オフ会参戦&山陰旅行記 その3

出雲市10:09発→松江10:47着 快速アクアライナー 米子行き
出雲市駅で観光地図を見たんですが駅からすぐ行けそうなところにはない、というわけでとりあえず松江に向かいます。出雲市からは各駅停車になる2両の快速アクアライナーには結構な乗客で何とか席にありつけた程度。左手に広大な宍道湖を見ながら30〜40分ほどで松江に到着。で、駅に着いて駅前を調べてみると次の列車までの1時間でいけそうな観光地も見当たらず…というわけで駅の待合室でぼーっと待つ羽目に。行き当たりばったりはあんまりよくないようです(苦笑)

快速アクアライナー
快速アクアライナー 快速といいながらも出雲市からは各駅停車

松江11:40発→米子12:13着 普通132D 米子行き
で、結局1時間後の米子行き普通列車に乗車。比較的古い車両です。前日の夜に関東方面で大雨が降った影響で2時間以上遅れた寝台特急「出雲」や「サンライズ出雲」などとすれ違います。

米子12:22発→鳥取14:04着 快速とっとりライナー 鳥取行き
米子でたかえむ氏と再び合流、鳥取へ向かいます。車両は下の写真のような急行型と呼ばれる古い車両です。この車両は10月1日のダイヤ改正で新しい車両に置き換わる予定で、車内でも記念(というより惜別か)のオレンジカードを発売していました。この区間、完全に海沿いを走るわけではないですが、ちょくちょく海の見えるところを走っていきます。倉吉を過ぎたあたりからは眠くなって意識が飛び、気がつくと鳥取の手前でした。鳥取駅で未だ爆睡するたかえむ氏を起こして下車。

快速とっとりライナー
快速とっとりライナー 10月1日のダイヤ改正でこの車両は使われなくなりました

鳥取14:24発→浜坂15:06着 普通538D 浜坂行き
鳥取で普通列車に乗り換えたのですが、後続の特急の接続待ちのためいきなり10分遅れの発車。しばらくは鳥取の市街地を高架で走りますが、ものの数分で市街地は終了。鳥取駅の隣の駅、福部はとても県庁所在地の中心駅の隣の駅とは思えない雰囲気です。当初の遅れを引っ張りつつ終点浜坂に遅れて到着。

浜坂15:07発→餘部15:21着 普通178D 豊岡行き
鳥取からの列車は浜坂に遅れて着いたものの、接続待ちをしてくれて無事乗り継ぎ。車内は結構混雑しています。とりあえずわれわれは2駅で降りるのでそのまま立って過ごすことにしました。餘部で運転士さんに18きっぷを見せて下車。同じく18きっぷを見せて下車した人が数人いました。

われわれを降ろした列車はそのまま有名な餘部鉄橋を通って走り去っていきます。地上40m程の高さに造られたこの鉄橋はけっこう有名な橋で、餘部駅はその橋の手前にあります。とりあえず駅にとどまっても仕方がないのでたかえむ氏とともに下に降りてみることにしました。餘部の集落は橋の下に広がっており、そこまで半分山道のような道をたどります。この駅はバリアフリーという言葉とは程遠い駅かも(笑)

下に降りると集落があり、そこから来たに100mほど進めば砂浜が広がっています。とりあえずそこに陣取って鉄橋を走る列車を写真におさめることにします。待つこと10分、遅れていた特急はまかぜが通過…と思ったら私のデジカメは見事にバッテリー切れ…

餘部鉄橋を渡る特急はまかぜ
餘部鉄橋を渡る特急はまかぜ なんとかこの1枚だけはデジカメの電池が持ちました(汗)

餘部16:08発→城崎16:49着 普通180D 豊岡行き
さっき下ってきた山道を登り、汗をたっぷりかきながら餘部駅に到着。多くの観光客が訪れる駅らしく、小さな待合室の中には駅ノートが設置されていました。時間がなかったので書き込む暇はなかったけど…。あと、近畿の駅100選に選ばれたらしく、駅にはクイズのポスターも張ってありました。駅100選に選ばれた駅を巡ってクイズに答えるという企画なのですが、京阪神地区から外れたこの駅が含まれる時点で難易度は高そう…。

餘部駅 餘部鉄橋から
(左)餘部駅に到着した列車 (右)餘部鉄橋から見下ろした町(たかえむ氏撮影)

行き違いの列車が遅れていたので定刻にやってくるか心配しましたが、無事定刻に到着。駅をでるとすぐに餘部鉄橋を通過、その後も林の中を掻き分けながらもところどころ海の見えるところを走ります。かつて18きっぷのポスターにも使われたことのある鎧駅は確かにいい雰囲気でした。

城崎17:10発→福知山18:42着 普通444M 福知山行き
城崎は温泉で有名で、駅前には温泉もありました…が、800円という値段を見て撤収(笑)その後、福知山行きの普通列車に乗り込みます。中間車を無理やり先頭車に改造した編成で、ゲテモノ編成と呼ばれることも(笑)。車内は座席が7割方埋まる程度とけっこう乗っており、さらに豊岡でどっと客が押し寄せてきました。この豊岡で、特急はまかぜに乗って追いかけてきたまこさんと合流、ここから再び3人でいろいろしゃべりながら福知山到着。

城崎からの普通列車「ゲテモノ編成」
城崎からの普通列車 通称(?)ゲテモノ編成

福知山18:47発→園部19:54着 普通1154M 園部行き
さっきの電車が行き違いの関係で遅れており乗り換え時間が短いせいかどうかはよく分かりませんが、なぜか福知山駅でマラソン大会開催。そんなに急がなくても待ってくれるのに…。さっきまでたくさんいた客は半分以上が福知山線経由の大阪行きに乗り換えたためけっこうすいています。1日の疲れがどっと出て園部までほとんど爆睡してました

園部19:55発→嵯峨嵐山20:22着 普通278M 京都行き
園部からは6両編成の長い列車。久しぶりに車掌の乗ったツーマン運転です。京都までのラストラン、3人で他愛のないことを話しながら過ぎていきます。亀岡を過ぎると保津峡をトンネルでくぐり京都市内へ。家に帰る近道、というわけで奈良に向かうまこさん、名古屋方面に向かうたかえむさんとは嵯峨嵐山でお別れ、この駅で下車します。このあと阪急の嵐山駅へ向かう途中で南の方で花火が…後で調べてみると京都競馬場で行われていた花火大会のようでした。



←前へ 
オフ会参戦&山陰旅行記 目次へ
旅行記のページ 目次へ
よっしーの18きっぷガイド ホームへ