記事一覧

京都市内をぶらぶら観光2007年11月18日(日)
この週末、実家に帰ってのんびりしようと思っていたのですが、親が留守にするというので予定がぽっかり。ということで紅葉シーズンでもあるしたまには京都観光をしてみようかと思い立ってぶらぶらしてきました。住んでると意外と京都観光しないんですよねぇ。今回使ったのは、京都市バス・地下鉄の全線と京都バスの大半に乗り放題の「京都観光一日乗車券」。

まず向かったのは上桂の辺りにある鈴虫寺。入ると寺の大広間でお年をめしたお坊さんの話を大勢が聞いていたのでそこに座ることに。ここのお守りがいかにご利益があるかみたい話とか、厄年にはご祈祷しないと…とかいう話を聞かされてう~ん…って感じだったのですが、お守りとお札のちがいとかそれなりに面白い話も。とりあえずお庭をふらふら散策して撤収。

次は御室仁和寺。中学校の国語の授業の徒然草で出てくるマヌケなお坊さんで名前は知っていたのですが、実は結構デカいお寺なんですねぇ。そのあとは高雄まで移動して高雄山神護寺へ。高雄は紅葉の名所なんですが、やはりちょっと早いみたいで、キレイな木はキレイだけど全体的にはまだまだこれからって感じかな。そのあと戻ってきて庭園で有名な竜安寺に行ったのですが…ここの庭はちょっとガッカリというか、プロのカメラマンの腕に脱帽というか…。確か東福寺の庭のほうが見ごたえがあった気がします。

午後は三条高倉にある京都文化博物館へ。特別展の「トプカプ宮殿の至宝展」を見てきたのですが、金銀宝石をふんだんに使った飾りものがあって結構圧倒。特別出展で黄金のゆりかごなんてあったり。常設展では京都の町の歴史もあったりとかして結構面白かったです。

最後に電気屋さん街、寺町に行ってパソコン屋へ。7年使ってきた家のパソコンの調子が最近悪いので買い換えようかなぁと物色。大体めぼしはつけたけど…。

ってわけで日没過ぎに帰宅。朝からうろうろしてて意外と疲れました…
コメント(0) この記事のURL

大勝♪2007年11月11日(日)
この日はとても久しぶりにセレッソ観戦。ここのところ試合の日になんだかんだと色々予定が入りまくり、ずいぶんと間隔があいちゃいました。前見に行ったの6月のモンテディオ山形戦だよなぁ。

大混戦の今年のJ1昇格争い、今のところセレッソも何とか食らいついていて、相手関係はやや有利とはいえ残り4戦を全勝した上での他力本願という状況。試合開始30分前に長居スタジアムに到着して始まるのを待ちます。試合前の"Power and Glory"は今日は関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏と趣向を凝らしていましたが何かかなり新鮮な感じです。

今日の相手はアビスパ福岡。向こうは昇格の目が既になくなって消化試合状態なのですが、結構相手に助けられた雰囲気。それでもなかなか安心できない展開が続くのですが、後半28分・30分に立て続けに2点目3点目が入って一気に楽になります。ロスタイムにさらに1点追加、さらにもう1点…はファールでノーゴールでしたが久しぶりの大勝の試合を見られました。

というわけでとりあえず残り3試合全勝して天命を待つ…ってのを期待したいところですが…。
コメント(0) この記事のURL

香嵐渓とげんこつハンバーグ2007年11月04日(日)
翌朝、ユースで朝食を食べた後、同宿の何人かと香嵐渓を一緒に回らないかという話になり、まずは香嵐渓へ。一応紅葉で有名な場所らしいのですが、妻籠のあたりと違って標高が低いせいか残念ながらまだ木々は青かったですね。

で、5人で向かった先が「三州足助屋敷」ってところ。5人の中の1人が前日に藍染体験をしてきたという話になったところ面白そうということになり、残りの4人でハンカチの藍染にチャレンジすることに。ハンカチを輪ゴムや洗濯ばさみなどで縛って柄をつける…ってことなんですが、完成してからやっと原理が分かりました。布を染料の中に突っ込んで染めるのですが、発色するには空気に触れないといけないっぽくて、縛ってやることでその部分が発色しないということで模様が出来るんですね。それにしても他の皆さんデザインのセンスあるなぁ…私は適当にやったもんだから出来上がりも適当なものが出来てしまったって感じで…。

ついでに足助屋敷には他にも昔の建物を再現したものの中で、職人さんが機織してたりわらじ作ってたり桶を作ってたり刀を打ってたりと色々楽しめましたよ。

この先の予定があるのでユースにいた皆さんとはここでお別れ。このあと奥三河の湯谷温泉に寄り道したあと、誰かさんのリクエストで「炭焼きレストランさわやか」へ。ここはげんこつハンバーグってのが有名な店で、誰かさんによると子供の頃食べたきりウン十年ぶりだそうで。注文してしばらくすると鉄板の上に丸くて結構大きいハンバーグが運ばれてきます。ここで目の前で半分に割ってもらって、切り口を鉄板でしっかり加熱してできあがり。さすが誰かさんオススメとあって美味しかったです。

ここらで今回の旅行もタイムアップ。東名の浜名湖SAまで送り、誰かさんはそのまま東京行きの高速バスに乗って行ってしまいました。

で、このあとこっちは近くの三ヶ日インターから伊勢湾岸道の豊明まで高速に乗り、そこから下道経由で10時ごろ家にたどり着いたのですが、誰かさんは渋滞にはまってしまい午前様になりかけたとか…
コメント(0) この記事のURL

足助の山奥でおうし座流星群2007年11月03日(土)
ちょうどこの週末、土曜日が祝日ということで誰かさんから声がかかり、旧足助町(現豊田市)のあすけ里山ユースホステルに泊まるというのを核にスケジュールを組み立ててドライブしてきました。

こっちは朝7時に京都を出発。東京からやってくる誰かさんには東京からやってくる中央道経由の高速バスに乗ってもらって御坂PAの中央道馬籠バス停で拾う計画を立てたのですが…向こうは渋滞で2時間遅れ。こっちも時間の読みが甘くて1時半頃にようやく合流することが出来ました。お昼ごはんはPAでもつ煮定食。

まず向かったのは県境を越えて長野県南木曾町の妻籠宿。数百メートル界隈に昔の宿場町がそのまま残っていて、色々お店を覗いてソフトクリームを食べたり、昔のポストの模型が並んだ郵便局に寄ったりと思いのほか時間を取って楽しみました。

そのあと伊那谷に向かう国道256号線を越えて阿智村へ向かうのですが、ずいぶんと標高が高いだけあって山はすっかり紅葉しています。助手席の誰かさんは喜んで写真を撮ってました。本当は昼神温泉に入りたかったけど、時間がないのでパスして、国道153号線経由で足助に向かいます。ユースは足助の町から人通りのほとんどない細い山道を延々と登った先にあってちょっとびっくり。ネタでライトを消したら誰かさんに怒られました(苦笑)

で、ユースでの本日のメインイベントが「おうし座流星群観望会」。もともとこのユースは小学校の廃校を利用したものなのですが、そこのグラウンドにコタツを出して寝転がって星空を眺めようというなかなかとんでもない発想の企画。グラウンドにビニールシートやらダンボールやら布団用のシーツ(結露しないように)とかを広げて、寝転がりながらおしゃべりしながら星空観察。天気もよく満天の星空の下、ビールとか、誰かさんが買ってきたほいりげとか飲みながら、流れ星もいくつか見られたし、なかなか楽しかったですよぉ。12時過ぎにお開きになり、そのまま布団でばたんきゅ~でした。
コメント(2) この記事のURL