よっしーの18きっぷガイド http://www6.airnet.ne.jp/yossy/

ルートの決め方

よっしーの18きっぷガイド時刻表の使い方>ルートの決め方

ここでは、18きっぷを使ってどこかへ行きたいけど、いったいどこをどう通っていけばいいの?どこを電車が走っているの?という疑問に答えたいと思います。といいつつ大したことは書けませんけど(^^;

時刻表のところでも書きましたが、時刻表のはじめのほうのページにはちょっとゆがんだ日本地図が掲載されています。この地図では、JR以外の私鉄については多少省略されているものの、JR線に関しては全線が太線で掲載されています。ということでルートを決める際には、時刻表に載っている地図を見ながら決めればいいということになります。出発地から目的地まで近そうなルートを選べばいいのです。

・・って、そのまんまですね。あまりにも話が単純すぎてどこからとなく怒られてしまいそうです。のでもう少し追加。地図で見ると最短距離なのに、本数が少なく都合のいい時間帯に列車が走っていなかったり、ローカル線ゆえスピードが遅かったりして予想外に時間がかかってしまうことがあります。そんなときはほかのルートでの乗り継ぎを調べてみましょう。場合によっては少し遠回りをしたほうが最短ルートをたどるよりも早く目的地に着くこともあります。

なお、ここに書いたことは、およそ500km〜600km以内の区間を夜行快速列車を使わずに移動する場合の話です。夜行列車を使う場合はもう少し別のことを考えないといけないのですがここでは省略します。

ついでなので、最短ルートだと本数が少ないので遠回りしたほうがいいかも?という区間で比較的18きっぷ利用が多いかな?と思う場所を挙げておきます。

福島〜山形

福島・山形近辺の路線図

福島から山形へ向かう場合、距離的には奥羽本線をまわったほうが近いです。しかし、福島〜米沢間は 普通列車は1日に6往復のみです。そのため、時間帯によっては東北線・仙山線経由(仙台回り)のほうが 早く着く場合もあります。



←前へ
時刻表の見方 その3
次へ→
乗り継ぎ列車の決め方(基本編)
時刻表の使い方 目次へ
よっしーの18きっぷガイド ホームへ