※この感想はblogからの転載になります。

QUANTUM OF SOLACE〜007/慰めの報酬

 英国俳優のダニエル・クレイグ(Daniel Craig)が6代目のBondを演じるシリーズ第2弾『007/慰めの報酬(原題:QUANTUM OF SOLACE)』を観て来ました。

 前作『カジノ・ロワイヤル』の直後から物語が始り、いきなり問答無用のアクションシーンの連続で、圧倒されならも目がスクリーンに釘付け。

  しかし、前作の続編なのに前作の説明というか、キャラクター設定を説明するようなシーンは一切無し。観客は前作を観ていて人間関係も判っているというのを 前提にしているようで、まず前作を観ていない人はジェームス・ボンドを取り巻く人間関係が整理できず脱落すると思われます。

  前作『カジノ・ロワイヤル』で愛する人を失ったジェームス・ボンドは、復讐の為に彼女を操っていたMr.ホワイトを追い詰めるが、彼の背後に新たな組織が 存在することを知る。そのリーダー格とされるドミニク・グリーンに近付き、彼らが大きな陰謀を計画していることを突き止めたボンドは、彼らの行動を阻止し ようとする。

 …という話で、イギリスの諜報部に属しMの指示を仰ぎながらも、行動が暴走してしまうボンドの復讐劇に近い諜報活動を描いている作品です。
  ボンドがダニエル・クレイグになってから、「まだ007に成り立て」の荒々しさと無謀さが目立つようになっていますが、この『慰めの報酬』では、そこに愛 する者を失った「男の哀愁」が加味され、より今までのジェームス・ボンドとは違う新解釈のジェームス・ボンドを確立したと思います。

 ただ前作『カジノ・ロワイヤル』に比べると、短時間に内容を凝縮させた編集や演出ぶりは素晴らしいですが、ちょっとどこか物足りないような感は否めませんでした。

 敵役のドミニクを演じたマチュー・アマルリック(Mathieu Amalric)は主演していた『潜水服は蝶の夢を見る』が素晴らしかったので、どんな悪役ぶりを見せてくれるんだろう…と期待していたんですが、ちょっと人物描写が浅くて勿体無い感じ。目つきの嫌らしさとか、自分の手は汚さないところとか良かったんですけどね。
 まぁ、「悪」か「善」か曖昧で奥が見えない存在感は、この作品の台詞にも出てくる「今の時代は悪も善も区別がつかない」を表していましたからね。

  ボンド・ガール的な存在でもあった謎の女性カミーユも、ボンドに負けないくらいのアクションを見せるタフな女性なのに、これまた人物描写が浅くて感情移入 できないキャラクターであった。エキゾチックな美人だったし、ボンドに依存しない行動力もあったのに。しかも、上手く聞き取れなかったんだけど、「背中の 傷云々…」て字幕では飛ばされていたような気が。あれ、大事な台詞だったんじゃないかな?いろんな意味で勿体無かった。

  むしろ、MI6の差し金でボンドの前に現れたフィールズの方が、出番が少ないながらも魅力的な女性として印象が残りました。彼女の存在って色んな意味でに オイシイというか、結末はあまりの事に言葉で表せませんが、ボンドが何かを振切るキッカケを作った存在のようにも見えました。

 …と、微妙に勿体無いと感じる部分もあったんですが、「起承転結」の「転結」は納得だったし、圧倒されるアクションシーン満載の常にクライマックスの勢いで1時間46分を突っ走った内容はアッパレでございます。

 まぁ、色々と言いたいこともあるんですけど、やっぱりボンドのMに向けた最後の台詞がカッコ良過ぎて、そういう不満な部分はすっ飛んじゃったというのもあります。あれでこそ、ジェームス・ボンドですなっ!

 そうそう、やっぱり女性といえばMが最高でしたっ!何気にボンドはじめ諜報員から「マム」と呼ばれていたのがツボ!やはりMは諜報員から恐れられながらも、ちゃんと慕われているのね〜と思ってしまった。


 


←BACK