トップ «前の日(10-21) 最新 次の日(10-23)» 追記

2001年10月22日(月)

_ [おもちゃ] ThinkPad240 + DVDExpress

同じようにハマった人おるやん。ソフトの方を変えろってか。

_ [おもちゃ] というわけで

DirectXを最新のにして、再生ソフトをPowerDVDに変えて解決。




本日のリンク元 | 26 | 8 | 5 | 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2002年10月22日(火)

_ [会社] 出張

今日は蒲田でベンダーさんとミーティング。先週からテストが始まったので少しベンダーさんも生き生きして見えたり。やっぱ手を動かしてる方が楽しいよね。

_ テレビ

「プロジェクトX」見てたらぷつんっ!とか言ってテレビが消えた。電源ボタンいくら押しても復活せず。仕方ないので寝室のテレビで見た。

_

何気なく私の腹に触ったカミさんが「はっ!…つまめない!」多少腹筋運動の効果が出てきた模様。でぽんぽんと叩いて「でも相変わらずいい音する」…ほっとけ。

_ テレビ

寝る前に試しに電源入れてみたらついた。完全に壊れる前兆かな…。

_ [迷える子羊] namazu 文字化け

LANGとかの設定は合ってる?

_ [迷える子羊] 昔の天気

この日記に付けてる2年分しかわかりません。

本日のリンク元 | 23 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年10月22日(水)

_ [会社] 会議

現在の仕様や課題についてお勉強会。昼1時から始まって終わったのは5時半。
とても勉強にはなったけど、疲れた…

本日のリンク元 | 15 | 6 | 1 | 1 |

2004年10月22日(金)

_ 些細な事だけど気になる事

駅のホームの、電車のドアが来る所に▲ ▲みたいに印が描いてあるのだけど、左の▲印の前に並んでいるとなぜかさらに左に並ぶ人がいる。なんで右の▲印に並ばないんだ? モンクじゃないけど妙に気になる。

_ [会社]改修

さくっと完成…の予定だったけど、他の人から頼まれ事したり別のとこで発生した不具合の調査したりしてたら時間食った。まぁでもなんとか終電前にはできましたが。

しかし一つ大問題発見。登録・削除時にサーバーから戻り値が返らない。ていうかそういう仕様だったらしい。処理終了したら最新の全リストを再取得して、元リストと比較して正常に登録できたか調べてた。…もうねアホかとバカかと。それじゃコケたって事しかわからんやん。そもそも1件しか登録せんのに全リスト再取得って激しく無駄な…重かったわけだ。

しかし直すにはサーバー側の修正が必要なので、週明けに担当者にお願いせねば。

本日のリンク元 | 19 | 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月22日(土)

_ ハードオフ

なんとなくハードオフに行ってみる。結構綺麗なシグマリオンがあったけど、微妙な値段だったので保留。250円の中古CDをいろいろ買って帰る。

_ VDT

先週の新聞に「疲れない姿勢でパソコンをどうたらこうたら」な記事が絵入りで出てたけど、あの絵はどう見てもおかしい。机の上に肘置いてキーボード叩いてモニターが余裕を持った奥に置いてあって、まぁ実際やって見りゃわかるけどあれじゃ机の奥行き1mくらい必要。

うちの今のPCデスク買うときに私が「奥行きは最低80cm」と主張してたら、どこの家具屋にも置いてなかったわけですが…。

本日のリンク元 | 31 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年10月22日(日) 曇のち雨

_ 掃除の神続き

新しい収納ケースに詰め直す。昨日よりモチベーション下がってちょっと適当。台所が広くなった(気がする)

ついでに昨日バラしたエレクターに棚板を追加して別の所に使おうと思い、大正堂に行ってみる。棚板売ってないよ…店員に訊いたら以前は置いてた*1けど改装後は取り寄せになったらしい。ユニディに無いのはわかってたのでビバホームに行ってみるがやっぱり無い。最近はルミナスとか安いメーカーの類似品があるのでエレクターは全然売ってないんだよね。

*1 そもそもこのエレクター買ったのここだし

本日のリンク元 | 21 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2007年10月22日(月)

_ セットアップ

昨日買ったThinkPad X31をセットアップ。HDDフォーマット済だけどライセンス証書はなぜか付いたままだったので、私のX31のリカバリーから導入できないかな、と試してみる。

私のX31のバックアップに4時間ほどかかり、ようやく新X31へリストア…と思ったら「File allocation table error」でダメ。やっぱいかがわしいことはするなという事だな、と真面目に正規パッケージ版のXPを導入。ドライバとか入れたりなんやかやしてたら既に午前4時前。明日の事も考えろや、というわけでWindows Update流しっぱなしで寝り。

本日のリンク元 | 73 | 38 | 15 | 14 | 14 | 13 | 11 | 11 | 9 | 8 |

2008年10月22日(水)

_ サンヨー ミニゴリラ NV-JM520DT

360とほぼ同等サイズでFM-VICSもバッテリーも内蔵して585よりちょっと安いってかなり魅力的じゃないか?

ジャパネットたかた限定商品ってのが何だけど…待ってたら本家からも似たようなの出てくるんだろうか?

本日のリンク元 | 57 | 32 | 25 | 21 | 19 | 18 | 12 | 9 | 9 | 8 |

2009年10月22日(木)

_ [病院]国立がんセンター

キリのいい年齢*1の人は会社の健康保険から補助が出て国立がんセンターでの人間ドックが安く受けれるらしい。これ以上の検査機関なんて無いというわけでカミさんが今日明日で受診。

てっきり泊まりかと思ってたら夜には帰ってきました。寝込んでる身には有り難いことですが、遠いので面倒臭げ。

*1 いくつかは秘密w

本日のリンク元 | 22 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ «前の日(10-21) 最新 次の日(10-23)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>