The Quality Seminar主宰者のブログ風掲示板

ドライブの感想や趣味の写真を掲示する個人的な目的に使われるブログです。
とはいえ、ご意見やご感想があれば投稿やコメントをご気楽に送信していただいても結構です。

スパム投稿防止のため、投稿送信をする前に、日本語の簡単な質問に答えないと投稿やコメントができないように設定しています。
また、固定リンクにしてコメントを受けられないことを避けるために「コメントを受け付ける」にはチェックを入れることをお勧めします。ただし、トラックバック受信は許可していませんので、チェックを入れても作動しません。ご了承ください。

YouTubeの動画を添付するには、YouTubeの「共有」に表示される
https://youtu.be/XXXXXXXの太字部分を http://www.youtube.com/watch?v=  の後に入力してください。

投稿やコメント時に入力されたパスワードは暗号化されて記録されますので、管理者にも分かりません。
投稿者の名前の右側にある「+」をクリックすると、切除の文字が表示されます。
qもしパスワードを忘れて投稿やコメントを削除できなくなった場合は、管理者パスワードで削除できますので、管理者に依頼してください。

に戻る

コメント
名前 記憶する
リンク
パスワード
画像添付×
ファイル選択

※添付できる合計サイズは約1,024KB以内です。あと9枚以内で合計約1,024KB添付できます
※添付してから30分以内に送信しないと添付内容は無効となります。

YouTube挿入 (?)
http://www.youtube.com/watch?v=
※設定する値は http://www.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxx&mode=... 太字の部分です。

一覧へ

ブラチスラヴァ、スロヴァキア
<投稿者> 米戸靖彦 <投稿日> 2008/Jul/24(Thu)14:46
<Message-Id> 1216878397.nl2teYmdpaJ0E |削除|
固定リンク | コメント(1)
47KBx
179KBx
バスでハンガリーの国境を超えた。このように簡単に国境を越えられるようになったのも最近のことらしい。バスの中での説明によると、スロヴァキアの経済成長が高いようだ。事実、このブラチスラヴァ城に入る前のドナウ川にかかっている橋が超近代的でそれを象徴していた。しかし、どうしてなのかは分からない。

ブラチスラヴァ城は、ハンガリーの王宮と同じようにドナウ川のほとりに建っている。城そのものは規模と質共に見るものはない。ここの便所で下痢が治ったので、よしとしよう。

土産物店に飾っていた車輪がかわいかった。

 

【コメント】


<投稿者> 米戸靖彦 <投稿日> 2008/Aug/10(Sun)14:22 |削除|
この都市には2-3時間ほどしか滞在しなかった。なんとなく心残りがしていた。そこで動画を探してみるとありました。ベネズエラから来た人が撮ったものだ。この町は大変美しいところがいくらもある。プラハと一緒にもう一度来てみたい。

ウィーンに飛び、車を借り、ドライブしてここにきて滞在し、プラハをもう一度訪ね、ドイツに入るというのもいいのではないだろうか。

Powered by CGI RESCUE