トップ 最新 追記

2008年08月01日(金) [長年日記]

_ ガソリン

通勤途中にあるスタンドの看板を見たら「186円」ふ〜ん、先月は185円だったからほとんど上がってないじゃん、…と思ったらレギュラーの価格だった…ハイオクは197円orz*1

_ [会社]打ち合わせ

営業さん達とデモの打ち合わせ。動いてるとこを見せたらとても感動していた。

…がスゴいと思うのと買いたいと思うのは別なんだよね…何度もデモやってると思う。

_ はやぶさ富士

せっかく都心に来たので東京駅へ。サンライズはダメもとだったけど、はやぶさ富士が満席とはorz

盆正月ですらガラ空きってのが定説だったのに、廃止になるって話題になったからか…原油高で飛行機や車が敬遠されてるのもあるんだろうなぁ。




*1 わざわざ注記することでもないですがMINIはハイオクです

本日のリンク元 | 40 | 10 | 6 | 6 | 6 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2008年08月02日(土) [長年日記]

_ サマーわぁ!ニバル

昼間出かけてたカミさんの帰宅を待って見に行く。昼間の流れでカミさんは和装、私はTシャツにジーパンという謎の組合せ。浴衣の人は結構いてもビシッと和装の人はいないのでちょっと目立っておりました。

中央演舞場に行ったらちょうど地元の連が踊るとこだったのだけど「○ちゃんパパがんばれー」とか声が飛んだり、アットホームな感じが良かったですよ。統制の取れた遠征組のぴしゃっとした踊りもいいけど。

本日のリンク元 | 26 | 22 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月03日(日) [長年日記]

_ おすだけベープ

買ってみた。火も電気も使わないのでぷらむの留守番時とかも安心だし。

ホントに12時間も持つのか?という疑問はあるけど、ぷしゅっとして一度全滅しちゃえばしばらくは来ないだろう。

_ サマーわぁ!ニバル

今日も見に行く。本日は二人で浴衣。痩せたせいか着崩れるのが早いような。

いったらすぐちどり連がいたので見物。ここは厚木基地の自衛隊連でスタミナが違うので祭終盤になってもヘタれないのが良いのですよ。ふと気付いたら今年は提灯の上の飛行機が無いな…壊れでもしたのかな?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ カミさん [着崩れが早かったのは、一番太っていた時に仕立てたものなので、お腹周りを広めにしているせいと、今回は暑かったので腰紐を..]

本日のリンク元 | 46 | 11 | 5 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2008年08月04日(月) [長年日記]

_ 平成21年度に開通を目指していた2区間で開通目標年度を変更します。

平成23年度orz

予想はしてたけどね…

つか「取得済みの事業用地内にデッキ状の建造物が建築され」って犯罪やん。

本日のリンク元 | 101 | 26 | 19 | 9 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2008年08月05日(火) [長年日記]

_ 首都高速5号池袋線(下り)タンクローリー横転・車両火災事故に伴う緊急対策工事及び通行止の実施について

うわぁ…こりゃ当分掛かるぞ…最悪掛け替えか。せっかくできたばかりの山手トンネルが…来年度には東名と繋がる予定だったけど復旧できないと意味無い罠。

外観か圏央道があればこんなことには(こればっかし)

本日のリンク元 | 201 | 33 | 19 | 15 | 12 | 12 | 12 | 10 | 9 | 8 |

2008年08月06日(水) [長年日記]

_ [会社]デモ

というわけでデモ本番。まぁそれなりにうまくいったかな。売れるかどうかは別だけど。

関係無いけど初めて都庁に入った。外見とかロビーとかは超豪華だけど、事務エリアは簡素なんだなー。天井も低いし壁とか床はリノリウムだし刑務所とか学校みたいだ。なんだかんだ言ってもお役所だしな…。

_ ジャガナータ

こないだのお祭の時のカレーが美味かったのでお店に行ってみた。まだ新しいお店みたい。

マスター(?)とメニューの日本語が微妙に片言だけど、料理は美味かった。ボリュームもかなりあって欠食児童の私もナン1枚で充分満腹になった。

本日のリンク元 | 17 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月07日(木) [長年日記]

_ Google Map

日本にもストリートビュー機能が追加になった。うちの前もバッチリ写ってる。ツツジが咲いててミカンが剪定前って事は今年の4月中旬ってとこかな…。

駐車場の方へ回ってみると、最初うちの車が写ってるけど近づくと消えるw 撮影した日が違うらしい。

ていうかどっかに自分写ってないかなー

_ とんくろ

久しぶりにブログ開いてみたら、店長また店変わるのか…焼酎飲み放題コース行ってみたかったorz

本日のリンク元 | 29 | 26 | 25 | 21 | 19 | 19 | 14 | 13 | 9 | 8 |

2008年08月08日(金) [長年日記]

_ Google Map

高田馬場ガード下の鉄腕アトム。

一歩西へ移動すると大変なことに…w


大きな地図で見る

本日のリンク元 | 44 | 20 | 17 | 11 | 10 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 |

2008年08月09日(土) [長年日記]

_ 粗大ゴミ

ぷらむに破壊された座椅子、電源の入らなくなったビデオデッキ、キャンプ週間の無かった頃に買った安物のBBQグリルを処分場に持って行く。

おじさんに「この車何年くらい乗ってるんですか?」と訊かれる。最近車について話しかけられることが増えたような。見た目もかなり旧車っぽくなってきてるしなぁ…。

_ [おもちゃ]MAG-LITEその他

ジャスコに行ったらスポーツオーソリティが閉店セールをやっていた。ていうか潰れるのか…。

で40%引きだったのでマグライト2セルLEDアップグレードモジュールと2AA LED購入。あとビクトリノックストラベラーPDも。

…で買ったはいいけどマグ2Cなんていつ使うんだ(爆)

本日のリンク元 | 92 | 43 | 39 | 38 | 34 | 32 | 21 | 19 | 19 | 14 |

2008年08月10日(日) [長年日記]

_ 予約

はやぶさとサンライズが取れなかった時点で帰省欲が萎えてしまい、新幹線も日中はグリーン以外は空いてない状態で半ば諦めてた。

んで夜中にえきねっと開いたらメンテナンス中…0:20再開って事で再び開いたら、明日の新幹線がずらっと空席。あー、夜間バッチで取消処理流してるのか。速攻で0系こだまに乗り継げるN700のぞみを予約。

帰りはやっぱ500系だよな、と予約しようとしたら再びメンテナンス突入orz

しかしこの真夜中の「空白の1時間」って実は繁忙期の裏技的存在?

本日のリンク元 | 35 | 29 | 24 | 10 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月11日(月) [長年日記]

_ 帰省

11:29発のぞみ23号で一気に岡山へ。N700系は初めて乗ったけど速いなぁ…1時間で浜名湖通過。車だと浜名湖SAまで4時間は掛かるんだけど。N700系

岡山からは14:51発こだま659号。ぴかぴかの旧塗色の0系キタ━━(゚∀゚)━━!!0系幕式の行先表示後ろから

やっぱ「超特急ひかり号」といえばこの色だよね。こだまだけどw

つかN700から乗り継ぐと流石にボロい…揺れるしうるさいし何かミシミシ言うしトンネル入ったら耳がキーンてするし。でもそういうとこも好きw

ホームには結構こちらにカメラ向けてる人達がいた。

このまま博多まで乗ると見せかけて小倉で下車。18:08発こだま767号へ乗り継ぎ。〆は100系。100系

というわけでのぞみに乗ってりゃ3時間近く前に着いてたのに日が暮れてから博多到着。

本日のリンク元 | 42 | 15 | 13 | 8 | 8 | 7 | 6 | 6 | 4 | 3 |

2008年08月12日(火) [長年日記]

_ TV

実家のダイニングに置いてた小型TVが壊れてたのだけど、買いに行くチャンスは私が帰省してる今しかないというわけでシュロアモールへ。

「広告の品」は売り切れたとのことでやや高く付いたけどAQUOS購入。「自分で施工してもし取付ミスで落として壊しても保証効きませんよ」と店員に脅されつつ壁取付金具も購入。

コメリで石膏ボード用のアンカーも買って無事取付完了。最初微妙に傾いて付いて焦ったけど金具の取付しろで調整して何とか水平にできた。

あーやっぱ地デジもBSも綺麗だねー。つかBSデジタルってこんなにチャンネル多かったのか。フローネの再放送とかやっててちょっとびっくり。

本日のリンク元 | 18 | 6 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月13日(水) [長年日記]

_ BBQ

姉一家も帰省してきてBBQ。炭起こし担当は私。ここんとこ岩手切炭しか使ってなかったから忘れてたけど、安い炭は爆跳するんだった…久しぶりにちょっとびっくり。

サザエとか鮎とか海老とか肉とかいろいろ食べて満腹。

本日のリンク元 | 41 | 19 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月14日(木) [長年日記]

_ 帰路

博多18:00発のぞみ50号。こだま格下げになることが決定した500系。格好良くて好きな車両なんだけどN700が登場した今となっては最速でもないし、鼻が長すぎて定員が少ないし空力と車重優先したせいで狭いし、仕方ないっちゃあ仕方ない…。500系

で最後の記念ということでグリーン車を奮発。おぉ、しかもW1編成ではないですか。W1編成9号車(廃車予定)

乗り込もうと思ったら隣に0系が入線してきたのでこれもパチリ。たぶんこれで見納め

やっぱグリーン車は快適だ…振動が酷いと言われる500系でも全然揺れない。うつらうつらしてる間に22:54新横浜到着。

本日のリンク元 | 102 | 26 | 20 | 19 | 10 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 |

2008年08月15日(金) [長年日記]

_ 新江ノ島水族館

昼間は鎌倉観光に行ってたカミさんと義姉に江ノ島で合流。小田急の乗車券を持ってると入場料が200円引きになるらしいのでSuicaでなく往復乗車券購入して行く。

片瀬江ノ島に着いたらMSEがいた。臨時特急湘南マリン号。つか水色の車体が江ノ島のイメージと合って意外と良いかもしれない。

それはさておきカミさんに連絡取ったらまだ大仏見てるらしい…「先水族館入って見よっていいよ」

というわけで水族館の入場券売場に並んだわけですが…回りは全部カップルと家族連れ…おっさん独りなんていませんが。しかも割引券用意ってどんだけ魚好きだよ俺w

でもなんだかんだ言ってお一人様でも充分楽しかったりしてw しんかい6500が捕ってきたカニとか立体映像とか珍しい物もあったし。

イルカショーの頃にはカミさん達も合流。でもお一人様に味を占めてしまったのでショー終わったらまた一人で見て回ったりw

「寿司ネタコーナー」があって鯵とかカンパチとかサザエとかタイラギとか思わず美味そー。シャコのとこでカップルの男が「うぇっシャコってこんなんだよ?!キモっ」とか言ってて(´・ω・`)えーシャッパの塩茹で美味いのにーとか思った。

本日のリンク元 | 24 | 9 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 |

2008年08月16日(土) 晴時々雨 [長年日記]

_ 東京だよお義姉ちゃん

カミさんが今日はパートでいないのでお義姉ちゃんと一日デートw

まずはお台場。自分だけなら田園都市線〜りんかい線ルートなんだけど、せっかくなのでロマンスカーとゆりかもめで。

…ゆりかもめ混んでる…ていうか何このお台場の人の多さ?! なんか夏休みでフジテレビがイベントやってるらしい。我々の目的もフジテレビだったんだけど、入口まで90分待ちとかなっててとてもじゃないけど入れる状態じゃない。一応前で写真撮ってお土産グッズも買えたので目的達成てことにして移動。

続いて渋谷。ハチ公見て109見てセンター街歩いてマークシティ登って。

さらに副都心線で新宿に出て都庁登って。無料で展望台まで登れるのでラッキーと思ったら東京タワーとか皇居側はカフェになってて、何か注文しないと景色見れないんだな…。まぁ東京タワーはお台場からも見えたし、パークタワーと副都心見えりゃいいか。

んでなぜかてもみんで揉まれて、パートの終わったカミさんと合流して食事して帰宅。

本日のリンク元 | 29 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月17日(日) [長年日記]

_ ブックオフ

町田のブックオフに行ったら藤子不二雄名義時代のドラえもんがあったので捕獲。誰かまとめて処分したのかな。

1巻が入手できたので読み返してみたら「ヘリトンボ」が「タケコプター」に直されてた版だった。まぁいいけど。どうでもいいけど1988年に「自分で会社を作」って1993年に「会社丸焼け」って当時はリアルにそういう人いたよな…昭和45年の漫画なのに、F先生はバブルを予言してたのか?

本日のリンク元 | 50 | 9 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |

2008年08月18日(月) [長年日記]

_ 帰佐

私は今日から出勤なので見送りは出来なかったけど、お義姉ちゃんは夕方の飛行機で無事帰佐。

楽しんでもらえた…かな?

本日のリンク元 | 56 | 49 | 20 | 18 | 14 | 12 | 11 | 8 | 8 | 7 |

2008年08月19日(火) [長年日記]

_ 真夏日

ここ数日涼しいと思ったら一気に暑くなった。約2週間ぶりの徒歩通勤はツラい…。

本日のリンク元 | 23 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月20日(水) [長年日記]

_ [会社]キン○マ

某掲示板とかではとっくに話題になってたようだけど、上からのメールで今日初めて知りますた。次やった人は問答無用でクビらしい。gkbr

こないだ某監視ツールのバージョンが上がったのはこれの影響かな?

本日のリンク元 | 36 | 25 | 14 | 12 | 10 | 10 | 8 | 7 | 7 | 7 |

2008年08月21日(木) 晴のち雷雨 [長年日記]

_ 雷雨

夕方からものすごい雨と雷。帰れない…。

_ 素粒子

「標準語で話していただきたい。とりわけ九州弁は御法度」って九州弁を話す者としてかなりカチンと来たんですが。太田発言に対して麻生氏が「あれは福岡弁」と言ったことに対する揶揄(のつもり)だってのはわかるけど。「方言札」叩いてたのはどこ行った?

ていうか「日本国内では心配しなくていいと思っているが、消費者がやかましいから徹底してやっていく」のどこが問題なのかわからない…念には念を入れるって事でしょ?

あー、嫌々やってるって解釈にも取れるのかなぁ。これも福岡弁脳と言われるんだろうか。

本日のリンク元 | 52 | 30 | 15 | 15 | 15 | 14 | 13 | 13 | 12 | 11 |

2008年08月22日(金) [長年日記]

_ 地震キタ━(゚∀゚)━

なんか最近多いな…いよいよ来るのかな?

本日のリンク元 | 23 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月23日(土) [長年日記]

_ 分岐水栓

食洗機を接続している分岐水栓がバカになってきたようで、食洗機側に切り替えてても水洗からぽたぽた水が落ちるようになった。

というわけでユニディへ。今付けてるのと同じ汎用品もあったのだけど、良く見たらTOTOの純正パーツもあった。値段もちょっとしか違わなかったのでTOTO購入。

デザインがちょっとお洒落になった。あとオートストッパー機能があるので、万が一食洗機のホースが抜けたら水が停止するようになってるのもGood。

_ 盆踊り

マンションのお祭。あいにくの雨だったのだけど、明日は大雨との予報なので決行した模様。

さすがに早じまいになりました。

本日のリンク元 | 22 | 6 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2008年08月24日(日) [長年日記]

_ [おもちゃ]GENTOS 閃 SG-309

ビバホームに行ったら入荷してたので思わず購入。CR123使用でとても小さい&明るい。普段持ち歩き用にしとくかな。

GENTOS LEDライト 閃(セン) 【GENTOS 30周年記念モデル】 【明るさ150ルーメン/実用点灯6時間/フォーカスコントロール機能搭載】 SG-309
GENTOS LEDライト 閃(セン) 【GENTOS 30周年記念モデル】 【明るさ150ルーメン/実用点灯6時間/フォーカスコントロール機能搭載】 SG-309

_ [おもちゃ]GENTOS ステルス・プロ SP-032

タクティカルスイッチはあまり好きではないんだけど、なんか評判良いみたいなので。SG-300と微妙に被る気がしたけど、こっちの方が配光が滑らかで照射範囲も広いので夜歩き使いには良さげ。んでSG-300はカミさんのパート先常備用になった模様。

GENTOS LEDライト ステルス・プロ 【明るさ90ルーメン/実用点灯6時間】  SP-032
GENTOS LEDライト ステルス・プロ 【明るさ90ルーメン/実用点灯6時間】 SP-032

本日のリンク元 | 785 | 42 | 32 | 14 | 13 | 10 | 9 | 7 | 5 | 4 |

2008年08月25日(月) [長年日記]

_ [MINI]305

ありゃ、来年で最後なのか…とはいえ自分もここしばらく行ってなかったもんな。

これも時代かねぇ。

本日のリンク元 | 48 | 43 | 25 | 24 | 24 | 24 | 18 | 15 | 11 | 10 |

2008年08月26日(火) [長年日記]

_ [会社]会議

箱崎で会議が2件ほど。1件目は真面目にお仕事のだからいいとして、2件目は…。

全社員のケツを叩くくらいなら、そのケツを叩いてる時間がもったいないとは思わんのかね。

「社員が働かないから」と発言して社員から総スカン食らった某社社長がおられますが、うちの社長も大して変わらんorz

本日のリンク元 | 25 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2008年08月27日(水) [長年日記]

_ Google Suggest™

いつの間にかオートコンプリートがONになってる?と思ったらGoogle™先生自体の機能だった。表示設定で「検索クエリの候補を表示しない」にすれば消える模様。

…ってあれ? Operaでは出るけどIEでは出ないぞ? 何が起こってる?

本日のリンク元 | 26 | 21 | 13 | 10 | 9 | 8 | 7 | 7 | 6 | 6 |

2008年08月28日(木) [長年日記]

_ [食べ物]ちっちゃなプリッツ

会社でお土産にもらった。でっかいプリッツは定番だけど、ちっちゃいのもできたんだね。

ていうかでっかいプリッツって配るのめんどくさかったんだよね…すぐ折れるし。

と思ったら九州バージョンは未だにでかい明太プリッツしか無いようだ。

本日のリンク元 | 196 | 81 | 79 | 71 | 71 | 53 | 44 | 23 | 19 | 17 |

2008年08月29日(金) [長年日記]

_ [会社]飲み会

3年ほど前に3年ほど参画してた某プロジェクトの同窓会。

当時の思い出話や愚痴(爆)に花が咲きました。あんな楽しい(キツかったけど)プロジェクト今までもこれからももう無いよなぁというのが皆の感想。

開発中はいろいろ叩かれたけど、終わってみれば世間的にも社内的にも「成功したプロジェクト」と評価されているので良かったか。

3年経って同窓会開かれるとか、そこに呼ばれるとかいう経験も他に無いし。

本日のリンク元 | 25 | 11 | 9 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 |

2008年08月30日(土) [長年日記]

_ ナショナル モミモミアーバンEP578

動かなくなってしばらく放置してたマッサージチェアを開けてみた。背面まで布張りになってるのでユニットが見えないんですが…。布を止めてるタッピングビスを外し、座面裏に嵌め込まれてる裾を外すと背面の布が外れてユニットが現れた。

ユニットのカバーは2本のビスで留まってるだけなので外して…。ベルトは切れたり伸びたりはしてないみたい。どうやらユニットを上下動するギアが駆動しない模様。つかエラい薄っぺらいプラギアなんですが。この重いユニット上下するのにこんなちゃちなギア1枚でいいんだろうか?

というところで部品も無いので終了。ていうかマッサージチェアは医療機器なので素人が勝手にいじるのは薬事法違反らしい。まぁモミモミ程度はともかく、病院にあるような機械を素人が勝手に触ったら危険だもんなぁ。そんなわけでこの手の機器は部品の一般販売とかも無いらしい。

さてどうするか…?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ 。。。 [電子版にグレーの小さなボタンがあり、何度か動作確認してみたところ、私のは復活しました。  ]

本日のリンク元 | 27 | 12 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |

2008年08月31日(日) 晴のち雨 [長年日記]

_ []散歩

ここんとこずっと雨が続いてて散歩に行けなかったのだけど、ようやく行けた。

散歩の気配を察知した瞬間からぷらむが大はしゃぎですよ。やかましいっっ!! 気持ちはわかるが。

んで帰ってからしばらくしたらゴロゴロ言いだしてまたも雨。危ないタイミングでした。

本日のリンク元 | 33 | 15 | 13 | 10 | 8 | 6 | 5 | 4 | 4 | 3 |

トップ 最新 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>