北海道周回旅行 ~~2020年8月21日 ~ 2020年8月27日~~
2020年8月25日(第5日目)
斜里~オシンコシンの滝~ウトロ~知床半島~知床五湖~知床峠~根室
朝食を摂ってホテルを発ち、直線道路がずっと続きまるで天に登る道路があるように見える「天に続く道展望台」に行ってみます。前日網走からホテルに向かう時に走った道路の延長線上にあります。
続いて、ウトロから知床クルーズに乗る前に、途中にあるチャラッセナイ川の河口付近にある「オシンコシンの滝」を見にいきます。落差が50mあります。
ウトロからは、世界自然遺産知床を海から眺めるべく、「知床世界遺産クルーズFOX号」に乗って、知床半島の先端知床岬までを巡ります。海岸に出てくるヒグマが見えるように小型の遊覧船を選びました。途中にはヒグマが出没するルシャ湾や温泉水が流れるカムイワッカの滝を眺めることができます。半島突端の知床岬で折り返してウトロ港に戻ります。
遊覧のあとは、知床五湖を目指しますが、途中の「かにや幌別店」でボタン海老のっけ丼を昼食にいただきます。食後、知床五湖パークサービスセンターを目指します。「知床五湖」では、熊避けが設置されている高架木道を辿って一湖まで行ってみます。ほかにも五湖を巡る遊歩道があるのですが、ヒグマに遭遇する恐れがあるので、事前講習を受けガイド帯同でなければ巡れません。木道には、景観を眺められる展望台がいくつかあり一湖の畔にある湖畔展望台まで行って見ました。
次の「知床峠展望台」では、羅臼岳や遠くは国後島も望める知床の絶景ポイントです。宿泊地の根室まで進みますが、ウトロで遊覧船に乗ったので、根室には日没後に着くことになり、濃霧に煙る暗い道を走るはめになりました。
根室の「イーストハーバーホテル」にチェックインして夕食を食べに「俺ん家」に向かい、ホヤ刺や牡蠣の味噌焼きなどを夕食にいただきます。
北海道周遊旅行アルバム 2020年8月25日(第5日目)
斜里~オシンコシンの滝~ウトロ~知床半島~知床五湖~知床峠~根室
写真をクリックすると拡大します。拡大した写真を消す時は、[X]か拡大した写真の外をクリックしてください。

知床半島越しに昇る朝日

天に続く道展望台からの眺め

真っ直ぐ続く天に続く道の眺め

オシンコシンの滝

オシンコシンの滝

知床五湖木道からの知床連山

知床五湖木道からの眺め

知床五湖木道からのオホーツク海の眺め

知床五湖の一湖

知床峠

知床峠からの国後島の眺め