トップ «前の日記(2008年03月24日(月)) 最新 次の日記(2008年03月26日(水))» 編集

2008年03月25日(火) [長年日記]

_ 梅と桃と桜

何がどれかいまいちわかってないのでググってみた。

実になった時を想像してみればいいんだな…桜はさくらんぼのように紐のような細い枝が花に付いて房になってる。桃や梅は実がデカくなるのでそれじゃ支えきれないので枝に直接花が咲く。で桃は桃太郎でおなじみの桃マークのように花の根元に葉っぱが付いてて、梅は花と一緒に葉は出ない、と。あと花びらが梅は天満宮のマークのように丸く、桜は先っちょが割れてて、桃は尖ってる。

大雑把にはこんな感じで分類できるらしい。

_ 営業再開のお知らせ

あ、休業してたのはざぶんの方だった。湯楽の里もざぶんも瀬谷店と相模原店があるから混同してた。

えーと、てことは湯楽の里瀬谷店はまだ行ってないんだな…。




お名前:
管理者用(入力不要):
コメント:
本日のリンク元
アンテナ
検索

トップ «前の日記(2008年03月24日(月)) 最新 次の日記(2008年03月26日(水))» 編集

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>