関西の新路線をぐるぐる | 2009年06月28日(日) |
---|---|
今日は鉄分補給ということで、関西圏をちょこっとぶらぶらしてきました。目的はここ最近新規開業した鉄道に乗ってくること。 ということで家から市バスに乗って向かったのは太秦天神川駅。嵐電のそばに新しいビルとバスターミナルができていました。ここから昨年1月にできた地下鉄東西線に乗り込みます。西大路御池・二条と5分ほど、真新しいトンネルを抜けていきます。二条からは結構な数のお客さんも乗ってきて、そのまま三条京阪駅へ。 ここで京阪線に乗り換え。ちょうど淀屋橋行きの特急が行ってしまったところで、次にやってくるのが中之島行きの快速急行。新車の3000系車両がやってきました。5年ほど前まではしょっちゅう京阪線に乗っていたのですが、ここ最近はとんとご無沙汰。停車駅とか運転パターンとかかなり変わっています。枚方市で始発の淀屋橋行きに連絡するのでここで一旦お客が減って、大阪に近づくにつれてまた増えていくのですが、京橋・天満橋で大半がいなくなってしまい、そのまま新線の中之島線へ。なにわ橋・大江橋・渡辺橋と橋のつく駅が続いて終点の中之島駅に到着。 夕方とはいえまだ暑い大阪市内の道を少し歩いて、次に向かったのは阪神福島駅。ここから普通・急行と乗り継いで尼崎まで行きます。尼崎からなんば方面へはちょうど快速急行が出たところで、西大寺行きの各駅停車はガラガラ。西九条までは以前の西大阪線と呼ばれていたところをのんびり走り、ここから新線区間へ。駅をでると騒音対策か両側に防音壁があって景色が全く見えず、そのまま地下へ。九条・ドーム前・桜川と止まって大阪難波駅に到着。もともと近鉄の難波駅だったところですが、1番線から特急以外の車両が発車したり、3番線に客が待っていたりと、昔とずいぶん変わっていて何か変な感じでした。 | |
この記事のURL |
コメントを入力して投稿ボタンを押してください。