北海道&東日本パスだけで乗れる列車は基本的には18きっぷと同じで、普通列車・快速列車の自由席です(グリーン車はのぞく)。快速列車には、区間快速や通勤快速なども含まれています。また、石勝線・奥羽線の一部区間で特急の自由席を利用できるという特例に関しても18きっぷと同様適用されます。(18きっぷで特急に乗れる特例区間を参照 別ウインドウで開きます。なお、リンク先の宮崎空港線に関する記述は北海道&東日本パスの利用範囲外になります)
これに関しても基本的には18きっぷと同様、時刻表に乗車整理券やライナー券が必要と明記されている「通勤ライナー」と、普通・快速列車の指定席(グリーン車を除く)、それに普通・快速列車の自由席グリーン車です。ライナーは北海道&東日本パスのほかに100円〜510円(地域によって異なります)の乗車整理券またはライナー券が必要になります。指定席は北海道&東日本パスのほかに310円〜520円(地域・時期により異なります)の座席指定券が必要になります。自由席グリーン席については、自由席グリーン券(価格は距離・区間・日付などによって異なります)が必要です。
また、新青森〜新函館北斗間の北海道新幹線に、北海道&東日本パス+特定特急券で指定席の空席が利用できるという特殊なルールがあります。この区間は在来線がありませんので、意外と役に立つルールといえるかと思います。なお、この特例は新青森〜新函館北斗間をはみ出して特急を利用すると一切適用されません。この場合は乗車全区間の特急券のほかに、全区間の乗車券も必要となります。例えば八戸〜新函館北斗間を新幹線利用の場合には全区間の新幹線特急券のほかに、全区間(八戸〜新函館北斗)の乗車券が必要になります。乗車券は八戸〜新青森だけ用意する、ということは認められていませんので十分注意してください。
そのほか、急行列車には急行券等の追加で乗車可能になりました。急行の自由席に乗車するときは「急行券」、急行の指定席に乗車するときには「急行券+座席指定券」、急行のグリーン車に乗車するときには「急行券+グリーン券」、急行の寝台車に乗車するときには「急行券+寝台券」が必要になります。なお、JRで運転している急行列車は、多くの私鉄と異なり運賃のほかに特別料金(急行券)が必要となる列車です。と言いつつ、今では定期運転されている急行列車はなくなり、ごく一部に臨時運転される列車のみになっています。
北海道&東日本パスでは乗れない列車の代表格は、特急列車です。これらの列車には北海道&東日本パス+特急券ではダメで、普通乗車券も別途必要になるので十二分に気をつけてください。なお、青森〜新青森間・新夕張〜新得間の特急に関しては例外で、上に書いた条件を満たせば北海道&東日本パスのみで利用可能です。
このほか、普通列車・快速列車でもグリーン車の指定席についてはグリーン券の追加購入でもダメです。なお、急行列車のグリーン車の指定席には、急行券・グリーン券の追加で乗車可能です。
あと、当たり前ですが北海道&東日本パスの範囲外では一切利用できません。一部の第3セクターを除く私鉄では当然使えませんし、JR東海・西日本・四国・九州エリアでは同じJRと名前がついていてもダメです。なお、北海道&東日本パスの範囲については北海道&東日本パスの利用可能区間を参照してください。
←前へ 北海道&東日本パスの値段と利用日数 |
次へ→ 北海道&東日本パスvs18きっぷ |
---|---|
北海道&東日本パス 目次へ | |
よっしーの18きっぷガイド ホームへ |