延喜式内社 相模國の二之宮である川匂神社例大祭に 同志會さんにお世話になり、お邪魔させていただきました。 担ぎ方は”どっこい”です。 2008.10.12撮影 |
![]() 合流した時点で国道1号線を渡って |
![]() 宮神輿を先導する飛龍會さんの神輿。 |
![]() 神社へと向かうやや細い道に |
![]() 祭列は太鼓連の山車に導かれ、 |
![]() 2005年に修復された煌びやかな宮神輿。 |
![]() 多くの担ぎ手により、神社へと向かって行きます。 |
![]() 最後の休憩を入れ、宮入へと移ります。 |
![]() 幟の立った参道を進んで来る飛龍會さん神輿。 |
![]() 祭提灯で彩られた参道を進む飛龍會さん神輿。 |
![]() 鳥居を潜り、階段は手で抱えらて上がって来ます。 |
![]() 随神門を潜る飛龍會さん神輿。 |
![]() 先に境内へ上がり、担ぎ回りながら宮神輿を待ちます。 |