トップ «前の日(10-03) 最新 次の日(10-05)» 追記

2001年10月04日(木)

_ [会社] お仕事

ローカルマシンにWebSphere導入。しょーもないServletでも作ってみようかしらん?

_ [おもちゃ] 家庭内乱

LANカードとかHUBとか、安くなってんだねぇ…というわけで家庭内LAN構築。と言ってもファイル共有程度しかやらんけど。
ThinkPadどうしはあっさりつながったけど、肝腎のデスクトップがカードを認識せん…。夜遅くなったので明日以降に持ち越し。




本日のリンク元 | 168 | 33 | 29 | 27 | 24 | 15 | 14 | 14 | 9 | 7 |

2002年10月04日(金)

_ [会社] ご回答

こちらの質問の仕方が悪かったのかどうかわからないけど、「動きません。○○は××になっています。」と聞くと「○○が××じゃー動かないよ」としか返ってこなかった。昨日の電話会議のおかげか、ようやく「○○を△△にしたら動くと思うよ」と返事が来た。
…でその結果。動いたよー。苦節一週間。英語で喧嘩できる人だったら二日で解決できるような問題だったけどね。

_ [迷える子羊] イソジン 犬

大量に飲ませない限りは大丈夫。耳とか傷の消毒とか歯磨きとかに使えるよ。

_ [迷える子羊] 闘将アスラ

秋芳洞の暗黒ラン前に立っております。絹がいなくても倒せるよ。

本日のリンク元 | 22 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2003年10月04日(土)

_ PC-8001mkIISR

押入から引っ張り出して電源入れてみる。じゎ〜〜〜んと画面に文字が出てくる。おぉ、上がったみたい。
mon
TM
と入力してみる。テストモード動き出した…無事complete。まだ生きてるようだ。

本日のリンク元 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2004年10月04日(月)

_ [会社]いちにのさんすう

問題: 全体で20秒かかる処理の内、18秒かかるところを1割早くするのと、2秒かかるところを3倍早くするのと、どちらが早くなるでしょう?

正解: 各品種は共通を呼んでるだけだ。とにかく共通部品を3倍早くしろ。

共通呼んでないとこが15秒食ってるんですけど…

_ [会社]ボディ画面

やはりボディ画面のデータ取得ロジックを修正。真似してる品種に影響が出る事も上に了解してもらった。

けど何か私がデータ構造いじったからみたいに思われたのが不本意だが…「バカのやった事です」とは言えんし。

_ [会社]GIF

変な画面をこないだ作り替えてから、起動が遅くなったと某君から言われる。最初は自分がいじったところが遅くなったと思っていたらしく、青くなって彼なりに調べた結果、私が作ったところのモジュールが同じGIFファイルを何度もダウンロードに行ってるのだそうだ。

で今日の4時までにパフォーマンスを上げろと彼に命じられたわけですが…ボディ画面の修正とどっち優先よ?

リーダーからはボディ優先でいいと言われたけれど、何かシャクなので先に直しました。ファイルからイメージを読むのをやめて、クラス内に直にPixmapを持っとくように修正。5分かかってた起動が15秒に短縮されました。

つか何でGIFがキャッシュされないんだ…?

_ 今夜中に行ってこれる海はどこだろう

小田急の時刻表*1を調べていたら、行き先が「海」という電車がいくつかあった。

思わず江ノ島が浮かんだのだけど、よく考えたら「海老名」やん…_| ̄|○

*1 ちなみにタイトルは中島みゆきの「時刻表」の一節

本日のリンク元 | 48 | 8 | 6 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2005年10月04日(火) 曇時々雨

_ [会社]文字化け

「ここの項目のハイフンが化ける」というサンプルをメール本文に貼り付けて送ってきやがった…文字コード変わってるってのorz

‐と—と―と-と−とーと-は違うのよ。お願い理解して。

本日のリンク元 | 21 | 6 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |

2006年10月04日(水)

_ [会社]幕張

会議のため幕張へ。新人研修以来なのだけど、やっぱ遠い…まぁ中距離出張手当が付くくらいだしな。

ていうかマリンスタジアムにホークス戦見に行くときはそんなこと思わないのになw

本日のリンク元 | 69 | 26 | 26 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 6 | 5 |

2007年10月04日(木)

_ スプートニク1号

今日で打ち上げ50周年なのか。Googleの画像が変わってるの見て気づいた。

本日のリンク元 | 42 | 29 | 8 | 7 | 7 | 5 | 5 | 3 | 3 | 3 |

2008年10月04日(土)

_ [MINI]騒音対策

高速走ってるとビビビビビビビビ…と何かが共振してやたら五月蠅かったのだけど、先週稲刈り行った帰りにやっと発生源が判明。犯人はステアリングコラムカバーでした。私の年式は左右分割式のタイプで、爪を嵌め合わせてネジ止めしてるのだけど嵌め合わせが浮いて振動してました。

というわけでビバホームでアルミの防振シートを買ってきて、カバー裏に貼り付け。

高速走行時の騒音対策のつもりだったけど、思いがけず街乗りでも車内の騒音が減りました。低速でも意外と鳴ってた模様。

本日のリンク元 | 45 | 42 | 14 | 9 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 | 3 |

2009年10月04日(日)

_ DWS-600C

水漏れのだんだん酷くなる食洗機を買い替えるべくノジマへ。

先週辺りは大量に山積みされて投げ売り状態だったのが、今日は綺麗に片付いて何も無い…。店員さんに訊いてみたら在庫捌けて終了しちゃった模様。

交渉したら他店の在庫を回してもらえることになり無事購入。

東芝 食器洗い乾燥機 DWS-600C-C(プラチナベージュ)
東芝 食器洗い乾燥機 DWS-600C-C(プラチナベージュ)

本日のリンク元 | 18 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 |

トップ «前の日(10-03) 最新 次の日(10-05)» 追記

Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>