輪島旅行記その3

七尾11:23発→輪島12:36着 133D(のと鉄道)
七尾からは第3セクターののと鉄道の車両に乗り換えです。七尾の次、和倉温泉からはJRではないので 車掌さんから輪島までの乗車券を買い求めます(1120円でした)。意外にもけっこうな数の利用者がいて、 車内はそれなりににぎやかでした。しかもワンマンかと思っていたのに途中の穴水までは 意外にも車掌さんつきでした。
穴水駅では車掌さんも下車し、いよいよ3月31に廃止となった区間です。けっこう鉄が乗っているかと 思っていたのですが、さすがに平日とあって鉄よりも地元客のほうが多い印象でした。
穴水の先はまず山越え。地図を見れば分かるのですが、能登半島を横断する形になっています。 しかもけっこうな雪。山の中、雪の中を列車はゆっくりと輪島を目指して走っていきます。

のと鉄道の車窓1 のと鉄道の車窓2
廃止になった区間の車窓

穴水駅 能登市ノ瀬
(左)穴水駅の看板 隣の能登三井駅は3月31で廃止 (右)廃止となった能登市ノ瀬駅


そして輪島駅到着。山を越えてしまうと意外とあっさりした感じでした。で、早速看板と車両の撮影(ばく)

輪島駅1 輪島駅2
輪島駅の駅名板

輪島駅3 のと鉄道の車両
(左)シベリアの落書き付き(笑) (右)のと鉄道の車両


その4へ
その2へ
目次へ