トップ «前の日(07-28) 最新 次の日(07-30)» 追記

2001年07月29日(日)

_ 買い物

投票を済ませてからお買い物。西松屋で犬用に*1虫除けだの小分けパックだの買い、ダイクマでコング*2だのトイレシートだの買う。
ふと気づくと御犬様用品ばっかし…(^^;




*1 ホントはベビー用品…

*2 ひょうたん形した赤いゴムの犬用おもちゃ

本日のリンク元 | 18 | 7 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2002年07月29日(月)

_ [迷える子羊] ゆたかクリニック

行ったの1年以上前に一度っきりだからなぁ。よくわからんです。

_ [食べ物] 銀座有薫

え? めかじゃ?! わけ?! マジ東京で食えると?
でも銀座か…。高いんだろうなあ…。

本日のリンク元 | 26 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年07月29日(火)

_ [会社] 異動

げ。また箱崎か…

_ [会社] Linux

お勉強兼ねてRedHat Advanced Serverの導入。エラーもなく導入できたかに見えたがX上がんないしネットワーク見えないし…どうもチップセットにドライバーが対応してないっぽい。最新のドライバーを取ってきていろいろやってみる。
ネットワークは見えるようになったけど、Xは上がらず。

本日のリンク元 | 25 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年07月29日(木)

_ [会社] 送別会

遠田さん谷口さん水戸さんの送別会。水戸さんは弊社の人間なので戻ればまた会えるわけですが、彼女とは同期にプロジェクト参加したけど確か私の方が期間短い予定だったはずなんだが…
某若手女性に歳を聞かれましたが、「いくつに見える?」と答えたら「高瀬さんは意外と歳行ってるんだよ」とまわりに言われて「そうなんですか? …じゃあ33?」と言われた。多く見積もって33って事はもっと若く見えてるって事で喜んでいいですか? いいよね
二次会の後半記憶がないんですが、ちゃんとロマンスカーの切符買ってカエルコールもして帰ってる。「お茶買ってこい」の指令はきっちり忘れて手ぶらで帰宅したようですが。

本日のリンク元 | 10 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年07月29日(金)

_ [会社]大改修計画

うちのチームの根幹を変えるような改修計画がリーダー含むうちのクルー誰も参加してない所で決定してるってどういう事よ。ていうかCurl技術者誰も呼ばれてないし。偉い人の脳内で改修したってパフォーマンスは上がらないっての。

寝耳に水のうちのリーダーも激怒ですよ。月曜はバトルかしら。

本日のリンク元 | 38 | 38 | 17 | 7 | 6 | 6 | 4 | 3 | 2 | 2 |

2006年07月29日(土) 晴時々雨

_ []昭島動物病院

狂犬病の予防接種を受けに昭島へ。以前の血液検査の後、「念の為エコー撮ってみてもいいかも」な話だったのでそういう話をしてたら「じゃぁ今日撮っちゃうか」ということになりいきなり撮影。保定されて横に倒されたらじたばたしてたけど、「マテ」と首根っこ掴んだら観念した。その後はぴくりとも動かず撮影のお兄さんに「いい子だね」と言われた。ていうか実は撮影の為に腹に塗られたゼリーが冷たくて気持ちよかったんだと思われw

エコー所感としては肝臓に若干の腫大が見られるものの組織は均一で異常はない。他の臓器も綺麗。取り立てて治療を急ぐ状況ではないので食事に気をつけて様子を見ましょう、とのこと。

で「どういったもの食べさせればいい/食べさせちゃいけないですか?」と訊いたら「ごめん、栄養学は専門じゃないんで即答できないや。食事とか言っといて何だけど(笑)」とても院長先生らしいお答えが帰ってきましたw

本日のリンク元 | 55 | 31 | 9 | 9 | 9 | 7 | 7 | 7 | 6 | 5 |

2007年07月29日(日) 晴のち雷雨

_ ハードオフ

足を伸ばして緑園都市のハードオフに行ってみる。LGのDVDドライブ発見。XS41での換装実績あるやつらしい。HDDは無い模様。

とかやってるとカミさんが「あれってうちのにつながる?」…ジャンクコーナーにオンキヨーのカセットデッキが。ジャンクながら一応「録再できました」と書かれている。RI端子もついてるしたぶんつながるんじゃないかな?…とググってみたらINTEC185用のカセットデッキらしい。メタル録再対応・ドルビーHX PRO搭載、つかINTECシリーズならとりあえずハズレは無いっちゃない? というわけでこれも購入決定。

でレジに向かってたらダイエーホークスのヘルメット型マウス発見。なんじゃこりゃと言いつつしっかりゲット。

_ K-185

早速PCに繋げてみる。FR-SX9Aに繋ぐのが筋なんだろうけど、RIケーブルが無いし古いカセットテープを直接聴くよりPCに吸い上げる用途の方が多いと思われるので。

ヘッドをエタノールで拭き拭き。いきなりジャムると怖いのでカミさんが昔ダビングした米米とか、ダメになってもCD借りて来りゃいいやってテープでテスト。おぉ、しっかり鳴ってる…ていうかやっぱ音いいな。オートリバースも生きてるし、特に壊れてるとこはなさそう。これはお買い得だったかも。

_ RD-XS41

DVDドライブを換装。本体横と後ろのネジ7本を外し、カバーを後ろへ前パネルと爪で噛み合ってるので軽くたわませ気味にするとかぽっと外れた。後はドライブからケーブルを抜いてネジを外し換装完了。

早速ディスクを入れて確認。「このディスクは使えません」orz

自分で焼いた-Rじゃダメかな、と製品のDVDを入れても「このディスクは使えません」orz

実績あるドライブのはずだけどうちのと相性悪かったのかな…まぁ高速ドライブだしPCに付けて使おう、とPCに接続。エクスプローラで見ると「CDドライブ」になってる? ディスク入れても認識しない…ドライブ壊れてた…これがハー○オフクオリティorz

PC開けたついでにダメもとで今PCに付いてるDVDドライブ(LF-M621JD)をRD-XS41に載せてみる。認識した。録画・再生OK。

ちなみにHDDはフォーマットしても即保護モードに入ってしまい完全にお亡くなりになった模様。文字通り「DVDレコーダー」になってしまいました。

本日のリンク元 | 32 | 20 | 12 | 11 | 6 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |

2008年07月29日(火) 晴時々雷雨

_ 一通

ヤ○ルトおばちゃんの原付が思いっきり一通逆走してたよ。

会社の看板しょってる時*1はそういう行為はやめようよ。会社のイメージダウンにも繋がるし。

会社に連絡した方が良いのかね?

_ 雷雨

綺麗に空が二つに分かれ、会社の東の窓から外を見ると真っ暗闇に激しい雷雨、西の窓は日が差してる。

馬の背を分ける雨って言うけどスゴかった。

*1 しょってなくても。

本日のリンク元 | 58 | 27 | 14 | 14 | 14 | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 |

2009年07月29日(水)

_ [会社]キックオフ

7月1日で組織改編があったのでキックオフ&懇親会。

またかよ、というか部署ごとすぽーんと別組織に異動した形なので雰囲気的にはあまり変わらないのだけど、変わった上長が数年前(違う意味で)お世話になったお方。当時は幸い(?)こちらのリーダーが切れたおかげで途中で手を引くことになったのだけど、今度は逃げられないよorz

やはり「以前お会いしませんでしたっけ?」と訊かれ実はこれこれのプロジェクトで…と答えたら覚えておられました。でも「あの時は無理言ってごめんなさい」と謝られてしまい、向こうでも困ったんだろうなぁとも思ったり。

本日のリンク元 | 31 | 18 | 12 | 8 | 8 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 |

2010年07月29日(木)

_ 速攻目撃情報流れたw

番組のことをたぶんよく知らないお店のブログにw

しかし昨夜浜松って事は今日は愛知県内走ってるのか…遭遇したりして

本日のリンク元 | 52 | 48 | 9 | 7 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 |

トップ «前の日(07-28) 最新 次の日(07-30)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>