フランス周遊の旅 ~~2008年5月2日 ~ 2008年5月10日~~
2008年5月2日(第1日目)
日本~パリ~カンヌ
いつものように5時過ぎの電車に乗るべく家を出る。今回のツアーは集合時刻が1時間遅いのでもう少し後の電車でも良かったのだが、丁度良い時間に成田に着くには、隣駅までタクシーで行かなければならないので、ちょっと早かったがこの電車にした。
既に連休が始まっているせいか、東京駅に着くころでも電車はさほど混んでいなかったが、東京駅で成田エクスプレスに乗り換えると、さすがにこの時期満席です。ほぼ8時半に成田空港駅に到着です。このところ第2ターミナルの利用が続いていたので、第1ターミナルはいつ以来だか覚えていません。
集合時刻より1時間ほど早く着いたために受付はまだ始まっていなかったので、受付カウンターに並んで待ち、最初に受付をしてもらう。航空券を受け取ってエアフランスのカウンターでチェックインと荷物を預ける。長めのツアーなので機内持込できるスーツケースでは少し小さいので大きめのスーツケースを使った。
チェックインしたあとはとりあえず朝ごはんを食べにレストラン街へ行ったものの、まだ早く営業前の店も多く、開いていた和食の店でざるそばと生ビールを頂きました。 食事のあとは添乗員さんに日本での両替の方がレートが良い奨められたユーロへの両替をして、すぐ出国審査に向かいます。出国審査は結構空いていて待つことなくすんなり通って搭乗する17番ゲートへ進みます。待合室もそれほど混んでなくメールチェック等をしながら搭乗時刻を待ち、やがて機内へ案内されました。
飛行機はエールフランス279便、パリ・シャルル・ド・ゴール空港行きの直行便です。意外にも機内には空席もありましたが、指定された席は最後尾です。椅子をいくら倒しても後ろの方に迷惑をかけることはありませんが、逆にあまり倒せません。
成田空港を定時に飛び立ち一路パリに向けて飛行して行きます。しばらくするとアメニティーセットや飲み物が配られます。アメニティセットの中身はイヤホン、アイマスク、耳栓など。飲み物はせっかくなので白ワインをいただきました。
2時間も飛ぶと昼食の機内食がでます。フランスの航空会社だからさぞかし食事もと期待しましたが、所詮エコノミークラスですからまあそれなりのものでした(残念)。
食事も終わると後はすることがありません。映画も宮沢りえが出演しているのをやっていましたが、それも終わってしまえば12時間半の飛行時間は苦痛そのものです。
することもないので、持って来た会社の仕事を読書灯を点けて、最初は食事の時にもらった白ワインに氷を足して飲みながら書き込んでいましたが、飲むものがなくなるとすぐ後ろのギャレイに行ってウイスキーの水割りを頼みましたが、氷を入れてもらえないので、フリードリンクコーナーの氷を入れてチビチビやりながら一応やり終わった頃は結構アルコールもまわって少し眠れました。
そうこうしているうちに飛行機はシャルル・ド・ゴール空港に到着しました。到着ターミナルは、ターミナル2でここでニース行きの国内便に乗り換えです。ターミナル内を進んで行くと簡単な入国審査を通りましたが、パスポートをちらっと見てそのまま返してくれたので、any stamps? と言って入国スタンプを押して貰いました。ただ色が薄くどこに押したか分からなくてページを探したら、スタンプがいくつも押してあるページにありました。あと1年しか有効期限がないにもかかわらず空いているページがまだまだ沢山あるのに、わざわざそんなページに押さなくてもいいのに。
ニース行きの飛行機の出発まで2時間ほど。ここで買い物をしても道中重いだけなので、買い物はせず、トイレに行ったりミネラルウォーターを買っておとなしく出発まで待ちました。
ニース行きの飛行機は、3人×3人の座席配列で私たちの席は中ほどの非常口の手前の2人席。右前にはインドの方と思われるグループ。サリーを着た女性は服の間からメタボな脇腹が丸見えです。足元はサンダル、足の指には指輪をしておられました。添乗員さんの説明では機内で軽食が出るはずでしたが、出てきたのクラッカーのようなお菓子でした。
ニースの空港は、コート・ダ・ジュール空港。飛行機から降りて通路を歩いている途中に'Welcome to Court d'Ajure Airport'の表示がありました(写真撮り漏れ)。
スーツケースを受け取って空港の外へ。参加人数8人+添乗員1人のツアーに50人乗りの大型バスがお出迎えです。適当にゆったり座って宿泊地のカンヌに向かいます。ホテルへ着くと、添乗員さんからお水とかほしい方はその先にお店がありますから、ただホテルに持ち込むときは隠してください、ってそれあり?とは言うもののすかさずお店に向かいます。小さなお店で飲み物やお菓子、店頭では果物を売っているます。とりあえずミネラルウォーターを買って上着で隠しながらホテルに戻りました。
部屋は普通のツインルーム。ただしアメニティー類はこれまでのツアーと違って少ないです。というかほとんどありません。ユーロ高の影響でしょうか。
とにかく起きてから、24時間ぶりにベッドの上で横になれました。こんなときはなかなか寝付けないのでナイトキャップを一杯やって明日からのフランス周遊に備えます。
フランス周遊旅行アルバム 2008年5月2日(第1日目)
日本~パリ~カンヌ
写真をクリックすると拡大します。拡大した写真を消す時は、[X]か拡大した写真の外をクリックしてください。

搭乗券

生ビールとざるそば

出発案内板

シャルルドゴール行エアフランス279便

おしぼりとメニュー

昼食(ポークのクリームシチュー パプリカ風味)

事故です。洗面所が使えません!

夕食(サーモンパテ、舌平目)

パリ・シャルルドゴール空港

パリ・シャルルドゴール空港の通路

パリ・シャルルドゴール空港の待合室

ニース行エアフランス7708便

ニース・コートダジュール空港

カンヌ・アマランテホテル

カンヌ・アマランテホテル