第2日目 9月14日(火)

朝、8時起床。
朝食は、後で食べることにして早々と出掛ける準備をする。
今日は、レンタカーを借りてハワイ島を1周してやろうという計画だが四国の半分も
あるのに大丈夫だろうか?

レンタカーは、日本で既に予約を済ませておきました。
ヒルトンワイコロアビレッジ内にバジェットレンタカーの営業所があるのでレセプションの
裏にあるカウンターにて手続きを済ませてからエントランスでドアマンに頼むとすぐに
持ってきてくれました。
左ハンドル右側通行は3回目なので、それほど不安は無し、しかも田舎の道で交通量も
少ないので・・・。

目指すは、キラウエア火山!カイルアコナを通り南回りで行く事にしました。
9:40頃出発してからカイルアコナを通過して朝食を買おうと思っているうちにすっかり店はなくなってしまいました。
そのうちに道が狭くなって、スピードが出せない・・・。
カーブも多く35マイル位の制限速度で走っているうちに予定よりも遅くなってきて狂い始めました。お腹も空いたけど遅れてきてるので探している時間もないし…。

 南部に入ると道も広くなって55マイル前後で快適に走れるようになったのでちょっとしたパーキングスペースで休憩、後ろにジープがついて来ていたんですが、そちらも日本人の
カップルで話をすると同じようにドライブをしているそうだ。

休憩もそこそこに、眺めの良い道を快適に走っていくとやっと第一の目的地
『プナルウ黒砂海岸』に12:15頃到着しました。
ここは、溶岩や火山灰が砕けて砂になった海岸で、写真で見るよりもさらに黒いですね、
黒い正体は右のアップ写真です。

そこから、さらにママハロアハイウェイを北上すること30分ほどで、『ハワイ・ボルケーノ・ナショナルパーク』に到着しました。
ここの公園は有料なので、入り口の料金所で入園料10ドルを支払いキラウエア火口を
1周しているクレーター・リム・ロードを走っていくと、遂に念願のキラウエア火口が
現れました。

しかし、でっかい・・・・こんなにも大きいとは思っていませんでした。
天候は曇りでしかも肌寒い(標高1000m以上)、周りは音も無く不気味なほど、回りの
演出もあり、しばらくの間圧倒されていました。
近くの岩盤からはいまだに蒸気が出ていて、活動が完全に沈静化していないことが
わかります。しかも歩いていても地熱を感じることが出来る部分が何箇所もあって
暖かかったですよ(特にこの日は寒かったから・・・(^_^;))

今回借りたレンタカー
プルナウ黒砂海岸です
黒砂の正体、火山灰の砕けた砂
キラウエアの火口 これでも火口のほんの一部です もしかして、この下でまだ溶岩が・・・・


キラウエアからチェーン・オブ・クレーターズ・ロードに入って、一気に海岸線まで下って
行きます。ここの左右に広がる光景は溶岩荒野そのもの!
上からみれば、溶岩が海まで流れ込んだかたちそのままに固まっている景色が広がっていているし、今度は下ってきてふり返ると、そこには溶岩流が山から流れ出してきた光景が
そのまま固まっていています。これぞ大自然の脅威!!

終点に着くと1989年に噴火して流れ出した跡があり道路もそのままになっていて
溶岩で道路が塞がっています。

ここで車を横に寄せて停めて、ここからは歩いていきます。
遊歩道なんてものがあるわけでもなく溶岩の上をズカズカとパイロンに沿って進んで
いきます。

その上をしばらく歩いていると看板が…
『蒸気が出る可能性があるからこれから先入るな』と、多分書いてあるはず
もう前進出来ないので諦める事にしますが、溶岩の隙間よく見るとまだオレンジ色の
溶岩が見えていて顔が熱くなるほどです。
あと、靴を履いているので気づかなかったのですが、手で直接地面を触ってみると、かなり熱くこれ以上だと靴底が溶けてしまうのではないか?なんて思うほどでした

さらにこの場所風が強くて女性ならば立っているのがやっとの状態…。
戻るときに相方が溶岩を持って帰ろうとすると見張りの人に
「残念だけど、持って帰っちゃだめだよ」と言われたらしい。(^^ゞ

再び今来た道を戻るが、このナショナルパークを出るまでに50分位かかった。
如何に広いかを実感してしまった(^^ゞ
そして一路ハワイ第2の都市ヒロへ、この時点で予定よりも2時間近く遅れて16:00近く
になっている、ま、まずい・・・夜になってしまう。(^_^;)
現地ツアー会社の人にいわれたが、夜のハワイ島の道は明かりが無いので慣れていない
と危ないとの事、確かにそうだと思うので急ぐことにする。

ヒロの町並みも見たかったが時間の関係でメインストリートの通過のみで諦めて北部を
目指してルート19に入る。このあたりは特に目立ったものも無く、アカカ滝があるくらい
だが時間が無いので諦める。
ワイピオ渓谷も諦めて走りつづけること1時間半、ワイメアに入り休憩の為に、
パーカーランチショッピングセンターのところにあったマクドナルドに入り今日始めての
食事を取りました。

 ここには観光客の姿が少なく夕方の買い物帰りの親子がいっぱいいました。
それにちょっと天気が悪かったこともありきれいな虹が出ていて感動ものでした。
そこからルート190に入り夕焼けに映えるマウナケア山を見ながら走り暗くなる
ギリギリのところで無事にホテルに戻ってきました。

戻ってきて、火曜日にある無料のアクティビティである天体観測が19:30からあるので
ホテルの一番端にあるブッタポイントに行くと反射式天体望遠鏡でいろいろな星座を
見せてくれました。まあ肉眼でも十分に天の川などが見ることが出来て感動出来ます
けどね…。

結局、マックで休憩を取るまで何も食べなかったのであまりお腹がすいていません
でしたが、またまたキングスビレッジ内にあるステーキ屋に入って夕食を済ませました。
さすがアメリカですね、量は大盛り、大味で豪快で食べきれませんでしたね。

この日も、疲れ果てて22時に寝ちゃいました。

10年経っても恐ろしさが伝わってきます
夕焼けに映えるマウナケア山
夜のプールに浮かび上がる十二支の像
良くわからないけど、ブッダポイントで星を見ています