編集後記

第6回

「W2K入れました 〜哀れなキャン太郎?!〜」

[2000年2月25日(金)]
[最終更新: 2000年3月3日(金)]


いやぁー、ついに発売されましたねえ、「W2K」こと「Windows 2000」。
そしてこの僕もわざわざこのW2Kを発売開始の2日後(すなわち20日)に早速買いに行きましたよ…。

そしてまずはソー次郎にインストール。 いくつかWin98でないと動かないソフトもあるため、迷わずデュアルブートインストールにしました。
二つのOSを共存させるわけですから、ハードディスクの容量をかなり食いますが、そこはソー次郎。 なにせ13GBもありますから、余裕で入りますね(キャン太郎の1.2GBで苦労していたあの頃が懐かしい…。 容量が一桁違うだけでこんなにも変わるものだとは…)。

…そして、約40〜50分後、無事インストール完了!

そして気になる使い心地ですが…、OS自体の起動・終了時間こそ長くなったものの、逆にアプリの起動時間・処理速度などは少しばかり上がったように思いましたね。 新たに加わった「コンピュータの管理」や「タスクマネージャ」なども結構機能的にもなかなか良いですね。 他にも標準付属のアクセサリなどもかなりパワーアップしてますね。 特に「マインスイーパ」に○○○が加わったりとか…(答えは手に入れてからのお楽しみ (^^;))。

ただ、「大友輪の会」でも紹介している「Microsoft Chat Character Editor」が動かないというのは、ちょっとばかり残念…(VSC-88やS-YXG50などといったソフトMIDI音源などもなれば無理もないけど…)。

そこで、フリーですからあまり文句は言えませんが、できたらでいいですので是非とも修正版をリリースしてくださいねっ!! あと、ついでに「BGB Compressor」とやらもできたらでいいですのでよろしく頼みますねっ!>マイクロソフト社様

あ〜あ、本当にいいのかなあ、こんな事書いちゃって…。 まあいいか…。 f(^^;) オイオイ…

 

続いて、キャン太郎にインストール。 空き容量がかなりきついので、ひとまず上書きインストールにしておき、そして「Windows 2000 アナライザ プログラム」によるレポートの結果はというと…、

SCSIボード(Logitec製)・TV/VIDEOキャプチャーボード・MIDI音源サブボード・内蔵FM音源の4つの周辺機器を始め、その他いくつかのアプリが動作しないと表示され、しまいにゃ、

ハードディスクの空きが不足しています。 少なくとも750MB以上の空きが必要です。

仕方なく何か削ろうかとも思いましたが、当の持ち主(僕がキャン太郎を手放してからは、父が使うようになった)がやる気をなくしたため、あえなく中断…。
(外付けハードディスクを使おうにも、SCSIボードが動作しないことにはどうしようもないんですよね… f(--;))
しかも、当のメーカーであるNECも、CanBeやCEREBなどについては動作せずといっているぐらいですしねえ…(涙)。
しかし、機会があったらまたいつか改めて挑戦してみようかな、などとも考えてはいますよ。

--- 続報を待て?! ---


Written by Norisan(現在名: NoRiA)


第5回へ戻る | 第7回へ進む

BACK     HOME