2010年茅ヶ崎市南湖上町の金刀比羅神社の神輿が、同市芹澤・腰掛神社から 譲り受けて本年が100年目にあたり、里帰りの記念渡御が行われました。 個人的にお誘いを頂き、お邪魔させてもらいました。 2010.09.19撮影 |
![]()
記念渡御は腰掛神社近くの神奈川県立 |
![]()
二基が並んで里山公園を目指します。 |
渡御の模様です。 |
![]()
二基並んだまま里山公園に近づいてきました。 |
![]()
100年の時を経て里帰りする神輿と |
里山公園前の模様です。 |
![]()
この日は腰掛神社の例大祭にあたります。 |
もちろん甚句で盛り上がります。 |
![]()
どちらも手中明王太郎の作です。 |
![]()
里山公園内へと進んで行きます。 |
![]()
里山公園に入る道には「歓迎 金刀比羅神社神輿 |
![]()
その横断幕の下を進む、金刀比羅神社神輿。 |
![]()
里山公園内は腰掛神社神輿が先導します。 |
![]()
腰掛神社へと続く林道を進む腰掛神社神輿。 |
![]()
100年前もこのような林の中を抜ける |
![]()
この後二基は腰掛神社に入り、式典が行われ、
記念すべき渡御に参加させていただき、 |