トップ «前の日(11-18) 最新 次の日(11-20)» 追記

2001年11月19日(月)

_ しし座流星群

相模原公園へシェラフとZレスト持って出かけ、二人並んで寝っ転がって見る。
最初曇ってて切れ間からしか見えないのに悲しんでいたが、4時前には晴れてじゃんじゃん見える。明るいの、暗いの、痕残すの、爆発するの、…静止流星も一つ見えた。満足満足。
でも一緒に見てた学生さん達、ぎゃーぎゃーうるさ過ぎ。真夜中だっつーの。

_ [] お祝い

今日はお赤飯。




本日のリンク元 | 31 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年11月19日(火)

_ [会社] 蒲田

今日は朝から蒲田。スケジュールがかなり厳しくなってきたのでこちらのリーダーがおかんむり…というわけであちらさんの上司も交えて今後のご相談なのですよ。どうにか落とす所に落ち着いて、「では本日の作業をよろしくお願いします。高瀬さん、動くまで帰ってこなくていいよ(笑)」リーダ〜、んなこと笑顔で言うなぁ〜。
でもどーにか動いた。めでたしめでたし。

_ 秋葉原

ついでに秋葉原に再度チャレンジ。小物入れと英語版ソフトを探すのだ。
やっぱし無い。悲しく手ぶらで帰る。

_ [迷える子羊] 私のF80D

いや、私のじゃなくて父のなんです。

_ [迷える子羊] 市販の離乳食

最近このキーワード多いな…迷ってる人は多いのね。

本日のリンク元 | 21 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年11月19日(水)

_ [会社] Curl

とりあえずCurlのコンポーネントも動くやつできた。あとはちゃんとデバッグして仕様書に落とさねば…。

本日のリンク元 | 23 | 7 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年11月19日(金)

_ [おもちゃ]SE-U55GX

カミさんがマイク入力とライン入力を間違ってつないでデスクトップのサウンドチップを焼いてしまったので購入。最初はSE-150PCIを買おうと思ってたんだけど、直接ヘッドフォン使えるし、USBだからThinkPadにも使い回せるしこっちにした。

って今までと全然音違うんですが…DOS時代のサウンドブラスターAWE32で苦労してから、PCの音にはほとんど気を遣ってなかったんですが、今のPCオーディオってスゴいのね…。

「怪我の功名」ってこういう事かいな(何か違

最初USBハブにつないだらぶちぶちノイズが乗ったので、PC本体のUSBポートに直結したらノイズが消えた。延長したハブがマズいのかな?

本日のリンク元 | 23 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2005年11月19日(土)

_ ホットカーペット

カミさんが結婚前から使ってたやつをずっと使ってたけど、さすがにボロボロなのでボーナス出たら買おうと思ってたのだけど、ここ数日の急な冷え込みに耐えられなくなりノジマへ。

ナショナルから三分割切り替えできるやつが売ってるのを、以前さくらやで見つけててそれにしようと思ってたけど見てみたらサンヨーからも同様なやつが安くあって結局そっち購入。

あ、安いと思ったら型落ちだったのね…。

本日のリンク元 | 21 | 5 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年11月19日(日)

_ [おもちゃ]ニコン COOLSCAN Ⅳ ED

ハードオフに行ったらJUNKコーナーで発見。見た目は綺麗だしフィルムアダプターとかケーブルもあるみたいだし、なんでJUNK…?と店員に訊いてみると

「CDもマニュアルも無いので動作確認できなかったんですよ。とりあえず電源は入るみたいです」

え、理由それだけ? というわけで購入。帰宅後、Nikon Scanとファームウェアを落としてきて無事起動。

いやぁ〜綺麗だわ。初フィルムスキャナーで使い方よくわかってないけど、ほとんどデフォルトのままで充分っぽい。昔撮ったネガをせっせとスキャンせねば…。

_ 覚え書き

・ファームウェアが1.20未満だとNikon Scan 4で認識されない。

・ファームウェアの書換えはスキャナーのドライバーが4.00未満じゃないとできない

つまりNikon Scan 3.1.2を導入→COOLSCANの接確→ファームウェア1.20Updaterを導入→ファーム書換え→Nikon Scanをアンインストール→Nikon Scan 4.0.0を導入→Nikon Scan 4.0.2にアップデート

という手順でないと認識しない。最初にNikon Scan 4.0.2入れてハマったorz

本日のリンク元 | 27 | 10 | 8 | 7 | 7 | 6 | 5 | 5 | 3 | 3 |

2007年11月19日(月)

_ 無題

ちょwwww必死杉wwwwwww

あれで誤魔化したつもりだとしたらテラヤバスwwwwwww

本日のリンク元 | 22 | 14 | 8 | 6 | 6 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2008年11月19日(水)

_ []非常ベル

朝食食べてたら表で非常ベルが一瞬鳴った。マンションの火災報知器の定期点検の日だったらしい。ジリリン。ジリリン。と間隔を置いてワン切り状態の非常ベル。

…この音にぷらむがパニックorz 膝をよじ登ってきて私の胸にしがみつき、ぷるぷる震えてる。

点検が終わるまでの数十分、身動き取れませんでしたとさ。

本日のリンク元 | 31 | 23 | 12 | 10 | 7 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2009年11月19日(木)

_ [MINI]シューズ

カミさんを拾いついでにおニューのシューズで湾岸線試走。

特に違和感は無く、足が凝わったり痛くなったりすることもなく平和に運転できた。…って何の感想にもなってないw まぁ往復2時間程度で疲れるような靴ならどうしようもないけどそんな事もないのでとりあえず失敗では無いって事で。

どうでもいいけど久しぶりに夜の湾岸線走ったら足じゃなくて肩が凝わった…何か精神的に疲れるのよね首都高。

本日のリンク元 | 24 | 22 | 16 | 14 | 9 | 7 | 7 | 7 | 6 | 6 |

トップ «前の日(11-18) 最新 次の日(11-20)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>