ニュージーランド旅行 ~~2004年5月1日 ~ 5月8日~~
2004年5月4日(第4日目)
クライストチャーチ~マウント・クック~クイーンズタウン
この日は、クライストチャーチからマウント・クックによってクイーンズタウンへ向かう行程600kmの旅。夜明け前に出発して日もとっぷり暮れてから次のホテルに到着する強行軍だ。
7時にホテルを出発してカンタベリー平原を進む。市街を抜けるとバスは一般道でも時速100kmで走る。マッケンジー平原の眺めを車窓から見ながらテカポ湖畔の善き羊飼いの教会に寄る。とても小さな石造りの教会だが周りの風景にマッチした教会だ。維持費として絵葉書3枚を3ドルで買う。
昼食はマウント・クック、ホテル・ハーミテージのアルパインレストランのビュッフェでたくさんの種類の料理が出ていて美味しかった。山は雲に隠れ眺望がほとんど利かず雨まで降ってきた。ビジターセンターとホテルの間を往復してマウント・クックのお昼は終わってしまった。
道路の端を山の上から移動させる羊の群れを見たりしてクイーンズタウンの街に着く。泊まりは、ノボテル・ガーデンズ・クイーンズタウン、夕食は日本料理の蓮花へ食べに行く。2組3人で食べに行くと2人席と1人席に分けてテーブル・セッティングがしてある。お誘いして3人1テーブルで食べ、熱燗も1本飲んだ。ニュージランドで初めての和食だが、寿司飯は日本から取り寄せているようなご飯だ。
ニュージーランド旅行アルバム 2004年5月4日(第4日目) クライストチャーチ~マウント・クック~クイーンズタウン
写真をクリックすると拡大します。拡大した写真を消す時は、[X]か拡大した写真の外をクリックしてください。

マッケンジー高原に広がる遠景

広い川を渡る鉄橋

ジェラルディンの町で休憩

ジェラルディンの町の公衆トイレ

休憩地の隣にあった何かの美術館

マッケンジー高原のパノラマ

マッケンジー高原のパノラマ

マッケンジー高原のパノラマ

マッケンジー高原のパノラマ

プカキ湖

プカキ湖畔に立つ牧羊犬の像

牧羊犬の像の銘板

善き羊飼いの教会

教会の内部

教会の祭壇越しに見えるプカキ湖

教会内部の銘板

善き羊飼いの教会の遠景

プカキ湖ビジターセンター

プカキ湖の向こうに広がるマウントクックの山並

プカキ湖の向こうに広がるマウントクックの山並

マウントクックのザ・ハーミテージ・ホテル

マウントクックのザ・ハーミテージ・ホテル

霧に煙るマウントクック
(っていうか見えない)

本当ならこんな具合に見える(はず?)

道路傍を歩く羊の群れ