- ウメ(種つき)‥‥‥‥‥約500g
- さとう‥‥‥‥‥‥‥‥‥400g
- 水‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
- 1.うめは洗って、黒いなり口の部分を竹串で取る。
- 2.鍋に梅を入れ、梅が完全に沈むぐらいのたっぷりした水を入れて弱火にかける。
- 3.2の梅の皮がゆるんだら、火を止めてそのまま冷ます。
(1〜2個の梅の皮がめくれてきたら、皮がゆるんだ証拠だと思っていい。全ての皮がはがれるまで煮詰めてはダメ。ゆるみすぎて溶けちゃうので、あくまでも1〜2個の皮が目安です)
- 4.3が冷えたら手で梅をすくってボールに移し、2と同じようにたっぷりの水を入れて1時間30分ほど涼しい場所で放置しておく。
- 5.4の梅の水を切り、手で握り潰しながら種を取って鍋に入れる。
- 6.5に砂糖を加えてひと混ぜしたら弱火をつけ、木ベらで練るようにかき混ぜながら6〜7分ほど煮詰めてできあがり。
(冷めると固まるので、ちょっとジャムにしては緩いかなー?という程度で火を止める事)
(^^) 梅の種類はなんでも良い。また、固い青うめでも、ちょっと熟れた黄色い梅でもレシピは同じ。作り終わった後、手がものすごい梅くさくなるので、それを避けたい人は、薄手のビニール手袋をして5をやろう。