トップ «前の日(03-06) 最新 次の日(03-08)» 追記

2002年03月07日(木)

_ 電話

秀英から電話がかかってきた。5月25日に結婚式二次会あるから来いと言う。もう当分会ってないし、あの秀英のお相手というのも見てみたいが…軽井沢は遠い。とりあえず保留。
あ、田植えかも。

_ [迷える子羊] 天外魔境

IIIはどうなったんだろうね。




本日のリンク元 | 26 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年03月07日(金)

_ [会社] 作業

外人さんが作業してくれるのに合わせて夜中の2時に会社来ない? という話が。そしたら当の外人さんが「そこまでせんでも朝一でいいよ」と言ってくれた。ふぅ。
でも明日休出しなきゃいけないのは同じなんですが…。

_ [迷える子羊] cd革命

商品名だけで来られても…何を知りたかったんでしょ。

本日のリンク元 | 21 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年03月07日(日)

_ [] 松蔭公園

昨日散歩行かなかった分公園でいっぱい遊ぶ。だいぶ「ちょうだい」も理解してきた模様で、二三回言えばボールを離すようになった。結構いやいやっぽいけど。

本日のリンク元 | 28 | 6 | 2 | 1 | 1 |

2005年03月07日(月)

_ [おもちゃ]USBハブ

セルフパワーのUSBハブ購入。無事iTunesからshuffleにオートフィルできました。

でもshuffleのステータスランプが点かない。更新中はオレンジ点滅だけど、終わると消える。これって充電しとらんのでは?

調べたらWindows2000では結構起きている現象の模様。充電はAirMac Expressでやればいいけど、ちょっと気持ち悪いなぁ。

本日のリンク元 | 30 | 29 | 19 | 8 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年03月07日(火)

_ [会社]民族大移動

朝一で丸ビルに行ったら、今日は大和で調査&ドキュメント作成してくれと頼まれいきなりとんぼ返り。電車乗ってるだけで午前中が終わりました。

仕方ないっちゃ仕方ないんだが…。

本日のリンク元 | 23 | 5 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2007年03月07日(水)

_ [MINI]CCIP-401

iPodをMINIで聴くために付けてみた。でも音が大音量で、バリバリ割れるorz

カセットアダプターとの相性が悪いのかな? AUX付きのステレオに買い換えろという思し召しでしょうか(違

というわけでヘッドホン端子からの入力に差し替えて対応。せっかくのLineOutが…。でも自動再生・停止はちゃんと効いてるのでこれは便利。

_ Google™様

恐れ多くもGoogle™様の御名を記すときはこんなルールがあるらしい。というわけで過去のページにも「™」マーク付けてみた :-)

_ コロコロ伝説

創刊30年か…私が小学生の時だったからそりゃそうか。

No.3あたりまでは買ってしまいそうだ(^^;

本日のリンク元 | 108 | 72 | 34 | 27 | 19 | 17 | 10 | 10 | 8 | 6 |

2008年03月07日(金)

_ [会社]社員証

社員証が新しくなった。以前のは磁気ストライプ式で、入館するたびにリーダーに読み込ませないといけなくて、毎日使ってる内にぼろぼろになっていってた。新しいのは非接触式になったのでSuicaみたいにタッチするだけでドアが開く。

でも私の事業所はまだリーダーが古いままなのでいちいち読み込ませないといけないのだ…orz

_ [会社]携帯

さらに携帯とAIREDGEカードをもらった。au W21CA。うーむ、au2台持ってても嬉しくない…しかも21CAって古過ぎ。すでにぼろぼろの私用のですら31SAだというのに…。

ある時大量に購入して使い回してるのか、機種を統一しないと社員管理が面倒なのか、そんなとこかなぁ。基本的に電話機能しか使えないので機種違ってもあんまり意味無い気もするけど。

_ [会社]デモ

丸ビルでデモ。丸ビル行くのは結構久しぶり。前回はまだ新丸ビルが出来てなくて、地下道とか工事中だったのだけど、綺麗に出来上がってた。

本日のリンク元 | 21 | 19 | 18 | 16 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 |

2009年03月07日(土)

_ TEO 〜もうひとつの地球〜

先日押入漁ってたら懐かしいパッケージを発見。昔カミさんがハマってたよなぁ…と思いつつVMWare上に導入してみる。

Windows98SE環境を作ってDirectX8.0aを入れ、アミルの森を導入。VMWareからはゲームポートが使えないのでTEOアンテナが使えないけど仕方ない。…ていうかアンテナそのものが行方不明w

あっさり完了し、10年ぶりぐらいにフィンフィンとご対面。いきなり歌ってるし。

で調子に乗ってひみつの入り江も追加導入。マップ表示画面で落ちたorz 新規導入してもダメ。基本セットだけなら動くのに何でだろう?

いやまぁそこまで本気で動かしたいわけでもないけど…。

_ [MINI]色

ショップに行ったら、すっかりドンガラになってた。窓枠、バンパー下、ウォッシャー穴、トランク、ドアヒンジ、その他あちこちに錆。致命的な物は無いので補修で済むレベルではあるけど。

で再塗装で何色にするか、ですが…また同じ色ってのも芸が無いし気分を変えてみようとは思うのだけど、10年乗るとすると自分は50。あまり奇抜な色にもできないわけで。

最初はメイフェアの純正色にあった暗いワインレッドに黒屋根と決めかけてたのだけど、ショップの人と会話してたらふと「それって単なるMk-I仕様のメイフェアじゃん!」

そんなわけで今日は決まらず色見本お借りして帰る。

本日のリンク元 | 41 | 28 | 17 | 14 | 10 | 8 | 6 | 6 | 5 | 4 |

2010年03月07日(日)

_ [おもちゃ]Panasonic DMR-BW880

エコポイントでもらった商品券を握りしめ、早速ベスト電器へ。と言ってもうちから最寄りのベストは多摩センター…微妙に道も混んでて1時間以上掛かった。

値札は158000円(さらに値引きします)となっていたのだけど、交渉の結果129800円に。例の商品券と今は亡きさくらやのポイントも使ったので〆98342円にてお買い上げ。

しかし売り切れで在庫無しだったのでお持ち帰りは出来ないのでした…ていうか自分達の前のお客も商品券握りしめてたのでエコポイント成金が多い模様w

本日のリンク元 | 26 | 7 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |

トップ «前の日(03-06) 最新 次の日(03-08)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>