トップ «前の日(10-05) 最新 次の日(10-07)» 追記

2001年10月06日(土)

_ [] 松蔭公園

散歩がてら近所の公園へ。ロングリードにして木の枝を投げて遊ぶ。




本日のリンク元 | 17 | 6 | 3 | 1 | 1 |

2002年10月06日(日) 晴のち大雨

_ [がめに] 姨捨へ

朝7時過ぎに出発。今日は珍しく全く渋滞にかからず順調そのもの。集合時刻の12時より前に着いてしまった。

_ [がめに] 脱穀

九しゃん、元さん、グッキー家、なお!、きゃろ、MAKOと蕎麦を食べた後、田んぼへ。既に脱穀済みの米が袋詰めされて置いてあった…。気を取り直して落ち穂拾い。今年は結構稲に穂が付いたままになってる。きびり方が悪いのか、名月会の人達が粗いのか…
満足いった所でわらを束ね(その時点でまた稲穂見つけたり)、撤収して精米所へ移動。宮崎駿の映画に出てきそうな精米機とおじさん。玄米にして適当に等分に分け、じゃんけんで取り合い。

_ [温泉] 稲荷山温泉 杏泉閣 内湯

並びの精米所に行くために駐車場を借りたこともあり、今日は稲荷山。かすかに硫黄の香りがする硫化水素泉。無味無色透明。露天よりも内湯の方が濃い気がする。(気のせいかも)そうそう、庭にあんずの木がありました。

_ [がめに] 帰路

九しゃん、なお!、きゃろと5人で18号沿いのイタ飯屋で夕飯。コースだパスタだとみんな別々に頼んだ…はずだけど気が付いたらおもやい大会。最初各個人の前に配膳してた店の人も、最後にはテーブルの中央にどんと置いて取り皿人数分持ってきてたり。あんなにいろいろパスタ食べたのは初めてかも。
でまったりしてたら既に8時。渋滞は完全になくなっており順調そのもの。と思ったら高速下りて16号入ったらものすごい土砂降り。前が見えん…家に着いたのは1時前でした。

本日のリンク元 | 29 | 7 | 6 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |

2003年10月06日(月)

_ [] 洗濯

稲刈りや遠足で毛がばさばさになるほど汚れていたので風呂に入れた。
ドライヤーかけると昔は脱走してたけど、今日はあきらめ顔でおとなしくかけられるがままになっていた。眠かったのか寒かったのか素直になったのか…

本日のリンク元 | 23 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年10月06日(水)

_ [会社]ランタイム

Curlアプリケーションを動かす為には当然ランタイムプラグイン(RTE)を導入する必要があるわけだけど、社内のサーバーに「これ使ってね」と某君が導入パッケージを置いておいたわけですよ。

…が、我々が開発・テストに使ってるランタイムとバージョンが違う事が判明。某君に訊いたら「たまたまパッケージが手元になかったから、まぁいいだろうと思って最新版を置いといたんです」

この大馬鹿者ー!!!!

道理で違うバージョン入れて「動かない」って言ってくる人がいるわけだ…_| ̄|○

_ [会社]新画面

先月書き直した画面含んだバージョンが実機に公開されたので、リーダーが変化に気づいた*1

変えた内容は言ってなかったので、今日初めて触って「あれ?! この画面何かむちゃくちゃ速くなってない?!」「お姉さんと某君が作ってくれた前の画面は全部捨てて作り直しちゃいました」「そうなん? いや、えぇわこれ…むっちゃ軽い」

わーい褒められた

*1 リーダーは開発環境を持ってないので公開されるまで触れない

本日のリンク元 | 47 | 19 | 6 | 6 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月06日(木)

_ 天文ガイド

本屋で見かけてものすごく久しぶりに読んでみた。

胎内星まつり、まだやってたんだ…ていうのは当然として編集部バンドがまだ続いてたのに驚いた。第一回星まつりのライブを見て感化された編集部が「来年は我々も出場するぞ!」と始めたのが最初で、そもそも一回きりの企画だったはずなのに。

写真の機材も変わってるなぁ…デジタルビデオで動画撮ってPCでコンポジット生成かぁ。NHKとかの超高価な機材でなしに星がビデオに撮れるなんて。103aE + R64とかテクニカルパン2415水素増感とかサクラカラーSR400とかGX3200とかガイド星をじっと見つめながら凍える手で手動ガイドしてたのは20年前のお話。

本日のリンク元 | 42 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年10月06日(金)

_

台風16号崩れの低気圧が接近した影響で大荒れ。横殴りの雨がびゅーびゅー。傘が何度もおちょこになりかけた。ていうかちょっと骨曲がった。

この状況で山に入るのは危険なので明日のキャンプは取りやめ。脱穀だけ行くのも何だしこの連休の姨捨行きは無しかな。

本日のリンク元 | 20 | 13 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2007年10月06日(土)

_ []乳腺腫

ワクチン打ちに昭島へ。しばらく前からおっぱいの近くにいくつかしこりが出来ていたので診てもらう。「90%、乳腺腫ですね」との診断で良性・悪性に関わらず取ってしまった方が良いとのことで、来月手術することに決定。

ついでに避妊もしてしまうことに。「お母さんよくこれ気づきましたね」と誉め(?)られるくらい早期に腫瘍発見できたのは不幸中の幸い?

本日のリンク元 | 29 | 28 | 13 | 9 | 7 | 7 | 6 | 6 | 6 | 6 |

2008年10月06日(月)

_ [会社]第4四半期

こないだのリリース内容説明と第4四半期開発内容相談の会議を箱崎で。

いきなり最初の機能説明で「欲しかったのこういう機能じゃなかったんですけど…」痛恨の打ち合わせミス&勘違いorz

他のは「この機能はとても良いです」とか言われたけどね…。

本日のリンク元 | 19 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2009年10月06日(火)

_ DWS-600C

本日届いたので早速据付。といっても水平に置いて給水・排水ホースを繋ぐだけだけど。

で使ってみましたが前のと比べてとても静か。一応じゃぶじゃぶ言ってるけど、ボリューム上げなくてもテレビが見れる。前のがうるさすぎたって話もあるけどw

洗い上がりも問題なし。ただ籠の形が全然違うので、食器の配置にまだ慣れない…

東芝 食器洗い乾燥機 DWS-600C-C(プラチナベージュ)
東芝 食器洗い乾燥機 DWS-600C-C(プラチナベージュ)

本日のリンク元 | 26 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |

トップ «前の日(10-05) 最新 次の日(10-07)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>