ドイツロマンチック街道とスイスアルプス・パリ9日間の旅 ~~2001年4月27日 ~ 2001年5月5日~~


2001年4月28日(第2日目)
 いよいよドイツロマンチック街道とスイスアルプス・パリ9日間の旅が本格的に始まります。
 ホテルを出発してライン河畔のリューデスハイムを目指します。リューデスハイムからザンクトゴアまでライン川下りです。船が出るまで少し時間があったのでリューデスハイムの街の路地を見て廻ります。つぐみ横丁には商売の内容を表した看板がかかっていました。
 川下りの船はリューデスハイムの桟橋を離れライン川の流れに乗って進みます。川の両岸の山の上には中世のお城が点在しています。川の真ん中に税金を取り立てるための関所のような建物が建っていたり、ローレライの岩壁を眺めたりしながら船はザンクトゴアまで進み、ここからバスでハイデルブルグへ向かいます。
 ハイデルブルグに到着すると徒歩で市内見学です。ハイデルブルグの市庁舎や市内で最も古い建物とかを見て廻り、ハイデルブルグ城にたどり着きます。お城には王様がお妃さまの誕生日に贈った門や直径が5メートルもあるようなワイン樽などがあって、城壁からはハイデルブルグの町並みが一望できます。お城では結婚式を終えたカップルが馬車に乗ってきたのを見ることができました。お城の中のレストランで披露宴のようです。
BACK INDEX NEXT

 ドイツロマンチック街道とスイスアルプス・パリ9日間の旅アルバム 2001年4月28日(第2日目) フランクフルト~リューデスハイム~ハイデルブルグ

写真をクリックすると拡大します。拡大した写真を消す時は、[X]か拡大した写真の外をクリックしてください。

クイーンズホテルフランクフルト外観

クイーンズホテルフランクフルト外観

リューデスハイムつぐみ横丁

リューデスハイムつぐみ横丁

リューデスハイムつぐみ横丁

リューデスハイムつぐみ横丁

リューデスハイムライン川下り

リューデスハイムライン川下り

リューデスハイムの町並み

リューデスハイムの町並み

ライン川沿いのお城

ライン川沿いのお城

ローレライの岩

ローレライの岩

ハイデルブルグ城

ハイデルブルグ城

橋のたもとからハイデルブルグ城を見上げる

橋のたもとからハイデルブルグ城を見上げる

ハイデルベルグ市内の教会

ハイデルベルグ市内の教会

ハイデルベルグ市庁舎

ハイデルベルグ市庁舎

ハイデルブルグ一古い建物

ハイデルブルグ一古い建物

王様がお妃様の誕生日に贈った門

王様がお妃様の誕生日に贈った門

ハイデルベルグ城内で見かけた新郎新婦

ハイデルベルグ城内で見かけた新郎新婦

ハイデルブルグの町並み

ハイデルブルグの町並み


BACK INDEX NEXT