トップ «前の日(11-12) 最新 次の日(11-14)» 追記

2001年11月13日(火)

_ Mew

添付ファイルにpmdが使えるようにmew-vars2.elに
("audio/x-pmd" "\\.pmd$" mew-b64 mew-prog-audio mew-icon-audio)
一行追加。

_ Cartoon Network : Theater

オリジナルのトムとジェリーが見れるのね。と言っても会社じゃ無理だが…。

_ お湯

お湯わかしてたら「まだ飲むの?」と言われてしまった。お湯割りでなくて、湯たんぽの準備してただけなのに…。




本日のリンク元 | 28 | 14 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 |

2002年11月13日(水)

_ [] 睡眠

ここ最近は私が布団に入ると一緒にぷらむも潜り込んできて、脇にぺたっとひっついて腕枕されて寝てる。とても可愛らしいしぬくいけど、腕枕した途端ずごー、ずごーとデカいいびきかいて寝るのはやめてくれ…。

本日のリンク元 | 27 | 9 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2003年11月13日(木)

_ [会社] 研修

Curl研修2日目。Javaに似てるけど微妙に違う。まぁGUI的には結構いけそうな感じだね。

本日のリンク元 | 15 | 11 | 6 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |

2004年11月13日(土)

_ カメラのキタムラ

近所のキタムラがつぶれてから、他の支店は遠いし全然行ってなかったのだがふと気づくとポイントが2500円分ほど貯まったままもうすぐ期限が切れるのに気づいた。で町田の店まで行ってみたのだけど、予算内で今一心惹かれる物が無いよ…。

新宿にもあるらしいので会社帰りにそっちに寄ってみるかな?

_ [おもちゃ]LF-M621JD

蛍光灯が切れたので近所のノジマに行く。そしたら在庫処分でLF-M621JDが9800円で売っていたので即買い。+R/+RWは読めんが、どうせ使う気無いので無問題。

あとついでにビデオクリーナーテープも。ビデオデッキの寿命がもうちょい延びてくれると良いのだが。

_ ダビング

さっそくドライブを取り付けて古いビデオテープをRAMに焼く。ちゃんと再生もできた。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ けんすけ [カセットテープをCDに焼きたいんだけど、やり方教えてくれませんか?パソコンしかありません。何が必要ですか?]

_ たかせ [最低限で ・CD-Rドライブ ・カセットデッキ ・サウンドカード ・AVケーブル があればできます。あとは..]

本日のリンク元 | 33 | 7 | 7 | 5 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2 |

2005年11月13日(日)

_ 腕時計

腕時計のオーバーホールを頼みに丸井に行く。ショーケースをなんとなく眺めてたら寄ってきた店員が「お試しになりますかぁ?」とお愛想的に声を掛けてきたので「オーバーホールお願いしたいんですけど」「…はぁ」

でブライトリング2本ぼろろ〜んと正規保証書付きで鞄から出したら店員の態度が明らかに変わりました。

私ゃこんな高級時計売場には場違いですかそうですか。

本日のリンク元 | 24 | 16 | 5 | 5 | 4 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 |

2006年11月13日(月)

_ [食べ物]海ぶどう

新宿で沖縄物産展やってたとカミさんが生の海ぶどうを買ってきた。

塩漬けと違って実も茎もパンパンに張っててぷりぷりぷちぷち(゚д゚)ウマー

本日のリンク元 | 80 | 26 | 18 | 13 | 9 | 7 | 6 | 6 | 4 | 4 |

2007年11月13日(火)

_ [会社]デモ

明後日某お客様先でデモするので社内段取り打ち合わせ。「○○様だけ見ればいいから」みたいな話で改めてお客様の面子を見たら「○○理事」…ぶ、社長の次に偉い人やん。

うかつな事は出来ないぞ…一気に緊張してきますたよ。

_ 神様仏様稲尾様

監督時代も含めてリアルタイムでは知らないのだけど、博多では正に神様的存在。年寄りにちょっと西鉄の話題振ったら50年前の日本シリーズについて未だに熱く語ってくれる。*1

ご冥福をお祈りします。

*1 その後黒い霧の愚痴大会になってしまうけど…

本日のリンク元 | 120 | 73 | 48 | 48 | 25 | 21 | 16 | 12 | 11 | 10 |

2008年11月13日(木)

_ 神奈川県立高生徒2千人の情報流出

あ〜ぁ…。風の噂では聞いてたけどねぇ…。

頭下げてる人、何かどっかで見たような気が(ぉ

本日のリンク元 | 8 | 4 | 3 | 1 |

2009年11月13日(金)

_ 八ツ場上流、ヒ素検出を公表せず

…(゚Д゚;)草津だよ? 温泉にヒ素だの硫化水素だの金属だの含まれてるのは当たり前じゃん。飲用不可の温泉も、郵便ポストが赤いのもダムのせいにしたいらしい。

で記事をよく読むとダム造るとそこで水質改善できる模様。新聞紙面だと大学教授とかのコメントがあったけど、否定的なとこだけ無理矢理繋げたようなちぐはぐなコメントになっててワロタ

本日のリンク元 | 29 | 28 | 10 | 9 | 8 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |

トップ «前の日(11-12) 最新 次の日(11-14)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>