んだりしてあげてください。○
●質問3
 すぐ、足を口の中にもっていくのですが、犬は何をしているのですか。○
●答3
 最初の犬のおもちゃが自分の足なんですよ。
足をなめて舌・口で感触を味わっているのです。目、耳と同様に口や舌でものを確かめ
ているのです。周囲に口にもっていっても安全なおもちゃをおいておくと、それを握っ
てまた口、舌で確かめる遊びをしますよ。汚いから、
かじるからと口輪を犬にしていることがありますが、危なくないようにしてなんでも触
らせることが大切ですよ。○
●質問4
 犬には、どんなおもちゃが必要ですか。○
●答4
 特に買わなければならないおもちゃってないですよ。
生活用品がすてきなおもちゃになります。シャモジやなべ、スプーンなどの台所用品。
乳酸飲料の容器をきれいに洗って、中にボタンや小石を入れるとマラカスになったり。
次々買い与えなければと思わず、生活用品で工夫したらいいですよ。○
●質問5
 ティッシュ箱からティッシュを引き出してばかりするのです。
どうしたらいいですか。○
●答5
 箱から、紙をつまんで引っ張るとおおきなティッシュが出てくる、それが楽しいんです
よね。それだけでなく、引き出しを引っ張り出したり、ひっくりかえしたり、いろんな
事に興味を示して、いっぱい“いたずら”をしてくれます。
一つ一つが物珍しく、興味いっぱいで探索している姿です。
その行動に一喜一憂する飼い主の姿も犬にとっては興味津々なんでしょうね。
ティッシュ箱の中に布切れを入れておいたり、引き出してもいいような犬用の引き出し
をつくったりするのも一つの工夫です。がしかし、飼い主が使っているものに興味があ
るのですから、興味いっぱいの時は、危ないものは犬の行動範囲には置かないようにし
て、探索を十分させることも大切ですよ。○
●質問6
 見るものすべてといったらいいほど、においをかぐのです。
そのつど“それは○○”と答えているのですが、それでいいのですよね。○
●答6
 においをかぐのは、指示語といってとっても大事な姿です。
「あれは、○○です」という言葉を凝縮して鼻で示しているのです。
現在しておられるように「そうやね、あれは○○やね」と一つ一つ答えてあげることが
大切なかかわりです。そのかかわりをしていくことで、ものと言葉が結び付き、ことば
を獲得していくのです。○
●質問12
 忙しいときに限って、「ボールを投げて」などかかわりを求めてくるですが、どうすれ
ばいいですか。○
●答12
 飼い主が自分をかまってくれないことが不安になって、かまってほしいという要求を出
すんですよね。でも家事の最中など忙しいときは、今は用事をしているから無理である
ことを伝え、用事が済んだら、ボール遊びをすることを約束すればいいのです。用事が
済んで約束どおりボール遊びをするなど犬の要求に応える事を積み上げると、1歳ころ
になると約束を理解するようにもなってきます。しかし、飼い主の都合で「だめ」と犬
の要求を聞き入れなかったり、約束を守らなければ、犬も飼い主のいうことを聞き入れ
ようとしなかったり、わがままを通そうとすることにもつながります。
犬の姿は、飼い主の犬へのかかわりの鏡ですから、犬の要求に対しては、きっちりとそ
の場の状況を判断して対応し、約束したことは守ることが大切です。○

人の子と犬の仔って、やってることかわらんよね…。




お名前:
管理者用(入力不要):
コメント:
本日のリンク元
検索

トップ «前の日記(2002年06月12日(水)) 最新 次の日記(2002年06月14日(金))» 編集

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>