中井町の遠藤に鎮座する五所八幡宮神社例大祭の様子です。 本年は川下り神事〜宮入を見学してきましたので、ご覧ください。 2009.04.29撮影 |
![]()
川下り神事を終え、中村川の下流へ |
![]()
少し間を空いて赤捩り神輿(以下、赤神輿)も |
![]()
神輿が宮入に向かうため、再び |
![]()
山車の前で大いに揉む白神輿。 |
旭橋付近で大いに揉まれる白神輿の模様。 |
旭橋付近で大いに揉まれる赤神輿の模様。 |
![]()
鳥居前で差し上げられる白神輿。 |
急で長い階段を上げられる白神輿の模様。 |
急で長い階段を上げられて来る赤神輿の模様。 |
![]()
先に上がった白神輿が本殿の周りを回り、 |
![]()
赤神輿も本殿を廻り、白神輿の御霊抜きを |
神輿が宮入した後は、山車が各町内に戻って行きます。 |