トップ «前の日(08-12) 最新 次の日(08-14)» 追記

2001年08月13日(月)

_ オフ

カミさんの参加してるメーリングリストのオフ会に参加。
みんないろいろあるんだなぁ。




本日のリンク元 | 24 | 4 | 3 | 2 | 1 | 1 |

2002年08月13日(火)

_ 帰省

11:40発ANA251便で出発。天気も良く窓際なので、海ほたる・江ノ島・富士山・名古屋・大阪・淡路島・瀬戸大橋・関門橋・能古島・志賀島…地上の様子がず〜っとよく見えた。城西中や実家のマンションまで見えた。

本日のリンク元 | 44 | 8 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 |

2003年08月13日(水)

_ トリビアの泉

イソギンチャクの唐揚げがトリビアってなんでや〜
食べたことない人が多いのは分かるけど、そんなにマイナーな話か?
わけのしんのす美味しいのに。
# 2へぇしかつけなかったタモリは流石。:-)

本日のリンク元 | 48 | 7 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年08月13日(金)

_ [会社] ドキュメント

某アプレットの基底クラスの使い方のサンプルとドキュメントを作成してくれ、と頼まれた。でサンプルプログラムを作ってたんだけど、…わかりにくいなぁ。何か同じようなコードが何度も出てくるし。こんな汚いコードがサンプルじゃ質問の嵐になるのが目に見えてる。
で基底クラスの方を修正。コンストラクターでメソッド一発呼べば使えるようになりました。これなら誰でも使えるでしょう。

_ [会社] 飲み会

当プロジェクトに参加してる弊社メンバーで飲み会。ギャンブルには激しく弱いはずなのに、500円玉争奪じゃんけん大会で勝ち続けてしまい、決勝で森川さんと一騎打ち。3連続あいこで盛り上がった挙げ句、負けました。8000円也を取れなかったのは残念ですが、ここで勝っちゃったら全国1千万の森川ファン(嘘)を敵に回すので、これで良かったんではないでしょうか。
気づくと終電を逃し、タクシーで帰宅。「会社に請求して大丈夫だから!!」と言われたが、果たして大丈夫でしょうか。

本日のリンク元 | 20 | 8 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年08月13日(土)

_ [会社]休出

世間はお盆だというのに昨日の続きですよ。

結局お兄さんは漫画喫茶ご宿泊で、私が出社した時には既に作業中。別なエラーに悩んでいたけど、見たら原因はすぐわかったので対応。「やっぱり高瀬さんいると調査が早い!」と感謝されましたよ。

基盤部品に詳しい人が来てたので訊いてみたら、規定量以上のデータを取得しようとすると落ちるのは仕様*1らしい。で分割して取得するように修正してみたけどやっぱり落ちる。ログに気になる一行があったのでそれを訊いてみたらビンゴ。

その後も紆余曲折あったけどどうにか作業完了しましたよ。

これで月曜は謝り侍にならなくて済む…のか?

_ [おもちゃ]LENSER

帰りにさくらやに寄ってみたら、なんかLENSERの新製品がいっぱい並んでた。そういや最近懐中電灯チェックしてなかったな…と見たら、単三一本のLuxeonとかドームレンズのキーリング型とかLuxeonのヘッドランプとか、LENSERじゃないけど日亜の1.5Wとか。

お試し点灯してみたら結構白いし(;´Д`)ハァハァしてたらカミさんが来たので見せびらかしてたら「眩しい!!」と激怒された。

*1 そういうことはちゃんと確認して作ってくれよorz > おばお姉様

本日のリンク元 | 31 | 18 | 13 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年08月13日(日)

_ 帰福

3時半起きで支度して出発。5:49藤沢発。ロングシートで長時間は嫌だなぁ…日曜早朝の通勤電車なんて朝帰りの若者か爆睡のおじさんしか乗ってないし。

6:21小田原着。すぐ乗り換えて6:22発。またロングシートか…。

6:45熱海着。6:49発。ここからJR東海というわけで、115系キター。やっとボックスに座れる。が…トイレ付いてないよこの車両。終点浜松まで2時間半ほど乗車するんですが。乗換が順調すぎて駅でトイレ行っとく暇も無かったし。

なんとか無事9:18浜松着。乗換の間にトイレにも行き、9:30発。

10:03豊橋着。10:07発の快速で一気に大垣へ。

11:29大垣着。11:36発で米原へ…って2両編成かよorz 車で帰るときも関ヶ原付近は渋滞の鬼門ですが、電車も大混雑。

12:10米原着。12:23発の新快速。米原を出た直後、線路脇に300XとSTAR21とWIN350が並んでるのに気づく。しまった、こんなとこに保存されてたのか…知ってたら近くまで行ったのにorz

12:47野洲で下車。13:02発の新快速の始発に乗換。ホームから見えてた某I社工場の看板が某K社に書き換わってたのが印象的(謎)

15:25相生着。すぐ向かいの115系に乗り継いで15:25発。

16:28岡山着。ここから新幹線モード突入。今回は久しぶりに*10系と100系に乗るのも目的。その為に青春18ではなく普通乗車券なのですよ。17:05発こだま667号。まずは100系。100系

17:37福山で下車。続いて0系。18:01こだま669号。0系シートは昔より遥かに良くなってるけど、トイレは相変わらずなのね。タンク容量的に普通の水洗に変えるのは厳しいんだろうな。

18:48広島で下車。最後は18:52のぞみ37号。500系で締めれば理想的だったんだけど時間の都合上700系。明日なら臨時の300系のぞみ189号という選択肢もあったけど。とはいえ携帯の充電がそろそろヤバくなってたので、コンセント付き座席に座れたのは良かった。

19:57博多着。20:07発の快速で20:35基山着。

にしても0系100系といえどもやっぱ新幹線速いわ…。うちから岡山までと岡山から博多までのスピードが段違い。

*1 乗り納めかも…

本日のリンク元 | 33 | 11 | 7 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 |

2007年08月13日(月) 雨のち晴のち雨

_ [MINI]帰路

北崎と国分に仏様参りに行き、帰途につく。古賀SAでお土産とか買って出発したら激しく眠気が…急遽吉志PAで仮眠。出発した途端この調子で大丈夫なのかねぇ。

今日は関門で花火大会があるのでめかりPAは閉鎖。下関ICは上り下りとも大渋滞。通過するだけの我家は関係なかったけど。

山口JCT手前で「玖珂〜岩国事故渋滞2km」の表示発見。2kmなら大したことないか、といつも通り山陽道に入ったらこれが失敗。直後に通行止になってしまい下松SAで足止め。しばらく様子見てみたけど城山トンネル内での多重衝突とのことで、いつ復旧するか不明。ついでに玖珂ICも流出車両で渋滞しており、降りるなら熊毛ICの方がよさげ。

というわけで熊毛ICで降り、2号線を目指す。しかし2号線への合流が大渋滞しており、ミニゴリラを見ると手前に併走する県道があるらしいのでそっちへ。画面では普通に県道っぽかったのだけど、いざ入ってみたら狭いわくねってるわ結構山坂道だわ…MINIなら楽しいけどMINIじゃなかったら走りたくない道。実は後で調べたら旧山陽道だったのだけど。狭い山坂道の割に沿道に古い人家が連なってるのはそういうことだったのね。まぁ欽明路ってのが欽明天皇に由来するので、この辺りが歴史ある街だってのは知ってたけど。

結構あっという間に峠を駆け抜け、玖珂町に入るといよいよ玖珂ICから流出してきた車両が合流し大渋滞。全く動かなくなり水温も上がり、また県道へ逃げる。欽明路駅を過ぎるとさらに道は狭くなりちょっとこれは…状態*1。途方に暮れつつ上を見上げると、高架を車が走っていった(?)あれは山陽道のはずだけど…と携帯で調べてみると、いつの間にか通行止解除されてた。それを知らずに真面目に大渋滞の中2号線を目指す人達を尻目にUターンし、玖珂ICから高速に舞い戻る。ちなみに岩国ICからは迂回車両が流入してきて混雑してた。気づかなかったら何時間もかけてあの列に並んでたわけで、情報って大事だなぁと思いましたよ。ていうか下松でもう1時間待ってりゃ良かったんだけど。

ちなみに料金ってどうなるんだろ? 通常、通行止区間発生したときは迂回分引かれるはずなんだけど、今回私が迂回したのは熊毛〜玖珂だけで通行止区間じゃないんだけど。

*1 後で調べたら一応岩国まで通じてたらしいが、普通は欽明路バイパス・2号線・山陽道を使うので自動車では通らないらしい

本日のリンク元 | 71 | 38 | 36 | 33 | 27 | 7 | 3 | 2 | 2 | 1 |

2008年08月13日(水)

_ BBQ

姉一家も帰省してきてBBQ。炭起こし担当は私。ここんとこ岩手切炭しか使ってなかったから忘れてたけど、安い炭は爆跳するんだった…久しぶりにちょっとびっくり。

サザエとか鮎とか海老とか肉とかいろいろ食べて満腹。

本日のリンク元 | 41 | 19 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2009年08月13日(木)

_ 親戚回り

市崎、国分を回り妹夫婦と合流。その後甘木へお寺さん参り。

んでどうでもいいけど久しぶりに会った伯母ちゃんとの会話:

伯「あら〜純ちゃん大きくなったねぇ」

私「え?!さすがにもう伸びとらんよ!」

伯「なん若いっちゃけんまだまだ伸びるくさ!」

私「俺もう40よ?!」

伯「あらっ、もうそげんなったと?!」

伯母ちゃんの中では私はまだまだ子供のようですた

本日のリンク元 | 17 | 9 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2010年08月13日(金)

_ [会社]お盆

朝の急行電車に並ばずいきなり座れた。世間じゃお休みらしい

本日のリンク元 | 22 | 10 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 |

トップ «前の日(08-12) 最新 次の日(08-14)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>