四国ぶらりと4日間 その1

〜大阪から松山へ〜

2月25日(火)朝
研究室の方も一段落ついたので、2週間ほど休みをもらって旅に出ることに。その前半はJR四国のフリー切符「四国グリーン紀行」を使って四国の西の方をじっくり回ってくることにしました。いつもとは違ってやや鉄分は薄めですが(笑)

大阪7:47発→姫路8:50着 新快速3603M 網干行き
ということで京阪電車で大阪まで出た後、新快速で西へ。逆向きとはいえ通勤ラッシュ時間帯で、三ノ宮までは立ち通しでした。明石を過ぎたあたりで車内には少しづつ落ち着きが出てきました。

大阪駅
出発前の大阪駅

姫路9:02発→相生9:21着 普通1411M 岡山行き
姫路で岡山行きに乗り換えて西へ向かいます。18きっぷシーズンでもないので車内は結構のんびりしています。そのままこの電車で岡山まで向かってもよかったのですが、岡山で時間が余るので相生で降りて赤穂線を回っていくことにしました。

相生9:23発→播州赤穂9:35着 普通951M 播州赤穂行き
転換クロスシートに改造された列車に乗って赤穂線を3駅ほどすすむとJR西日本のアーバンネットワークの西端にあたる播州赤穂。それなりにひらけた街といった印象です。あまり時間もないので改札を出ることなく次の電車を待ちます。

播州赤穂9:46発→岡山10:55着 普通1911M 三原行き
播州赤穂で三原行きに乗り換えさらに西へ向かいます。赤穂線は10年ほど前に一度乗ったきりだったのであまり印象は残っていなかったのですが、今回乗ってみてのんびりしたおもしろい路線だなぁと思いました。姫路〜岡山を在来線で乗り継ぐ際、時間があるなら赤穂線に乗ってみるのはいかがでしょうか?

日生駅
赤穂線の日生駅にて 赤穂線唯一海の見える区間

岡山11:11発→児島11:36着 快速マリンライナー23号 高松行き
岡山で瀬戸大橋線の快速マリンライナーに乗り換えます。売店で昼食のお弁当をあさっている間に座席はおおむね埋まってしまい、空いている席を探すのに一苦労。通路側の席に座って瀬戸大橋のたもと、児島駅に向かいます。

快速マリンライナー
快速マリンライナー 結構客は乗ってます

児島11:41発→松山14:02着 特急しおかぜ9号 宇和島行き
児島からJR四国の路線になるのでここから先は「四国グリーン紀行」が使えます。ということで5分後にやってきた特急に乗車。1号車1番C席にグリーン車に乗り込みます。さすがにグリーン車とあってやたらとデカい椅子でした。まずは瀬戸大橋をゆっくりと渡り宇多津駅に到着。このあと高松からやってきた編成と連結し西へと飛ばしていきます。ディーゼルカーなのにかなりパワフルに飛ばしていきます。特急の割には松山に到着するまでにけっこうあちこちの駅に止まる印象で、実際お客さんもけっこう降りていきます。実際、児島で乗った時点では満席だったグリーン車も松山につく頃にはまばらという状態で…。

アンパンマン編成しおかぜ しおかぜの車内より
(左)アンパンマン編成しおかぜ (右)しおかぜの車内より 松山の手前です

 次へ→
四国ぶらりと4日間 目次へ
旅行記のページ 目次へ
ホームへ