注:このページに記載された内容の全部もしくはその一部を、ホームページ・オーナーの許可なく商用の目的でインターネット上もしくは他の媒体で掲載することを禁ずる。All Copy Right Reserved ,July 2001


2000年版ISO9000監査チェックリスト


チェックポイント
質問(追加予定)
7 製品の実現

7.1 製品実現の計画作成

1. 企業が製品を実現化するやり方は、品質マネージメント・システムのその他のプロセスとの整合性がとれているか?

2. 製品の実現化を決めるに当たっては、以下の事項が明らかにされているか?

  a) 製品に対する品質目標と要求事項

  b) プロセスを策定し、文書化し、製品に特定した経営資源の提供の必要性

  c) 製品に特定した検証、妥当性確認、モニタリング、検査・試験および製品の合否判定基準

  d) 実現化プロセスと最終製品が要求事項を満たしていることを証拠づける記録

3. この計画(やり方)は、企業の業務運営上から適切な書式に表されているか?

7.2 顧客関連のプロセス

7.2.1 製品に関連する要求事項の明確化

4. 企業は、以下の事項を明らかにしているか?

  a) 顧客によって特定された要求事項、これには引き渡しおよび引き渡し後の活動を含む。

  b) 顧客によって明言されてはいないが特定の、もしくは意図された用途には必要な要求事項。

  c) 製品に関連する法的および規制上の要求事項。

  d) 企業によって決められたいかなる追加的な要求事項。

7.2.1 製品に関連する要求事項のレビュー

5. たとえば見積もりの送付、契約あるいは注文あるいは注文の変更のようなコミットメントを顧客に行う前に、以下の事項を確かめるために要求事項はレビューされているか?

 a) 製品の要求事項の明確化

 b) 前回には表明されていたこととは異なる契約ないしは注文の内容

 c) 明確にされている要求事項を満たす能力を企業が有していること。

6. レビューの結果とこれらのレビューで発生したアクションは記録として残され、維持管理されているか?

7. 顧客が要求事項を文書で提出していない場合には、受諾する前に企業は顧客の要求事項を確認しているか?

8. 製品の要求事項が変更された場合には、企業は関連する文書を修正し、関わりのある人たちがこれらの変更に気づくようにしているか?

7.2.3 顧客とのコミュニケーション

9. 企業は、以下に関連する事項について、顧客とのコミュニケーションに関して効果的な手はずを明らかにし、実行しているか?

 a) 製品の情報

 b) 引き合い、契約、修正もしくは注文の取り扱い方

 c)顧客からのフィードバック、これには顧客の苦情を含む

 

 

 


チェックポイント
質問(追加予定)
7.3 設計・開発

7.3.1 設計・開発の計画作成

10. 製品の設計・開発活動は計画され、管理されているか?

11. 設計・開発の計画作成では、企業が以下の次項を定めているか?

 a) 設計・開発の段階

 b) 設計・開発の各段階に対して適切なレビュー、検証、妥当性確認

 c) 設計・開発に対する責任と権限

12. 設計・開発に関わりを持つ異なったグループとの接点や関わり方は、効果的な
コミュニケーションができるように明確な責任ややり方が定められているか?

13. 設計・開発活動が進むとともに活動のアウトプットがアップデートされること
になっているか?

7.3.2 設計・開発のインプット

14. 製品の要求事項に関連するインプットは、明確にされ、文書としてまとめら
れ、記録として維持管理されているか?

15. 設計・開発のインプットには以下の次項が含まれているか?

 a) 機能面と性能面での要求事項

 b) 適用される法令と規制面での要求事項

 c) 以前の類似している設計の中から導かれる適用可能な情報

 d) 設計・開発に不可欠なその他の要求事項

16. 設計・開発のインプットが適切であるかどうかをレビューされているか?

17. 不完全で、曖昧で、矛盾する要求事項は事前に解決されているか?

7.3.3 設計・開発のアウトプット

18. 設計・開発のアウトプットは、設計・開発のインプットに対して検証可能なよ
うに何らかの形式で示されているか?

19. 設計のアウトプットは、開示する前に承認されているか?

20. 設計・開発のアウトプットは、

 a) 設計・開発のインプットの要求事項を充たしているか?

 b) 購買、生産、およびサービス提供に関する適切な情報を提供しているか?

 c) 製品の合否判定基準を含むか、参照できるようになっているか?

 d) 製品の安全性と正しい使用に欠かせない製品の特性は特定されているか?

7.3.4 設計・開発のレビュー

21. 設計・開発の適切な段階で計画された手はず通り体系的なレビューがなされて
いるか?

22. 設計・開発のレビューは、

 a) 設計・開発の結果が要求事項を充たすことができているかを評価しているか?

 b) さらに行う必要がある問題点やプロセスが明らかにしているか?

23. レビューされる設計・開発の段階に関係する間接部門の代表者がレビューに参
加者となっているか?

24. レビューの結果と必要なアクションは品質記録として維持管理されているか?

7.3.5 設計・開発の検証

25. 設計・開発の検証は、設計・開発のアウトプットが設計・開発のインプットを
充たしていることを確かめるために計画された手はず通り実施されているか?

26. 検証の結果とアクションは品質記録として維持管理されているか?

7.3.6 設計・開発の妥当性確認

27. 設計・開発の妥当性確認は、計画された手はず通り実施されているか?

28. 設計・開発の妥当性確認は、認知されている場合、製品が特定された用途また
は意図された使用に対しての要求事項を充たすことができることを確認するために実
施されているか?

29. 適用できる場合、妥当性確認は、製品の引き渡しまたは施工する前に実行され
ているか?

30. 妥当性確認の結果とアクションは品質記録として維持管理されているか?

7.3.7 設計・開発の変更管理

31. 設計・開発の変更は明らかにされ、記録されているか?

32. 設計・開発の変更のレビューには、構成部品の変更とすでに出荷された製品へ
の影響を評価することが含まれているか?

33. 設計・開発の変更は、適切にレビューされ、検証され、妥当性が確認され、実
施前に承認されているか?
34. 変更のレビュー結果とアクションは品質記録として維持管理されているか?

 

 

 

 

 

 

 

|次ページ|