マルタ旅行 ~~2017年12月21日 ~ 2017年12月27日~~
成田空港からブリュッセル空港を経由して地中海の島国マルタ共和国に向かいます。
今回も成田空港~ブリュッセル空港間は全日空のビジネスクラスでの往復ですが、ブリュッセルからマルタの間は約3時間の飛行時間ではマルタ航空のエコノミークラスを利用します。
巨石文化のハジャールイム神殿、城壁に囲まれた旧都イムディーナを巡り、ラバトの地下墓地を訪れて、マルタ島の北端チェルケウア港からフェリーでゴゾ島に渡ります。
ブルーグロット(青の洞門)巡りが予定されていましたが波浪のため中止です。
ホテルを発って巨石文化のジュガンディーヤ神殿、タ・ピーヌ教会、ヴィクトリアの街とチダデルの大教会、ゴゾの塩田、カリプソの洞窟とゴゾ島内の観光地を巡ります。
ヴィクトリアの町ではゴゾ島のお土産(蜂蜜、ジャム、ハンドクリーム)もお買い上げです。
ゴゾ島のホテルを発ってフェリーでマルタ島に戻りヴァレッタの対岸のスリーシティーズを巡り、ヴァレッタのホテルに入ります。2日目に巡れなかった青の洞門が海が穏やかということで急遽乗船場へ向かい9人ずつ小舟に乗って断崖の下の青い海の青の洞門を巡りました。ホテルに入る前に「猫の孤児院」(個人が捨て猫や病気の猫を引き取って世話しています)にも訪れます。
クリスマス、キリスト教国マルタでは多くの観光施設がお休みです。
朝イチで南部の漁師町マルサシュロックに行き、カラフルな漁船と穏やかな漁港を見て、ヴァレッタに戻りアッパーバラッカガーデンやロワーバラッカガーデンなど立ち入れる施設を巡ってホテルに戻り休憩、夕食はイムディーナのレストランまで遠征です。
前日クリスマスのため入場観光できなかった騎士団長の宮殿と武器庫や聖ヨハネ大聖堂と付属美術館を見学し、午後空港へ向かいブリュッセル経由で日本に戻ります。
ブリュッセルのトランジットは短かかったので、お土産を買うこともなくラウンジで過ごしました。
マルタからブリュッセルを経由して日本へ戻ります。