よっしーの18きっぷガイド http://www6.airnet.ne.jp/yossy/

夜行列車の座席指定券3 〜座席指定券の発売日〜

よっしーの18きっぷガイド夜行快速列車の基本>夜行列車の座席指定券3

夜行快速列車の座席指定券の発売日は、始発駅発車日の1ヶ月前の朝10時と決められています。12月30日に始発駅をでる列車ですと11月30日が発売日になります。また1ヶ月前に相当する日がない場合はその月の1日発売になります。12月31日に始発駅をでる列車ですと、11月31日はありませんので12月1日が発売日になります。

なお、発売日は始発駅発車日が基準です。前のページで紹介した京都駅12月29日23:35始発のムーンライト松山の場合、京都発の座席指定券の日付は12月29日、大阪の発車時刻が翌30日0:15になるので、大阪発の座席指定券の日付は12月30日になることはすでに書きましたが、発売日は始発駅の京都基準でともに11月29日になります。30日の座席指定券だから大阪発のものは11月30日発売と勘違いする人が駅員さんでもいますので注意してください。

発売日に関してもう少し正確に言うと、みどりの窓口にある端末は、システムを管理するコンピュータとオンラインでつながっていて、発売当日の朝10時00分00秒以降に各駅の端末から送られるリクエストに応える仕組みになっています。コンサートなどのチケットを扱っているチケット会社と同じ仕組みです。ですので、発売と同時に駅の端末からリクエストを送っても、予約が殺到した場合には予約が取れないこともあります。ただし、夜行快速列車に関しては年末やお盆などの特定時期の一部の列車を除いて発売開始数秒で売り切れるというシビアな争いになることはほとんどありません。

なお、朝10時に窓口に行くのは仕事や学校などで難しいという方も多いと思います。このような場合、駅や旅行会社によっては事前に予約を受け付けているところもあります(すべての駅・旅行会社で行っているわけではありません)。JR東日本では「えきnet」と呼ばれるサービスで、インターネットを通じて同様のことを行っています。ただし、あくまでも発売当日の朝10時以降に順に作業をするだけで、発売開始前に座席を確保できるというわけではありません。また、場所によっては朝10時に窓口に行っても、予約の人の作業を優先して行うところもあります。このあたりは各駅・旅行会社ごとの裁量によりますので、心配な方はあらかじめ確認しておきましょう。



←前へ
夜行列車の座席指定券2
〜座席指定券の日付〜
次へ→
夜行列車の座席指定券4
〜座席指定券のルール〜
夜行快速列車の基本 目次へ
よっしーの18きっぷガイド ホームへ