2003年伊勢原 三之宮比々多神社大祭
伊勢原 三之宮比々多神社大祭の様子です。
毎年日にちが決まって行われているこの神社の大祭。
2001年に続いて、今回は宮出し、宮入の模様を
見てきました。少し画像の枚数が多めですが、
春らしい風景と共に、暴れ神輿の模様をご覧下さい。
2003.04.22撮影

神社祭り風景

神社前の祭り景観。

里神楽

境内の神楽殿では里神楽が行われています。

主役

拝殿では祭の主役である神輿が担がれるのを
今か今かと待っております。

旧神輿

拝殿左脇の奥まった所に有る神輿殿には
旧神輿が安置されてます。

担ぎ手入場

境内で待っていると各地区の担ぎ手が
走って入ってきます。

手締め代わり

拝殿前で一礼した後、手拭を両手で持ち
そのまま万歳するように上げ、”うぉー”と
歓声を上げます。こちらでは、これが
1本締めの代わりになっているようです。
  

猿田彦様

祭の行列には猿田彦がいらっしゃいます。

拝殿より

いよいよ宮出し。担ぎ手により拝殿から
神輿が出されます。この時、入り口に
当たってしまうので、大鳥は外されてます。

大鳥を乗せ

代表が大鳥を乗せ、宮出しの始まりです。

宮出し開始

準備万端、担ぎ出します。

暴れ神輿1

暴れ神輿の名の通り、境内を所狭しと回ります。

一の鳥居へ

境内を十分に回った所で、参道へと運ばれます。

渡御開始

一の鳥居を出て、氏子地区へ回って行きます。

渡御風景1

神社横の小道を祭りの行列が行きます。
小道脇の木や斜面の緑と行列の色の対比が
良い雰囲気を醸し出してます。

次もあります



神輿写真館(その他)へ戻る