2002年09月21日(土) 晴
_ [がめに] 姨捨へ
明日の稲刈りのためなお!と姨捨へ。カミさんはまだ体調が悪いのでぷらむとお留守番。16号から行こうとしたら混んでたので裏道に入ったが、町田街道が渋滞。で八王子バイパスは流れてる…と思いきや料金所過ぎてすぐ大渋滞。全然動かん…。ひよどり山道路に逃げて、さすがにそちらはがら空きで圏央道へ。関越に入り、上信越道へ…佐久IC〜横川SA渋滞。下仁田で下りて254号で佐久へ。やっと渋滞の呪縛から逃れて佐久ICから再び上信越道に乗り坂城で下りて姨捨へ。10時前にでたのに着いたのは16時半…どこか温泉寄っていこうと思ってたのに。
_ [がめに] 大池キャンプ場
ツルヤで九しゃん一家と合流して食料品を買い込み、大池キャンプ場。九しゃんとなお!が料理準備してる間たき火の火起こし。今日はバーベキューとかではないので炭火でなくたき火で行こうと思ったが、回り見ても薪が落ちてない。しょうがないのでやっぱり炭火にする。それでも十分雰囲気出るのでいいんだけどね。
料理はかしわと水菜の鍋、ゴーヤチャンプルー、アサリとセロリをワインで炊いたの。九しゃん一家は今日は菅平のペンションに泊まるので8時半頃撤収。なお!と二人で飲む。
でもなんか二人っきりで明日起きて片づけて稲刈り参加できるんだろうか…とだんだん不安になってきて、早々とお片づけモードに入ってしまったり。テーブルとか椅子とかランタンとかいらん皿とかさっさと撤収して、バンガロー内に戻ってちまちまお湯割り飲んでた。特に壊れることもなく終了。「きゃろやしるびあに言ったら驚かれるぞ」
2003年09月21日(日) 雨
_ 動物のお医者さん
ブックオフで買ってきた「動物のお医者さん」を読みまくる。飲みながらだったので後半ストーリーが追いづらくなり、ふと気づくと朝5時だったり。
2004年09月21日(火) 晴
_ [会社]コーディング続き
連休中も電車の中とか風呂の中とか暇さえあれば「あそこをこう変えたらもっとすっきりするな」とか「パフォーマンス良くなるかも」とか脳内コーディングを続けていたわけですが、ようやくマシンに向かえた*1ので一気に書く。結構美しいのができた…ような気がする。
で前の画面にも使えないかと見てみたが…やっぱりわけわからん…。
*1 って書くとまるで会社に行きたくて仕方なかったかのようですが
2008年09月21日(日) 雨
_ 岩手切炭
今度のキャンプ用に買い足しとこうと思ったら、ビバホームにもユニディにもなかったorz
夏休み終わってアウトドアコーナーが一気に縮小してるからなぁ…島忠にあるかな?
最悪、オガ炭か。あー、米屋にあるかも。
Takase Junya <mini@airnet.ne.jp>