トップ «前の日(10-14) 最新 次の日(10-16)» 追記

2001年10月15日(月)

_ [おもちゃ] ThinkPad 240 + Aterm RC45

コントロールパネルから「IBM Fast Infra Red Controller」を仕様不可にしたら認識した。

_ ごめんなさい

また泣かしてしまった…

_ チャーリーズ・エンジェル

アクションというよりも“魅せる”のがメイン。可愛格好いい。よく考えたらテレビ版って数回しか見たこと無かった…。




本日のリンク元 | 27 | 11 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年10月15日(火)

_ 謎の定食

なんじゃこりゃ…いや、美味しくいただきましたけど。

本日のリンク元 | 20 | 9 | 1 | 1 |

2003年10月15日(水)

_ [会社] 採用

お客様に採用された、と営業さんから連絡が入った。朝9時日比谷かよ。あ〜ぁ

_ オフ会

カミさんの参加してるMLのオフ会がお台場であったので参加した。場所はパシフィックメリディアンホテルの「花かがり」とてもお高そうな料亭。
病気の話とか他のメンバーの話題とか専門的な話とか、話題にいまいちついて行けないのでおとなしく飲んで食べてた。と言ってがんがん飲める雰囲気のお店でもないし、借りてきた猫のようでした。

本日のリンク元 | 12 | 6 | 1 | 1 | 1 |

2004年10月15日(金)

_ 快晴

久々に晴れた。会社のトイレの窓*1から富士山が見えるよ。

_ [会社]バグ

ランタイムのバージョンが違うと動かない件について、Curl社から返事が来た。

Curlのバグで、次バージョンで直る(はず)だってさ〜

一所懸命ロジック修正してた私の努力はどうなる…

_ 儲ウゼーー

数ヶ月前から、TVが壊れたけど業者を呼ぶと再現しないので修理に出せないと言ってた人が某フォーラムにいたのだけど、完全に壊れたらしい。そしたら「何買うんですか〜?」と嬉々としてずら〜っとTVのURLリンクをレスした人がいた。

まぁ見事にソニーばっか。あんたがソニー好きなのはわかるが、この騒動の発端になったのはソニーのTVなんだってば。買わんと思うよ。

_ [会社]改修

やっと完成。結構速くなったような気がする。それよりも安定感が増したのが大きいな。

でテストしてもらってたら何やら不具合が発見された。調べてみたら、今回触ってないとこ。ていうか何じゃこの汚いコードは…あちこちのフラグ見ては条件分岐の山。でこういうコードを平気で書くのは…と訊いたらやっぱり某君作でした。

ばっさり消してゼロスクラッチの刑。

*1 オフィスの窓は方向が違う

本日のリンク元 | 17 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月15日(土) 曇のち雨

_ ツインリンクもてぎ

吉角さん鈴木さんともてぎへ遊びに行く。川崎で鈴木さん拾って葛飾で吉角さん拾ってお昼にもてぎ…って6時には家出らんと間に合わんやん。というわけで5時起きですよ。

流石にこの時間帯だと渋滞もなく、11時にもてぎ到着。最初にホンダコレクションホールに入ったら吉角さんがのめり込みまくり、お昼も食べずに3時まで展示を眺めまくってました。1台1台全部写真撮りよるし。

で思ったけどうちの父もここハマりそうだよな…。F1とかは興味ないだろうけどN360とかドリーム号とか原動機とか。昔福山の自動車博物館二人で行ったときもたいがい喜んどったし。

それからダートトラックでバイクの人達が練習(?)走行してたので見物。吉角さんは自分で走りたげでした。

パドック〜メインスタンドを回ってファンファンラボ。ASIMO以前のロボットさん達とかホンダジェットとか見て、そうこうしてたら5時回ってあちこち閉館してしまったので帰り。

で吉角さんが「ちょっとミニ運転してみたい」と言うので運転交替。シフトチェンジのたびに激しくぎくしゃくして怖かった…シンクロが弱いの言うの忘れてたorz

吉角さん自身も「これで公道走るの怖い」ともてぎのゲートまでで交替。でも「きびきびして面白い」との御感想。

葛飾と川崎経由で帰宅。

_ ロマンスカークラブ

「残高とか合ってるか確認汁」とのお詫びメール来たけど、見れるのは購入履歴だけで自分じゃアクセスログ見れんから個人情報漏れたかどうかとか確認できんやん。

ていうかバグった取引全部そっちで洗い出せよ。

本日のリンク元 | 46 | 6 | 5 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2006年10月15日(日)

_ 小金井公園

某崩壊ドッグパーク関連で小金井公園へ。順調に行ったのだけどゴリラ君に小金井駅前通る道を誘導され大渋滞。めちゃめちゃ商店街の中だし中央線は踏切だし気がついたら日が暮れてたorz

結局ドライブ&公園をお散歩でおしまいになりました。帰りはゴリラくんの誘いを振り切って新小金井街道を行ったら道は広いわ中央線はトンネルでくぐるわ一瞬で抜けましたとさ。

どうでもいいけどいつのまに鎌倉街道ってこんな整備されてたんだろう? ひょっとして昭島方面行くときこっちの方が速いかな?

本日のリンク元 | 65 | 37 | 15 | 15 | 11 | 11 | 8 | 7 | 7 | 7 |

2007年10月15日(月)

_ モバイル版Adsense

auの開発キット使ってちゃんと調べてみる。あれ?デバッガーで表示してみるとちゃんと広告出てる。コードは間違ってないのか…。

どうも広告の装飾が多いとW31SAで上手く出てくれないっぽい。何か微妙に納得できないけど出るようになったのでOKとしとこう。

_ [がめに]すえ吉来横

すえ吉が出張で横浜に来たのでカミさんと三人で軽く飲み。

本日のリンク元 | 123 | 48 | 27 | 26 | 9 | 9 | 8 | 7 | 7 | 6 |

2008年10月15日(水) 晴のち雨

_ T・Pぼんスペシャル版 第2巻

会社近くと自宅近くの本屋4軒回ってみたけど無い…1巻は1軒目に行った駅の本屋で買えたのに。

T・Pぼん スペシャル版 第2巻 (2) (希望コミックス)(藤子・F・不二雄)
T・Pぼん スペシャル版 第2巻 (2) (希望コミックス)(藤子・F・不二雄)

しょうがない、アマゾンさんででも買うか…。

本日のリンク元 | 28 | 26 | 12 | 10 | 8 | 7 | 7 | 6 | 5 | 5 |

2009年10月15日(木)

_ やや回復

熱は38度台に下がった。でも咳は止まらない…。

喀痰検査の容器をカミさんに北里に持って行ってもらう。「一日二回、菌が死なないうちに持ってこい」との指示なので病院が開いてる時間&カミさんが動ける時間でないといけないので採るタイミングが結構難しかったりする

本日のリンク元 | 23 | 4 | 2 | 1 | 1 |

トップ «前の日(10-14) 最新 次の日(10-16)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>